あしたも、はれ! 

あしたも、はれ! 

PR

コメント新着

rodjer@ ublIZAcbPM ug12jb <small> <a href="http://www.FyL…
rodjer@ hrIttXBEvbuVP kVr2ru <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ FexnzusARzZu 7niZff <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ FWhXzUzWjCuorG I8yKC1 <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ dNlRssIIhgP jk9F80 <small> <a href="http://www.FyL…

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

yumepiko

yumepiko

2002年10月19日
XML
カテゴリ: 家族
夕べ、テレビで救急病院のドキュメンタリー番組を家族で、視聴していた。

『かいふく手術って、例えば、どんな風に良くする手術なの?』
と、聞く。
どんな風って????悪いところを切ったりするんだよ等と、話してると、
『な~~~~るほど、かいふく手術って、開腹ね~~、回復かと思ってた!!』
こっちも、な~~るほど!! そんな取り方も、確かにありかも・・・・・

     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

職場復帰1週間が終った。

手術前は、こんなことが、当たり前の毎日で、ただ単純に毎日が過ぎていたんだな~~って、思った。
又、同じように行動している自分。
あの宣告を受けてから、今日までが、夢のような錯覚に陥った。
そして、専業主婦をしている間、
再発の恐怖が、いつも心のどこかに潜んでいた。
でも、仕事をしてると病気のことを忘れられる。
これから、どんな日々になるのか、誰にも分からない。
だけど、今、こうして普通の生活が出来る事を幸せに思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月17日 13時33分54秒
コメント(1) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:か・い・ふ・く手術(10/19)  
本当に、この病気には色んな大切なことを教えられた気がします。<br>生きていることがどんなに素晴らしいか、当たり前のように仕事が出来ることがどんなにありがたいことか…。<br>おたがい、ゆっくりと自分のペースで無理せず歩いていきましょう♪ (2002年10月20日 02時16分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: