全774件 (774件中 1-50件目)

先日、園の行事があり他のお母さん方と話す時間がありました。最近の話題はやはり、就学先の事が多く…。サキさんと同じ年中さんのお母さんと話したときの事。その子はお話もとても上手だし、身辺自立もしっかりしていて当然地元小学校の支援学級だろうと思っていたら、支援学級を担当している先生のアレコレを聞き‥‥確かに、支援学級の先生とは言え 専門の先生ではないんですよねお話を聞いていて、大変だなぁと思いました。我が家では支援学校希望なのですがここ最近の少子化で統合されて使われなくなった小学校を見ると、ここが支援学校になったら、車で送り迎え出来るのに~!と、ついつい考えてしまいます(笑)春には再度の脳波検査挑戦や、就学に伴い色々と忙しくなりそうですがどこかで息抜きしつつ(笑)頑張ろうと思いますにほんブログ村
2014/01/27
コメント(2)

昨日、サキさんのオムツを買いにドラッグストアへ行ったところ…女の子とお母さんが通りかかり、女の子が『こんにちは~』と挨拶してくれました。サキさんは他の事に夢中だったので私が『こんにちは~』と返しましたちょうどサキさんの通園先のバスとすれ違っていたので(女の子も、サキさんを見て挨拶してくれた様でした)同じ園の女の子なんだ~。ちゃんと挨拶できて偉いなぁ。サキさんもいつかは挨拶出来る様になって欲しいなぁと思いました(おはよ~、ただいま~、お帰り~は出来るのですが)来月はサキさんの通園先で発表会があるのですが「くまモン」の何かをやるみたいで‥‥黒っぽいものが苦手なサキさん、くまモンのお面か何かに大泣きしてしまったそうで(笑)現在、家のところどころに くまモンのイラストを置いています。これで少しは慣れてくれるといいなぁにほんブログ村
2014/01/22
コメント(4)

サキさんの療育手帳の更新時期が近付いていたので、先月児童相談所へ連絡し、今日再判定を受けてきました。初めて判定を受けたのが2年前で、その時は軽度~中度のB判定でした。そして今回。重度、A判定でした。まずは知能判定をする検査をしたのですが、人見知り&集中力が無いサキさんは全く受けられず。結局生活面での話をし、発達指数DQでの判定となりました。父さんは『A判定か~‥‥』とちょっとションボリしていましたが2年前よりは確実に成長しているサキさんに『ま、これからもゆっくりでいいかな』と先日、NHKのある番組で ダウン症のお子さんを持つ方が『今2歳だけど、成長面では11ヶ月だと言われた。でもこれからも長く育児を楽しみたい』という様なことを仰っていました。私も長い道のりになるだろうけど、頑張ろう!と思いましたにほんブログ村
2014/01/10
コメント(3)

すっかりお正月も過ぎてしまいましたが…明けまして、おめでとうございます今年もどうぞよろしくお願い致します♪我が家の年末年始ですが…年末は父さん、サキさん共に発熱しました(笑)どちらも風邪だったのですがサキさんは熱性けいれんを起こしやすいので、座薬を入れるのですが‥‥もう、暴れるの何の!でも熱はあっても痙攣を起こさずにいる姿に、ホッと一安心。これからまだインフルエンザの流行もあると思うので、気をつけないとですね年末年始、父さん&私の実家&父さんのお祖母ちゃんのところへ。私の実家以外はどうかなぁと、内心ドキドキだったのですが泣いたり、嫌だと騒ぐ事も無く 居られましたそして新年が明けての、通園も始まり…やはり初日はバスに乗るのを少し嫌がったものの、行ってしまえばやはり楽しかった模様(笑)昨日の連絡帳には「痒いのか、足を掻いていたのですが『せんせい 足かゆいー』と言ったそうです」(たぶん担当の先生ではなく、クラスの他の先生が聞いたのかな?)確かに、先生 足 痒い はどれも言える単語なのですが続けては家でも言った事が無く‥‥ホニャホニャ言った言葉が、そう聞こえたのかも?とともかく、何でも話してくれるのは嬉しいです(笑)ゆっくりではありますが、今年のサキさんの成長もとっても楽しみな我が家ですにほんブログ村
2014/01/08
コメント(2)

昨日までに我が家や実家に来てくれたお届け物たち。今年もたくさんハガキを書いたなぁと、しみじみ(笑)届いた順番は忘れてしまったので、適当ですスーパードラッグアサヒ×サントリー『サントリー 「宇宙にカンパイ!」キャンペーン』よりWチャンス賞 スーパードラッグアサヒ商品券1000円分薬王堂×明星食品『薬王堂 秋のプレゼントキャンペーン』より薬王堂商品券2000円分ハッピードラッグ×おやつカンパニー『ハッピードラッグ・おやつカンパニー共同企画キャンペーン』よりハッピードラッグお買い物券1000円分岩塚製菓『新潟のうまいもの年越しプレゼント』より新潟の地酒 朝日山ゆく年くる年三幸製菓『年末ジャンボ宝くじプレゼントキャンペーン』より年末ジャンボ宝くじ5枚ツルハ×カゴメ『10月10日はトマトの日!カゴメトマトジュースレシピ本プレゼントキャンペーン』よりB賞 ツルハ商品券500円分ちょこちょこと、いろんなものが特に年末ジャンボ宝くじは、西銀座チャンスセンターで購入されたものだとか。1等とは言わず、3等くらいでも当たったら…なーんて夢を見ている私です(笑)今年もあと少し。何か届きますようににほんブログ村
2013/12/26
コメント(4)

先日顔と体に出ていたポツポツですが。もうかなり良くなって、あとは赤みが引くのを待つという感じです。でも乾燥のする季節…またいつ同じ様になるのか、心配で心配で。今日はインフルエンザ予防接種2回目という事もあり、お肌の事やあと慢性副鼻腔炎からの影響なのか、咳が続いているのでこの辺も診てもらえたらなぁと‥‥サキさんは大暴れしちゃうだろうけどなので今日は早めに園にお迎えに行って人の少ない時間を見計らって、診察していただく予定です。これ、耳鼻科でも最初はそうだったのですが…もう耳鼻科はいくら人がいようと今は平気になってしまったサキさん。積み重ねで、この小児科にも慣れてくれればなぁと。頑張って行ってきますにほんブログ村
2013/12/10
コメント(4)

昨日までのお届け物ですイオングループ『イオンのスーパーマーケット合同キャンペーン』より3等賞 イオン商品券3000円分ユナイト(いとく・たかやなぎ)×グリコグループ『ユナイト(いとく・たかやなぎ)×グリコグループ共同企画 朝食フェアパパッと朝食派&しっかり朝食派キャンペーン』よりいとく商品券2000円分どちらも金券でした今月は雪遊びも始まりそうなサキさんのために手袋を購入しなきゃと思っていたので、イオン商品券は嬉しい!(伸び伸びする、柔らかい手袋はNGなので‥‥)あとは食費や被服費に消えるのかな?(笑)まだまだ今月は始まったばかりなので次のお届け物にも期待したいと思いますにほんブログ村
2013/12/10
コメント(0)

サキさん、現在顔を主に湿疹が出ていてとても可哀想な状況です痒くて痒くて…というわけではなさそうなのですが色白さんなので、ちょっと目立っていて。早く治ってくれればぁと思います今回、小児科で診てもらったのですが‥‥やっぱりどこかの皮膚科で、ちゃんと診てくれる先生を探した方がいいのかな~とも。探すのも初診も、けっこう大変なのではありますが同じ人見知り・場所見知りする園のお友達が大きな病院に行った際、他の患者さんにうるさいと怒鳴られたとか。私はまだそんな経験はないのですが(でも周りの方はうるさいなぁと思ってるはずですけど)子供に怒っても静かにはならないし、でも診てもわらないとだし…それに先生との相性(というか性格?)もあるしで本当、病院選びには苦労します。でも大変だ~大変だ~言いながら、親子でまた成長するんでしょうね(笑)にほんブログ村
2013/12/03
コメント(6)

昨日までにちょこちょことお届け物がありましたハッピードラッグ×ロッテ『うきうきプレゼントキャンペーン』よりハッピードラッグお買い物券 1000円分ツルハドラッグ・ガルドドラッグ×江崎グリコ『ツルハドラッグ・ガルドドラッグ(東北地区)・江崎グリコ(株)共同企画』よりツルハグループ商品券 2000円分三幸製菓『新米プレゼントキャンペーン』より新潟 魚沼産コシヒカリ2kg、南魚沼産 美味しく炊ける ご飯の水2L今年も新米のコシヒカリが当選出来て嬉しいです少しずつですが、皆にも味わってもらおうかなと小分けにしてプレゼントする予定です。この調子で、今月もたくさんお届け物があります様ににほんブログ村
2013/12/03
コメント(0)

先日の火曜日、やっとサキさんの第1回目のインフルエンザ予防接種が出来ました!本当は先週受ける予定だったのですが、私が風邪による高熱を出し、体調がなかなか戻らず…。しかし今週になってやっと復活!さっさと受けてきました(笑)とは言え、かなりの人見知り&場所見知りなサキさん。注射を受けるだけでもかなり大騒ぎしてしまうのですが、接種後、30分は病院にいないといけない‥‥これが大変!!と思って、車で待機させる予定でいたのですが注射をしてしばらくは泣き泣きだったのに、しばらくすると私が見せるスマホアプリを見たり病院においてある雑誌をパラパラ見たりと…なんとか無事過ごす事が出来ました!待ち時間終る頃には、保育園のお子さん達がたくさん来たりして焦ったのですがそれも大きな影響は無く、ホッとしたり。まだあと1回接種しないといけないのですが、今回の様にすんなりと終るといいなぁと思ってます今度はサキさんの好きな絵本をたくさん持って行こうと思います(笑)にほんブログ村
2013/11/21
コメント(4)

昨日と先日(いつだったかな…/笑)我が家にお届け物が。まずはいつ届いたっけ?なものからツルハグループ×ライオン『秋のスイーツ ひとりじめキャンペーン』よりWチャンス賞 デンターシステマ 歯ブラシ&歯磨き粉のセットユニバース×ロッテ『親子でチョコパイセミナー ご招待キャンペーン』よりB賞ロッテオリジナルバッグ付き お菓子詰め合わせ我が家は歯ブラシは基本デンターシステマです。お高いのですが、磨き心地が本当に良いんです!そして歯磨き粉も、デンターシステマばかり…実はここ2・3年は、こうしてキャンペーン当選品で歯磨き粉が届くので歯磨き粉は購入しなくても十分間に合っています(笑)ただサキさんは、やはりアンパンマンの歯ブラシが好きなのでキャラクター物ばかりですが、自分で磨いてくれるだけでもかなと。もう月末ですが‥‥もう少しお届け物があります様ににほんブログ村
2013/11/21
コメント(0)

現在、我が家では風邪が大ブーム(汗)サキさんが園で貰ってきて以来、父さん、そして私と染っています。でも集団生活をしていれば、仕方の無い事だし何より風邪をひいてまだ咳をしているサキさんですが、発熱が一度も無い事がまだ良かったなぁと。インフルエンザの予防接種も受けたいのですが、今の風邪ひきさんのままでは、受けられないだろうし‥‥今年は父さん、そして私も受ける予定なので出費が怖いと思いつつも、酷くなるよりはいいかなぁ早く体調を戻して、予防接種を受けたいなぁと思います。サキさんは、嫌だろうけど…(笑)にほんブログ村
2013/11/11
コメント(4)

昨日&義実家回収分のお届け物です。ハッピー・ドラッグ×小林製薬『小林製薬フェアキャンペーン』(←間違えているかも)よりハッピー・ドラッグ商品券 2000円分スーパードラッグアサヒ『2013年夏スーパードラッグアサヒの商品券2000円分が当たる』キャンペーンよりスーパードラッグアサヒ商品券 2000円分やはり金券は嬉しいですね♪ですが…スーパードラッグアサヒの商品券の使用期限が今月一杯なので、早めに使い切らないと!と思っていますクリスマスケーキの懸賞も増えてきたし、今年も1個は手に入るように頑張るぞ~にほんブログ村
2013/11/11
コメント(0)

昨日は、通園施設のクラスレクがありサキさんと参加してきましたが…やはりサキさん、最初は私にしがみ付き慣れるのに時間がかかりましたでも、必死に周りやお友達を見ていたりして、自分なりに頑張っている様子。昨年辺りでも大泣きしていた時よりは、本当に成長したなぁと思います朝の会が始まる頃には、歌に合わせてしっかりと振り付けをし名前を呼ばれると先生のところに行き、ハイタッチ出来たりと毎日の積み重ねが、本当に大事なんだなぁと改めて思いました。その反面…やはり年少から年中、また年長になるとそれぞれのお子さんの成長の伸びが よく分かり‥‥つい、サキさんと他のお子さんを比べてしまったりでも、サキさんはサキさんなんですよね。最近は出そうな時や出た時に『うんちー』と教えてくれるサキさん。少しずつですが、ゆっくりのんびり これからも成長を見守りたいと思いますにほんブログ村
2013/11/06
コメント(2)

ここ最近、またポツポツとお届け物がイオン・ダイエーグループ『イオン・ダイエーグループ合同キャンペーン アイス夏祭り』よりB賞 イオン商品券2000円分ツルハ×大鵬薬品工業(株)『ツルハドラッグで当てよう!夏の愛情1本ドリンクキャンペーン』よりツルハグループ商品券1000円分マエダ×アサヒ飲料株式会社『明日は今日よりワンダフル 勤労感謝の日 アレンジ花束プレゼントキャンペーン』よりアレンジ花束(勤労感謝の日に相手先へお届け)今月もハガキ書き、頑張るぞにほんブログ村
2013/11/06
コメント(0)

最近、サキさんは誰も賛同しない時に使う『し~ん』を覚えました。ただ、使い方はまだちゃんとしていないのですが『お風呂行く?』と聞けば『し~ん』『お出掛けする?』と言えば『し~ん』2歳くらいの子が『イヤ!』という時の様な本気じゃないけど言いたい言葉なのかなぁと(笑)しかし今朝、サキさんに布団に寄って来られて寝苦しかったという父さんが最近自分が何か言えば『し~ん』で返すサキさんに怒り、少し泣かせてしまい‥‥サキさんの寝相の悪さは今に始まったことではないし(小さい時にもう少し直してれば、なんて言われてビックリ)確かにサキさんは発語が少ない方ですが、こちらの言葉が全く分からないわけでもない。だから本気でふざけて言っているわけでもないと思うのですが父さんも寝不足でピリピリしていたり、出張から帰ってきて忙しいのかもだけど…これ程度で怒ってもなぁといつもはサキさんと仲良く遊んでくれるので助かっていますがもう少しサキさんの特性とか、接し方を勉強してくれれば父さん自身も楽になると思うんだけどなぁ。この辺は、まだまだ我が家も勉強していかないと!ですねにほんブログ村
2013/10/16
コメント(4)

先週の10月4、5日と我が家の恒例なっている、家族旅行に行ってきました。一昨年は宮城、そして昨年は岩手…ときたので今年は秋田に行く事に男鹿水族館GAOや、大森山動物園、いろんな道の駅や大きなイオン(ほぼ食事のため)など一泊二日の旅でしたが、とても楽しかったですサキさんはやはり、水が大好きなせいか水族館がお気に入りだった様で‥‥大きな水槽で泳ぐアシカやペンギンが来る度に、驚きの表情で見ていました(笑)本当なら旅館などに泊まりたいところなのですが昨年もでしたが、今年もコテージに泊まることに。昨年は大きなログハウスでしたが、今年はトレーラーハウスに。今年は…ちょっとハズレでしたが(カメムシとかカメムシが‥/笑)まぁこれもいい思い出になるのかな?とこうして毎年、サキさんにあまり無理をさせない程度で少しずつ旅の距離を伸ばしたり、いろんな経験をさせたりいつかは旅館での一泊が出来る様になればいいなぁと思っていますにほんブログ村
2013/10/07
コメント(4)

昨日、特定記録郵便にて我が家に初荷がイオン×花王『イオン×花王 夏の生活応援フェア』よりワオン 3000ポイント(3000円分)これは以前にメールでの当選通知が来ていたのですが忘れた頃に当選品が届きました(笑)3000円分もあるので、本当に嬉しいです今月もせっせとハガキ書きを頑張りたいです!にほんブログ村
2013/10/01
コメント(2)

連休前と連休中に、お届け物がありましたマエダ×日清食品『マエダ×日清食品共同企画 夏のプレゼントキャンペーン』よりひよこちゃん ピクニックセット(保冷バッグ・二段のお弁当箱2つ)プリマハム『2013年夏のおいしさ、ふれあい。キャンペーン』よりプリマハム商品11種詰め合わせサキさんがチキンラーメンのヒヨコちゃんが大好きでヒヨコちゃんの賞品があるたびに応募していたのですが、全滅。やっと今回、ヒヨコちゃんグッズをGETする事が出来ましたプリマハムの方ですが、これは毎回2口ほど応募しているのですが今回初めての当選、たくさん美味しそうな商品が届きました!このバーコードもまた使えるので‥‥二匹目のドジョウとなるかな?(笑)引き続きお届け物があります様ににほんブログ村
2013/09/24
コメント(2)

サキさんは歌舞伎やプロレスラー、着ぐるみやブルーマンが大嫌いです。表情が分かりにくいもの、人型のものが怖いのかな?最近はテレビに出てくると、自分で一生懸命チャンネルを変えようとしています(笑)しかし先日、週末で帰ってきた父さんがそれを見て『何で変えるの?サキはわがままだな~』と。私は二人でいる時は、たとえ見ていた番組だとしても『あぁ、これ嫌いだもんね~』と、しょうがないなぁ程度にしか思わないのですが…。父さんにはこういう事がわがまま、また甘やかされていると見えている様でパニックにでもなれば、しょうがないとでも思うのか‥‥。気持ちを受け止める・汲んであげているだけなんだけどなぁと。出張で離れている分、『今のサキさん』が分かりづらいのか…ピリピリした空気の我が家は嫌だなぁと思いますにほんブログ村
2013/09/17
コメント(4)

昨日とは打って変わって、とても綺麗な青空。でも台風の余韻か、風が強いです…お洗濯物が飛ばないか、ちょっとビクビクしていますそんな昨日までに、我が家にいくつかお届け物がありました。ツルハグループ×P&G『がんばれ楽天イーグルス応援キャンペーン』よりWチャンス賞 P&G商品詰め合わせセットハッピードラッグ×ダイドードリンコ『ハッピードラッグ・ダイドードリンコ共同キャンペーン』よりハッピードラッグお買い物券 2000円分紅屋商事×サントリー『飲んで当てよう!!食べて当てよう!!もりもりあおもりキャンペーン』よりWチャンス賞 サントリーグランドライ 350ml×6缶ユニバース×サントリー『飲んで当てよう!!食べて当てよう!!もりもりあおもりキャンペーン』よりWチャンス賞 サントリーグランドライ 350ml×6缶最後の二つは、応募元の違うキャンペーンでどっちかでも本賞に当たってくれれば…と思っていたのですが、見事どちらもWチャンス賞とは(笑)なかなか上手くはいかないものですねでもこのグランドライにまた応募シールが付いていて違う懸賞にすぐ応募できる事を発見!さっそく再利用したいと思います(笑)また何か、お届け物があります様ににほんブログ村
2013/09/17
コメント(2)
![]()
『おばけ~』はしっかり言えるサキさん。幼児番組を見ていて、おばけの絵が出てくると『おばけ~』『こわい~』と。でも本気で怖がっている様ではないので(笑)この本を購入してみました【送料無料】ねないこだれだ [ せなけいこ ]サキさんは本や紙をめくるのが大好きで薄い紙の本だとすぐへたってしまい、この本もいつまで持つのやら‥‥ですが(笑)まとわり付いて(サキさんは基本、一人で読むのが好きなんです)読み聞かせしてあげようと思いますにほんブログ村
2013/09/11
コメント(4)

サキさんが通う発達児童センターは(以前は知的障がい児通園施設と呼ばれていました)同じ敷地内に定型発達のお子さんが通う保育園、成人された障がい者の方が通う就労施設、そして老人ホームがあります。昨日は隣の保育園の子達と、パラバルーンで遊んだそうなのですが(パラバルーンは、大きい布の端をそれぞれが持ち上下にしたり、回転させて遊ぶものらしいです)これに大泣きだったそうでパラバルーンが怖かったのか、場所がダメだったのか…昨日は泣いてしまったサキさんにも、いい経験にはなったと思います。二ヶ月にに1度が2度、保育園の子達と遊ぶ機会があるそうなのですがこういう機会を作ってくださっている先生方には、本当に感謝です。そして、保育園に通わせているお母さん方にも感謝!ですねまだまだ障がい児への理解って、難しいと思いますし障がい者が隣に座るだけでも嫌、という方もいると思います。(とっても寂しいですが…)小さい頃から、こういうお友達もいるんだな~という事を知ってくれるだけでその後の障がい者への関わり方も、少しは違ってくれるのではないかな?と。あくまで私の理想ではあるのですが‥‥今朝はバスに乗る時、先生の『おはようございます』にサキさんは何故か、最初『ます~ます~』そして『おはよ~』と(笑)いつかちゃんとくっ付いて言えるといいなぁにほんブログ村
2013/09/05
コメント(7)
![]()
最近雨続きでしたが、やっと昨日晴れてくれ外にお洗濯物が干せました。今日は曇り時々晴れの予報なのですが雨が降ったら取り込めばいいかと、朝から外に干してます(笑)そんな晴れた日に、我が家にお届け物がスーパードラッグアサヒ×キリンビバレッジ『スーパードラッグアサヒ・キリンビバレッジ共同企画 プレゼントキャンペーン』よりスーパードラッグアサヒ商品券 2000円分このドラッグストアの商品券は、いつも使用期限が付いていてそれがいつも短くて、使うのにハラハラしるのですが(笑)今回は11月いっぱいまで使えるとの事で、ホッとしていますまた他酒造メーカーのキャンペーンがあるので、父さん用のお酒でもかってあげようと思います私の懸賞生活に欠かせないアイテムです【MARK'S(マークス)】ヨーロピアン・レトロな雰囲気たっぷり!オシャレな花柄のマスキングテー...価格:500円(税込、送料別)【北欧特集/雑貨】**《10個までメール便可能》mt×ベングト&ロッタ マスキングテープ 20mm 【...価格:294円(税込、送料別)にほんブログ村
2013/09/05
コメント(0)

最近は朝晩と、だいぶ涼しくなってきました。真夏ならまだしも、この涼しくなってきたところなのにサキさんは寝ていると、お布団を剥ぐ・剥ぐ…私も気付いた時にお布団をかけてあげるのですがそれでもまた、足で蹴ったり 寝ながら大移動したり(笑)今朝は寝冷えしてしまったのか、少し咳もしていました先日風邪で熱性痙攣を起こしたのでとうとうダイアップ坐剤を処方してもらったのですが、早々と使う機会がありません様に‥‥帰宅後のサキさんの様子を、しっかり見たいと思いますでも相変わらずの病院嫌いでもう1年ほど通っている耳鼻科でも、診察時は大騒ぎ&大暴れで。先週末、先生が『慣れてもいい頃だと思うんだけどなぁ…』とボソリ。私も本当にそう思うんですが…まだまだ病院と言うところはサキさんにとっては怖ろしい場所の様ですにほんブログ村
2013/09/02
コメント(2)

月末という事もあってか、何個か立て続けにお届け物が♪嬉しい悲鳴を…という程ではありませんがそれでも気分はに(笑)湖池屋『ポテのん くばり隊』よりポテのん試食品 ダンボール箱1箱(40袋くらい?)紅屋商事×銀河フーズ『紅屋ギフトカードプレゼントキャンペーン』より紅屋ギフトカード 2000円分紅屋商事×赤城乳業『ドルチェTimeを食べて、当てよう!プレゼントキャンペーン』より紅屋ギフトカード 1000円分いとく(たぶん)×キッコーマン『短時間で出来上がり!エコ調理でしっかりごはんキャンペーン』よりWチャンス賞 うちのごはん オリジナルシリコンラップシリコンラップ、よく100円ショップで見ていて気になってはいたものの、なかなか買う機会がなく…今回試せる機会が出来たので、嬉しいです今月もハガキ書き頑張るぞ~!にほんブログ村
2013/09/02
コメント(0)

我が家のサキさんは先日、5歳になりました。とは言え、定型発達のお子さんから見れば まだまだ幼いです。トイレトレーニングもまだのんびりだし、最近園では一人で食事出来る様になってきたとの事ですが家では食べる気持ちが先走るのか、手が先に出てしまったり(笑)でもやはりこの一年という期間で見れば何かの手順や物事の理解も、ぐっと深まっているなぁと。スモールステップの積み重ねを、これからも大事にしたいなと思っていますそんなスモールステップですが最近我が家でも「サキさんだけ」のくつ箱を準備して、くつの出し入れをさせています。通園施設では大きな下駄箱があり、それぞれに名前が付いていて上の段には上履きを、下の段には外ズックを入れるようになっています。サキさんも自分の下駄箱があるのですが…靴をそろえて持ち、移動は出来るのですが 他のお友達のところに入れ(笑)あまり何度もやらせると、今度は怒ってやらず‥‥でそれならば、家でも練習しよう!と。(もっと早くからやっていれば良かったのですが;)サキさんの名前を書いた靴箱を用意し今では毎日、自分で靴の出し入れをさせています。就学までには、しっかり出来る様になると良いなぁにほんブログ村
2013/08/26
コメント(4)
![]()
一昨日(辺りだったかな?)我が家にお届け物がありましたイオングループ×山崎製パン共同企画『おいしいパンでうれしい朝食☆HAPPYおでかけキャンペーン』よりD賞 イオンギフトカード1000円分一番実用的かなぁ?と思いD賞に応募、無事当選する事が出来ました!やはり金券の類は嬉しいですねしかし今回、メール便で届いたのですが送られてきた封筒には、山崎製パンともイオンとも書かれておらず…最初は何のダイレクトメールか?と(笑)でもこの方が、もしかしたら無事に宛て先に届くのかもですね今月もあと少し。もう少しお届け物があります様に【送料無料】【更にバーゲン価格】【バーゲン本】パンケーキママカフェVoiVoiのしあわせパンケ...価格:875円(税込、送料込)
2013/08/26
コメント(0)

ここ最近、本当に暑いですね~…体調管理に気をつけないと!ですねさて、昨日・今日と我が家にお届け物が。ユニバース×クレシア『がんばれ楽天イーグルス!応援キャンペーン』よりユニバース商品券1000円分ユニバース×コカ・コーラ『対象商品を買って、上北農産加工工場見学へ行こう!キャンペーン』よりBコース オリジナルギフトセットユニバース商品券1000円分+上北農産加工ギフトセット+コカ・コーラギフトセット我が家にお中元が来た感じです(笑)この調子で月末まで、また何かお届け物があります様に!にほんブログ村
2013/08/16
コメント(0)

先週の土曜日、サキさん38度5分の発熱。通っている園で、ヘルパンギーナと手足口病の子が出ていると言われていたので慌てて病院へ。しかし喉が真っ赤だと言われ、風邪でしょうとの事薬を飲む前に寝てしまったサキさん。起きたら37度2分まで下がっていて一安心しました。そして本日、月曜日はいつも通り園へ。たま~に咳をする程度だったので、良かった良かったと安心していたら‥‥先ほど、お風呂に入っている最中に発疹を発見!足の甲に1個か2個、太ももとお尻辺りにもポツポツ…これって、手足口病じゃ?念の為・確認の為に明日、病院へ行かねば‥‥最近大の病院嫌いになってしまったサキさん。診察の椅子に座るのも拒否感が強くなってしまって、今からとっても気が重いです…頑張って行ってきますにほんブログ村
2013/08/12
コメント(2)

サキさん、昨日は園でお誕生会でした。8月生まれなので、他のお友達と共に祝ってもらい帰りには、可愛いバースデーカードと大好きなアンパンマンのお風呂セット(洗面器と手桶)が!さっそく昨夜、一緒に入りました昨年の誕生会では大泣きだったサキさん。やはり皆の前に出るという事、注目されるのが怖かった様なのですが今年は全く泣かなかったとの事!!お友達がロウソクの火を(本物ではありませんが)フーッと吹く仕草をちゃんと見たり、拍手をしたり‥‥すごく心配していたお誕生会でしたが、(もちろんこの日はただ調子が良かっただけなのかもですが)サキさんもこの一年でまた成長してくれているんだなぁと改めて感じた日でした我が家でも来週になりますが、盛大にお誕生日をお祝いしてあげたいと思いますにほんブログ村
2013/08/09
コメント(4)

昨日、我が家にお届け物がエステー株式会社『ハッピーギフトキャンペーン』よりB賞 ハーゲンダッツアイスクリーム ミニカップギフト券120mlのミニカップアイス2個が引き換えられる券が、合計3枚入っていました!!!!!最近はサキさんも美味しそうにアイスを食べるので家族3人で、美味しいアイスを食べようと思いますまた明日も、お届け物があります様ににほんブログ村
2013/08/01
コメント(2)

先週の金曜日の夕方、少し鼻水が出ていたサキさん。これはもしかして…と思っていたら、咳も少しするように。しかし鼻水もそう凄くはないし、咳も少し。土曜日曜とやはり熱は上がらず、元気(笑)良かったなぁと思っていたら‥‥私にしっかり感染してましたたぶん同じ風邪かと思うのですが水曜日に38度くらいまで熱が出てしまい、慌てて病院へ。たくさん薬をもらってきましたでもこれがサキさんでなくて、本当に良かったなと。(耳鼻科以外は、相変わらずの病院大嫌いっ子です/苦笑)これからも体調には気をつけてあげないと、と思います。それにしても…以前はティッシュを渡せば鼻の下を自分で拭いたりしていたのですが、今回は全くやってくれず‥‥逆にティッシュをそのまま投げたり気分屋なサキさん全開です(笑)にほんブログ村
2013/08/01
コメント(2)
![]()
たしか日曜だったと思いますが我が家に2つ、お届け物がありました薬王堂×クラシエ『東北6スイーツ祭り キャンペーン』より安比高原牧場アイスクリーム 5個イオン×サッポロビール『イオンで使える1パック1500円以上の精肉(牛肉・豚肉)に使えるお肉割引券が当たる!』キャンペーンより1パック1500円以上の精肉(牛肉・豚肉)に使えるお肉割引券 1枚まず、安比高原のアイスクリームですがバニラ(×2)、黒すぐり、チョコチップ、コーヒーの4つの味があり私は大好きなコーヒー味を食べてみました。香料が使われていないのでとても食べやすく、そして美味しかったです!楽天市場でも、販売されていました【送料無料】楽天ランキング1位獲得の人気のアイス!自家生乳100%使用の濃厚アイスクリーム【が...価格:1,980円(税込、送料込)現在、頑張ろう!岩手との事で通常は2710円のアイスセットが、現在送料込み1980円だそうです!贈り物などにも喜ばれそうですねそしてお肉券!!1パック1500円以上のお肉なんて、なかなか買わない我が家なのでこれが届いた時には、父さんと2人で「何を買ったらいいのやら」と(笑)また明日からもお届け物があります様ににほんブログ村
2013/07/29
コメント(2)

最近、何故かよく数字を数えているサキさん。しかし先日の日曜日、サキさん『い~ち、に~、さ~く(何故か「く」に)…』父さん&私『‥‥』サキさん『ろ~く、じゅー!』父さん&私『ブハッ』サキさん、3の次が6な事が多く(笑)3、4といく時もあるのですが 3、6、7だったりな事も。ともあれ、聞いていて可愛いから 今のところはこれはこれでいいかなとにほんブログ村
2013/07/26
コメント(2)

先週末、サキさんの園での運動会がありました。この日のお天気は快晴…ではあったのですが、車椅子のお友達もいるので、室内での開催です。当日の朝のサキさんはと言うと‥‥やはり練習でも実際の場所に来た事があるからなのか、会場近くになった途端、顔が曇っていきました(笑)そして私達と離れる際には、やはり『ギャーッ!!!!!!』まだまだ笑顔でバイバイは難しい様です運動会が始まってからも、大泣きはしないもののちょっとグズグズしていたサキさん。しかし競技が始まり、少しすると…平気そうな顔で、ちゃんと自分の椅子に座っていました。サキさん自身の競技もしっかりこなしていてこれも練習の賜物だなぁと思っていたら、後でクラスの先生に聞いたところ‥‥練習ではあまり出来ていなかったと(笑)逆にいつもはもっと出来ている準備体操をあまりやらず、と(きっと朝のショックを引きずっていたのかと)気分屋なサキさん全開だった感じがしていますそして何より、昨年は入院していて参加出来なかった父さんにここぞとばかり、親子競技などに出てもらいました(笑)順番を待つ間も競技自体もすんなりと出来ていたのでこれは是非来年も頑張ってもらわないとだな、と来年はいよいよ年長さん。そんなサキさんの次の運動会も、楽しみです!にほんブログ村
2013/07/23
コメント(4)

昨日、久し振りのお届け物がキリンビール『サッカー日本代表応援キャンペーン』よりC賞 サッカー日本代表応援グッズ Tシャツ&タオルマフラー確かイオンで購入したレシートで応募したものだったかな?ちょうど父さんのお酒が切れていたので、購入ついでに作ったレシートでの当選だと思います今月もあと少し…お届け物があります様に!にほんブログ村
2013/07/22
コメント(2)

今朝、NHKのラジオ体操をサキさんと見ていたのですが、ラジオ体操第2の文字に『にっ!』と声を上げたサキさん。まぐれなのか?読めたのか?耳で聞いた数字はもちろん理解し、指を立てたり階段を上がりながら数を数えるのですが、見ての理解は はたして出来ているのかまぁ、今は数字がどうこうよりもいろんな事をたくさん感じて、ゆっくり成長してくれればいいやと相変わらずの~んびりな私なのでありました(笑)にほんブログ村
2013/07/16
コメント(8)
![]()
実家回収分のお届け物です紅屋商事×ダイドードリンコ『紅屋商事・ダイドードリンコキャンペーン』より紅屋グループ共通商品券 3000円分実家の母が、ダイドーのブレンドコーヒーを飲むので手土産作りにと作ったレシートでの応募、当選となりました母はいつも、サキさんのお洋服やら音の出る絵本を買ってくれるのでこの商品券で何か購入して、プレゼントでもしないとなぁと。今週も何か、お届け物があります様に!珈琲/コーヒー/コーヒー豆/コ-ヒ-/アイス珈琲/アイスコーヒー送料無料【2セットでクッキー付】H...価格:1,426円(税込、送料込)にほんブログ村
2013/07/16
コメント(0)
![]()
昨日、簡易書留にてお届け物が。ハッピードラッグ×おやつカンパニー『ハッピードラッグ・おやつカンパニー共同企画キャンペーン』よりハッピードラッグお買い物券 1000円分1000円分ですが…やはり嬉しいですね以前までだったら、サキさんとの買い物は商品を2、3個みるくらいしか出来なかったのですが、最近はこういう懸賞のレシートを作れるまでに。まぁ本人の行きたい・見たい場所もあるのでそれを尊重しながら、のんびりとお買い物しています実家にも何か届いている様なので遊びに息がてら、回収してきたいと思います。【66%OFF★SALE】人気のチュールにミルキーカラー追加!シフォン スカート スカート スカ-ト s...価格:790円(税込、送料込)にほんブログ村
2013/07/13
コメント(4)

現在、サキさんの園では今月末にある運動会に向けて、練習をしている模様。サキさんも『よーい、どー!』と言っては一人駆けっこをしていたりしています昨年は夏の暑さが少し和らいだ頃に開催されていたのですが、今年はたぶん、猛暑の中…でも車椅子のお友達がいる事もあってか毎年室内で開催されているので、少しは涼しいといいなぁ園ではたぶん席数などの確認のためか事前に運動会に家族が何人来るのかアンケートを取っているのですが、今年も私の両親、そして妹達が来る予定で提出。義母には‥‥父さん話してるのかな?私から話すのも何か違う気がしているので、静観しています(笑)今年のサキさんの運動会も、とっても楽しみですにほんブログ村
2013/07/10
コメント(6)

先ほど、クロネコさんが届けてくれましたスーパードラッグアサヒ×サッポロビール『乾杯で当たる!キャンペーン』よりスーパードラッグアサヒ商品券 2000円分有効期限が今月いっぱいなので、忘れずに使い切りたいと思いますにほんブログ村
2013/07/04
コメント(2)

今朝、いつもの様にサキさんを通園バスに乗せるためいつもの場所で待っていたのですが…ふと見ると、後ろに白のワゴン車が停まり そして園の先生の姿が。今朝はいつもの通園バスではなく、ワゴン車になってました。と、ここで心配が‥‥サキさん、この車に大人しく乗れるのか?とでも今朝は機嫌が良かったのか?先生が(と言っても、他のクラスの先生なんですけど)いたからか?お友達の姿に安心したのか?意外とすんなり乗り込んでくれましたサキさんは『こだわり』が、それほど強くはないのですがやはり最初だったり、久し振りの時の拒否感が強く今朝もヒヤヒヤしたのですが…落ち着いていたので安心しました。今日も園で楽しく過ごしてくれてるといいなにほんブログ村
2013/07/03
コメント(4)
![]()
週末を挟んでしまったので、一昨日どころではないかもなのですが(笑)お届け物がありました紅屋商事×湖池屋共同企画『湖池屋わくわくプレゼントキャンペーン』よりB賞 湖池屋スナック詰め合わせ(10袋)ツルハグループ×ライオン共同企画『こだわりの逸品プレゼントキャンペーン』よりWチャンス賞 デンターシステマEXハミガキ&歯ブラシ湖池屋のお菓子は、これからお盆などで集まる際にでのおつまみ的なものにしてもらおうかなと、実家・義実家に持って行く予定ですそしてライオンの方は‥‥最近本当にW賞ばかりで(笑)いや、歯ブラシに歯磨き粉は とっても嬉しいのですが!たま~には、本賞を…!!!!!!ライオンさん、お願いしますデンター システマ 超コンパクト ふつう / デンターシステマ / 歯ブラシ 口臭予防★税込1980円...価格:288円(税込、送料別)にほんブログ村
2013/07/02
コメント(0)

なにやら、最近のサキさん。ますます自己主張が強くなってきた様で…言葉で出てくる時もあるのですが(とは言っても単語だし、数も少ないです)私の手を強く引っ張ったり、体を押したり。それは今までもそうだったのですが最近は分かってもらえないと大泣きしたり、怒ったり何故泣くの~??と思う時も。この前までは少し気をそらせてあげると解決出来た事が、ここ最近、なかなか上手くいかなかったり。これもサキさんの成長とは思う反面、私はちょっと相手をするのに大変だったりでもこれもいつかはまた、慣れてしまうのかも?(笑)親も柔軟に対応していかないと‥‥ですねにほんブログ村
2013/06/28
コメント(4)

一昨日、我が家にお届け物がありました(少し前もあったのですが、バタバタしていて書けずじまいでした)ユニバース・ロッテ共同企画『手作りガム教室』ご招待キャンペーンよりB賞 ロッテオリジナルお菓子詰め合わせバッグたぶん非売品だと思われる、コアラのマーチのエコバッグにカスタードケーキやパイの実、クランキーのビスケットサンドやコアラのマーチ、トーマスのラムネなどなど…たくさんのお菓子が入っていましたクロネコさんの配達予定のメールが入っていたので、今日明日にでもお届け物がまたあるかもです。楽しみに待ってますにほんブログ村
2013/06/28
コメント(0)

昨日はサキさんが帰宅後、一緒にお買い物へ。サキさんは試食コーナーにはよく刺さりますが(笑)お菓子を買って欲しいなどの要望があまりありません。(私の手を引いてとか、持ってきたりなどもほとんどないです)カップ麺コーナーで『美味しそう!』と言うくらいで物に対して欲求があまり無いのかなぁ…と思っていたのですが、『何かお菓子買ってあげるよ~』と昨日言ってみたらお煎餅やクッキーに少し手を伸ばすものの、止め。要らないのかな?と思ったら、棚の反対側にあったゼリーをしっかりと掴んでいました果物の果肉が入ったゼリーが大好きなサキさん。(でもゼリー部分はあまり食べません;)ここでしっかりと自己主張してました(笑)普段の買い物もしっかりと付いてきてくれレジの清算もだいぶ待てる様になったので、次は‥‥定員さんと、ちょっとでもやり取りが出来る様になると(バイバイは出来るのですが、商品を差し出したりとかが)人見知らない経験を積むのにも、良いかなぁなんて思っています焦らず、一歩一歩が大事ですねにほんブログ村
2013/06/21
コメント(4)

先日、私がうっかり園にいるところをサキさんに見つかりバイバイをして慌てて逃げた話ですが…なんとサキさん、『バイバ~イ』と言い その後も泣いたりせず、機嫌よくニコニコしていたそう。これには先生方もビックリ、私もビックリ(笑)サキさんなりの成長を感じた日でしたそして当然、体もしっかり成長中で‥‥未だに紙オムツのお世話になっているのですが、とうとうサイズが「スーパーBIG」になりました「BIGよりも大きい」だと、もう太ももがパンパンで。お値段は同じなのに、枚数が半分ほどしか入っていないので最近は2パックずつ購入しています。トイレトレーニングも、そろそろ開始しなきゃですね今週は父さんが月曜までお休みを取ったので(出張の報告と、まだ足のリハビリ中なので)サキさんとしっかりたっぷり遊んでもらおうと思っています(笑)明日も涼しくて過ごしやすい1日であります様ににほんブログ村
2013/06/15
コメント(2)

昨日は、サキさんの通う園での『親の会』がありました。今年の主な行事と、それに関わるお話がありまたちょこちょこと行かなければならない様子(笑)でもこういう事で、他のお母さん方とのお話の機会も増えるので今年度も精力的に活動したいと思っていますそんな親の会、私はお昼で帰ったのですが車を子供たちのクラスのテラス前に停めていたところ…うっかりサキさんに発見され(笑)サキさん、帰れると思ったのか嬉しそうにピョンピョン跳ねてました。バイバイと手を振って、慌てて車を出したのですが‥‥その後、どうだったのやら私が園に一緒にいても、だいぶ泣く事はなくなったのですが(前は朝一緒に来ても、すぐ帰ろう!みたいな感じだったので)今朝の連絡帳に書いてみたので、様子が分かればなぁと思っていますにほんブログ村
2013/06/12
コメント(4)

本日の午前中、特別支援学校の見学に行ってきました!同じ園のお母さん・お父さん方もいらしていたんですが…えッ、こんなに見学希望者がいるとは!!と驚きました。やはり支援学級にするか、支援学校にするかで悩んでいらっしゃる方が多いようでした授業中の風景や作業する場所、体育館などを見学し学校との質疑応答タイム。身辺自立出来ていないけど、その辺はどうなのかという質問に『あ、それウチも!ウチも!!』と心の中で手を上げたり(笑)教科に理科や社会、果ては英語はあるのか?との質問に『その辺の心配が出来るのって、羨ましいわぁ…』なんて学校自体はやはり、少人数に先生が付いてくれるので親としても安心だなぁと思う反面、支援学校の先生も仰ってましたが子供の数が多くなってきて、教室が足りない・手狭だとの事。障がいによってクラスも分けている様で、確かに少し教室が狭そうだなぁとは感じました。でも通っている子供たちは、私達の姿を見てニコニコしたり「こんにちは!」と大きな声で挨拶してくれたり。中学部のお子さん方の習字(漢字も入り、名前もちゃんと書けていました)にいつかサキさんもこうして、ちゃんと挨拶してくれたり自分の名前が漢字で書けたりするのかなぁ?なんて思ってしまいました来年はいよいよ年長さんなので次は父さんと一緒に、学校見学に行ってきたいと思います!にほんブログ村
2013/06/03
コメント(4)
全774件 (774件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()