PR
カレンダー
コメント新着
なんとなく体がだるい。そんなとき、私は血圧を気にします。
といいますのは私、 高血圧症
だからです。7年前から降圧剤服用しています![]()
我が家は代々高血圧症が多いので、 家には4台もの血圧計があります。
手首で測るタイプの血圧計が2台
上腕に巻きつけて測るものが1台
そして水銀柱を使うプロ用が1台。聴診器で脈の音聴くんですよ![]()
すごいでしょう
←不健康を自慢してどうする!?
手軽に事務所で測るときは手首用で。
そして少し調子が悪いなというときは上腕にベルト巻く正確なタイプで計測。
真剣に測るときにプロ用と分けて使っています。
ちなみに水銀柱&聴診器のはコツと慣れが必要らしく、難しいらしいです。
よってあんまり使っていません。
今日は体調不良だったので上腕で測るタイプ(写真)で測って見ました。
数字を見て、「あれ?」と目を疑いました。
もう一度巻きなおし計測。数字
はほぼ同じ。さらにもう一度・・・同じ数字。
近くにいたうちの父ちゃんに測ってもらった。145~87。いいですね。75歳![]()
ということは 壊れてはいない 。父ちゃんさらに再計測してみてもほぼ同じ。
よし今度こそと思い再び私。・・・ またさっき自分の数値とほぼ同じ!!
92~72!?
どっちが上だか下だかわからないじゃないか!![]()
上が100切るなんてオレの場合あっち行くときしかないなと思ってました。
気味悪くなってすぐ主治医の循環器科に行って医師に計測をしていただきました。
それでも103~82。もうこりゃオレどうにかなるなと思いました。
そしたらセンセー、明るい声で、
「腎臓の方には120以下を目指そうって言ってるんですよ。ここに来たときにくらべたら
ほんといいですね!
」 (注:ここに来たときの血圧 180~130
)
現在は降圧剤服用して130台~80台。
「こんなに低くていいのか??」とも思いましたが現在少し戻って119~77。
すんごくいい感じなんで忘れることにしました![]()
![]()
調子が良すぎ?
薬の量も半分にすることで様子見です。
「私、低血圧なんですよ」といつか言ってみたいと思ってたんだけど、
ひょんなことで低血圧?を体験しました
でも気持ちのいいものじゃありませんね!
PS、尿淡白が少し出てたこともあり、しばらくカレー三昧はお預けかもです![]()

勝谷誠彦さんを偲ぶ会12/26に決定 2018年12月20日
全国の銘酒で祝う披露宴 2018年11月06日
日本酒の日と、台風24号 2018年10月01日