あしたも、はれ! 

あしたも、はれ! 

PR

コメント新着

rodjer@ ublIZAcbPM ug12jb <small> <a href="http://www.FyL…
rodjer@ hrIttXBEvbuVP kVr2ru <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ FexnzusARzZu 7niZff <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ FWhXzUzWjCuorG I8yKC1 <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ dNlRssIIhgP jk9F80 <small> <a href="http://www.FyL…

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

yumepiko

yumepiko

2002年10月04日
XML
カテゴリ: ナースのお仕事
病気が、発見されてもうじき1年が経とうとしている。

胸部痛は、胃癌とは、まったく関係ない症状だった。『虫の知らせ』だったのであろうか??

この1年、自分を見つめ直すいい機会に恵まれ、幸せだった。
仕事と、家庭と忙しく過ごしていた日々。あの頃は、やめたい!やめたい!と思っていた。
それが、こんな状態になって、仕事が、無償に懐かしい。
診察室を駆け回ったり、患者さんに接している自分の姿が蘇ってくる。

家にいるから、家事がはかどり、綺麗になるだろうと、思っていた。
それが、無理!!やはり性分なのかな?働いている時と同然、散らかっている。

やっぱ、専業主婦は、似合わない!
いろいろ、すべきことは、あったはずなのに、情けない・・・

そもそも、これまで、職場復帰しなかったのは、両方の親の反対だった。
無理をして再発したら、あとがない。ってことだった。
私も、これまで、ずっと働いてきたし、
おととし、知り合いが、肺癌になって、手術したけど、半年くらいで、他界したので、それを思うと、家にいたほうがいいかな?と思っていた。(今でも、もちろん再発の不安は大きい)

勤務先の院長先生も、親が反対してることを話したので、無理には、働かせたくないようだ。
無理に働かせて、再発した!って、言われたくないらしい。
そんなせいじゃなくても、世間は、悪い方にこじつけたがる。
こんな私は、とっくにお払い箱行きなはずなのに・・・・・
働くところがあって、とても幸せです。

思えば、そこに就職した当初から、わがまま言い放題だった。
子供が、小さいから4時半で、帰してもらったり、小学に入ったから、午前だけ働いたり、おまけに病前まで、片付けなしで、帰してもらってた。甘えてたよね~~~
もうそろそろ子供も、手がかからなくなったし、そろそろ最後までちゃんと働こうかと思っていた矢先の出来事だった。
今回も、私としては、毎日じゃなくて、週3くらいで、勤務したいと思っているんだけど、どうなることやら・・・・
いつまでたっても、恩返しできないね・・・

でも、それも仕方ないことかもね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月16日 08時05分12秒
コメント(1) | コメントを書く
[ナースのお仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:専業主婦は、似合わない!(10/4)  
私も「仕事が出来ることがこんなに幸せなのか」と言うことも、病気に教えられた気がします…。機が熟したら、自然と復帰できると思うよ。自分が社会に求められていると感じたとききっとそれが‘生き甲斐’に繋がっていくんだろうね。慌てず焦らず、のんびりやっていこうよ…、お互いにね♪ (2002年10月05日 08時22分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: