sakuramika

sakuramika

2006年02月08日
XML
すっかりコラムをご無沙汰してしまいました。いま、新しいことを学びにいっているのと、さらにもうひとつ学ぶことが増えて、時間的な余裕がなくなっている感じです。こんなに2月に勉強が集中するのもおもしろいなぁと思ったりしています。

ご注文のお品と一緒にお届けしている、ペーパー版Happy News でもお話していますが、2月は節分、立春と節目になるときですね。

ちょうど2月7日は、マヤ暦でも新しい月に突入しました。宇宙のリズムに沿って生きていると(頭で考えたりばかりせず、自然の流れにのっていると)暦や月の満ち欠けがいかに私たち人間に影響を及ぼしているかを深く感じるようになってきます。

昨日からマヤ暦では銀河の月。自分の信じるように生きることが、万事の事象と共振していくということを実践していく月です。
私はマヤ暦の手帳を3年前から使っていますが、これについては、また改めてコラムでご紹介しようと思います。

ま、手元にどんどん本が集まってきています。1月から読んだ本は驚くほどの
冊数で、それについてもぜひここでご紹介したいと思っています。

今気に入って読んでいる本は洋書なのですが、それについてもおもしろいシンクロニシティが重なっているので、またご紹介しますね。

今日は勉強に出かけている日で、お昼休みにコラムを書いています。



素敵な「銀河の月」をお過ごしくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月08日 14時19分41秒
[セラピー・ヒーリング・カウンセリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mika8385

mika8385

コメント新着

hiraie@ Re:神戸すぴこん&エメラルド・タブレット(10/26) BWT世話人の一人です。私がいるときにタブ…
せつのママ @ Re:Good Day! お元気ですか?(11/22) いい毎日を過ごしていらっしゃるようです…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…
松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…
松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: