桜餅の館

桜餅の館

2008年01月30日
XML
良いモノは良い。悪いモノは悪い。

宗教なんて人の考えに過ぎないから、
それを抜きにして根本的なトコロからスタートしてみよう。


まず一つ、間違いの無いコトは──
例えば何かに関して“怒り”を感じた時、
その“怒り”は自分の気持ちに素直だってコト。
逆ギレとかいう言葉があるけれど、
あれだって(正しいかどうかは別として)何かに関して“怒って”いるのには間違いない。

感情ってのは気持ちに素直なんだ。
価値基準云々もそれに順ずるモノになるのも当然。


でも、本当にそんなコトで片付けて良いんだろうか?


根本的に真っ直ぐな“何か”があるんだろうか。
モノを小さく細かく見ていくと、
分子? 原子? 中性子? もっと小さな“何か”?
きっと遡ればキリが無い。
完璧に“正しい”モノの基準なんて何処にもアリはしない。
それじゃどうすりゃ良いんだろう?


だから考えるコトは唯一つ。
最終的に信じなければいけないのは、“自分”だってコト。

信じている世界が実は全く真逆の世界であったとしても、
“自分”はその中でたった一つ。
以外何を信じろって言うのさ。


そして“自分”を信じて初めて価値基準が生まれる。
其処から“他人”を考えていけば良い。

いつでも言われるのは嘘じゃない。


人間、信じられなくなったら終わりって本当の話じゃないかなって思う。







おばんです、ガーリィです。

哲学的なコトを考えると今みたいにドツボに嵌るのが大抵のパターンです。
結局何を結論に導きたかったのか最後には忘れているんですよねぇ。
特に気持ちがナーバスになっている訳でも何でもないんですけど──
唯何か、書かずにはいられなかった。
それだけのコトだと留めておいて下さい。

今日はこの辺で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月30日 22時56分42秒
[オレンジの犬の呟き。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

餅 雅李音(ガーリィ)

餅 雅李音(ガーリィ)

コメント新着

SS26@ ずいぶんお久しぶりです。 こんにちは。 遅ればせながら、大学合格お…
ガイダンス@ 仮面ライダーディケイドを見てたジャリンコは映画公開まで学校という地獄(殴 とりあえずタイトルの件ですが、先月30日に放送…
アグッチ@ Re:学校始まっちゃったなぁ(09/02) 俺はまだ夏休み中です。まだ2回目なんだ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: