sakuramika

sakuramika

2005年12月28日
XML
いよいよサクラミカショップの2005年最終営業日になりました。


ところで、今年になってブリトニー・スピアーズのファンになりました。ライブDVDまで買って何度も見ています。

元気にエンターテイナーとして頑張る彼女を見ていると勇気が沸いてきます。

ラスベガスで行われたライブの中で、彼女が観客に語るシーンがあります。

 私はよく、人から中傷されるわ。ファッションや生き方や音楽のこととかね。
 でも私は描いてきた夢を100%実現しているし、それができる全ての環境や
 人に感謝をしている。私が少しだけアドバイスできるとしたら、どうか夢をあ
 きらめないでってこと。決してあきらめないでね。



認められよう、そう思って行うことは、相手の反応や評価を気にしてしまうことだとわかるまで、傷つく体験がやってくるという学びの試練が与えられるのではないかと思います。
幸い、私はもう他の人が何を言おうが自分がやっていることに対して自分が良しと思えることを尊重する大切さを学ぶことができました。自分の一番の理解者は自分自身ですね。だって、どれだけ努力してきたかは、他の誰よりも自分が知っているのですから。強くなれました。そのコツをハウツーとしてご紹介できればいいなと常々思うのですが、こればかりは自分で見出していくしか本当の気づきにならないようです。

ブリトニー同様に私は松田聖子さんも好きで、彼女のインタビュー記事などが掲載される雑誌は切り抜いてスクラップにしているほどです。

彼女もよく言っていますね。「私だって人だから、いやなことを言われたら傷つきもするわ。」って。

彼女のインタビューはやはり勇気を与えてくれます。私は20代初めのころから企業家の交流会に参加して勉強や交流をしていたのですが、そこでは学びも多いけれど価値観のあまりに違う人たちの中で、いやな思いをしたことも多々ありました。バッシングされたときには、「私は松田聖子のように強い!」と自分に言い聞かせて乗り切ったものでした。

今はもうそのおまじないも必要なくなりました。
陰口が耳に入ったら、「あら、そうですか~。」で流してオシマイです。
ただ、そう言われてしまうには原因があるかもしれないと自分自身を見つめることは欠かしません。そのとき、そこにショックだとか傷ついたとか、感情を入れないことがポイントです。どうして言われたのかな? 自分のなにがそうした現象を引き寄せたのかな? そう考えてみるのです。そして、悪いと反省したら改善をして、あとはヒントをくれてありがとうと心の中で悪口の主に感謝をしてオシマイです。

認められようと思わなければラクです。
自分が信じることをやるだけでいいのです。
そのためには、自分を信じる強さを培っていく時間が必要です。それはある意味、修行の「行」とも言えるかもしれません。「行」は心の強さを培うものですから。


人を言葉で攻撃することは、いずれ「与えたものが受け取るもの」という宇宙の法則に基づいて、自分でカルマとして受け取るはめになるものです。

だから、誰かを攻撃することは必ず自分へ跳ね返ります。その仕組みを知ってしまったら、誰かを悪く言うことなんて興味なくなります。わざわざ自分で自分を傷つける方向へ持っていくなんて、エネルギーの浪費ですものね。

残念ながら、世の中にはいつも何かの不満を言っていたい人がいます。誰かを悪者にしていたい人もいます。先日、東京でJRに乗っていたら、大声で同僚への不満を上司に話し続ける女性がいました。同じ話を何度も巡って、上司はただ相槌を打って聞き流していますが、不満を大きな声で言い続けるその人の周囲には乗客が近づきませんでした。だって、怒っている人の近くにいると、疲れますもんね。彼女が「あ、着いたので失礼しまーす」と電車を降りたあと、上司は体中から深いため息をついていました。乗客のみなさんもそれにあわせて深いため息が思わず漏れました。

さて、今年はテレビの影響も大きかったのか、心霊現象についてのご相談を多く受けました。ヒーリングセミナーにお越しになる方も、霊感体質の方が多くいらっしゃって、世の中に不思議な能力を持った人が増えているのを感じています。
霊的な障(さわり)の対処についてはサイト上でご説明するには難しいので、直接お会いした方には詳しくお話をしています。



2006年は、そうした見えない世界への大きすぎる期待や、大きすぎる恐怖を持ち混乱する人々に対して、不安を取り除き強さを育てることのサポートをしていき、心から平和な方が一人でも増えていくために活動をしようと思っています。

ネガティブなものに意識の焦点を当てすぎずに、たとえ闇にいると思っても光を見出そうとすることを忘れないで下さい。私達は光の存在で、いつも光へ向かっていきているのですから、必ず大丈夫です。

どうぞ穏やかでJOYとHAPPYに満ちた新年をお迎えくださいね。

愛を込めて


竹内ミカ

2005年12月28日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月28日 20時20分40秒
[サクラミカ・ハッピーコラム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mika8385

mika8385

コメント新着

hiraie@ Re:神戸すぴこん&エメラルド・タブレット(10/26) BWT世話人の一人です。私がいるときにタブ…
せつのママ @ Re:Good Day! お元気ですか?(11/22) いい毎日を過ごしていらっしゃるようです…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…
松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…
松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: