sakuramika

sakuramika

2005年06月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「もっと自分自身を受け入れないと」や、「早く執着を手放さないと」、「ちゃ

にします。
セラピーを学んでいく上で必ず直面するのは「自分を受けいれる」という言葉で
す。どんな本を読んでも、どんなカウンセリングを受けても出てくる言葉ですが、

「自分を受け入れるって何・・?」

この意味がつかめずに、ここで立ち止まってしまう方も多いですね。

自分を受け入れるということは、今の自分自身を良い・悪いと判断せずに、ただ
ある状態を「今の自分はこうなんだ、ふんふん。」と「見る」ことです。分析は

らイケてないなどの判断を加えないことが、まずは受け入れる一歩につながりま
す。

本当に気づきが起きたときには、「私ってば、気づいちゃったかも!」ではなく、
「これは、気づき以外のなにものでもないわ!」と、おなかの底から湧き上がって
くるような感覚があり、確信があるものなのです。

感情や執着の解放も、実は、目に見えて見る見る蒸発していくような、

 「なんということでしょう」

そんなドラマティックなことは滅多になく、あれ?気づいたら治ってた!という
ようなことだってあります。ほとんど気づかないこともあります。

レイキセミナーに来られた方に、「ドラマティックな想像をしすぎて期待しない
でね」といつもお話します。何かをキャッチしたい!と期待満々でいると、肝心


言葉や目に見える形で納得したがるのは頭で理解したいからです。
あなたは、自転車の乗り方を、相手が頭で理解できるように伝えることができる
でしょうか? きっと、難しいと思います。自分で体得したものを人に伝えるの
は難しいです。あなたが自分の力で見出した答えは、人に説明するときに説得力
はありますが、それを聞いた人にとっては、やはり自力で答えを見出すしか本当


でも、それをどうやるのかを人から聞こうとします。外から聞いたことで本当の
気づきは起きないのに、たくさんインプットを続けます。そして、劇的な解放が
起こるシーンを期待して、スタンバイを続けています。実はもう解放が起きてい
るかもしれないのに、自分でまだまだと思っているだけのことかもしれません。

生きていること、そのものは、変わることなのです。
自分で変わったのがわからなくても、あなたはちゃんと変わっています。
一分一秒、歳を重ねている中に、あなたというエネルギー体全体で、色々なもの
をインプット・アウトプットしているのです。

「もっと自分自身を受け入れないと」

イケてる私も、イケてない私も、自分だけは一番の味方でいてあげようと思って
みましょう。あなたは存在しているだけで、素晴らしいんです。

「早く執着を手放さないと」

手放そうと意識すること自体が、執着になります。執着を手放したかったら、その
ことを考える時間を減らすことです。一日の大半を、それを考えることに費やして
いたのなら、少しずつ減らしていきましょう。
そのうちに思い出すことも忘れるようになったら、執着は手放せています。

「ちゃんとグランディング(地に足をつけること)しないと」

何気なく普通に生活している状態がグランディングできている状態です。地に足
をつけねばと意識すると、それ自体がアンバランスを生みます。「今日は晩ご飯
何を食べようかな~」とスーパーでお買い物をしている時、スピリチュアルな気
づきについてを考える人はまぁいないでしょう。それが、グランディング。

言葉で理解しなくてもいい人は、こうしたたとえ話をしなくてもわかっています。
私たちはとかく、頭で納得をしたいから、頭にフィットする言葉を求めています。
でも、頭で理解することと、おなかから理解することは違います。だから、頭で
理解できても、ほんとうの理解になりません。言葉を追い求めることは、ほんと
うの理解にならないことを追い求めているに過ぎないのかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月10日 14時11分29秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mika8385

mika8385

コメント新着

hiraie@ Re:神戸すぴこん&エメラルド・タブレット(10/26) BWT世話人の一人です。私がいるときにタブ…
せつのママ @ Re:Good Day! お元気ですか?(11/22) いい毎日を過ごしていらっしゃるようです…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…
松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…
松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: