全406件 (406件中 1-50件目)
合格したらしいですよ私。昨日の出来事ですけどね
2010.03.09
コメント(1)
mixiはじめちゃうとこっちの日記全然書かなくなりましたww今日はガーネットクロウのコンサートに行ってきました。感想はミクシに書いたからいいや←あと、最近のブームはハガレンです。懐かしさを求めて(?)一期のアニメ見てます。作画は一期のが好きだけど、ストーリーのオリジナルっぷりはいかがなものかとwwところで二期、このペースだとコミックスに追いついたりしないか心配です…合格発表まであと少し!
2010.03.06
コメント(1)
明日は二次試験でっす頑張ってくる!
2010.02.24
コメント(0)
学校を サボタージュ してみた。私ったらなんて悪い子なんでしょうwwwwでもいいんです、親公認だし、学校行っても殆ど意味ないし、それに実は一度やってみたかったんだ!←皆勤目指してた頃の私だったら絶対にやりたいとすら思わなかったし、ていうか最近まで、多少体調悪くても「いや、いけるいける」とか思って無理にでも学校来るタイプだったはずなんですけど。センター試験が終わったことが、私に少なからず精神的影響を与えているようです。…………………いや、影響っていうかすることなくて暇で頭にカビはえそういやー常温保存駄目ですね!しっかり火を通すか冷蔵保存するくらいじゃないと脳みそ腐りますね!センター前はあれほどやりたいこといっぱいあったのに終わってみると何をしたらいいかわからなくなります。もちろん勉強もしたくないけど、漫画やパソコンにもあんまり強く惹かれなくなって…と言いながらも開くといつのまにか浸ってるんですけどねwwこんな精神状態で生活送ってたらなんか色々駄目になりそうなので実技試験対策以外で何か新たなる目標を作ったほうがいいのかも?ていうか私立受けるべきかな。行く気ほとんど無いんだけども。けど浪人もしたくないしなぁ…ちなみに今日サボって何してたかと言うと皆の授業が終わる時間まで部屋の掃除と親の手伝いしてました。変なところで良心の呵責が発動して「みんなが勉強してるときに遊ぶもんか!」って…。不真面目なのか真面目なのかよくわからないよ自分。明日はちゃんと学校行くよ。つーか学校行かないと虚無感であたまおかしくなりそう。
2010.01.20
コメント(0)
自己採点 し ま し たじゃかじゃかじゃーんっ!なんと!!!!生物が満点だったんですよ~!!!!!!!!!!!!!感激に打ち震えましたね、あのときは!次点が倫理の83点。国語もまぁそこまで悪かなかったけど英語と数学が、ね………そんなこんなで合計したらまあ七割弱取れてたんでなんとかなりそうです!というわけで今日は午前授業のあと、友達とカラオケ行ってきました(笑)久々のカラオケだと楽しさも倍増☆でも近日中にまた行く予定(笑)しかも今度は一人で行ってくるよ! そうじゃないと思う存分歌えないんだもの!明日からの授業めんどくせーなー
2010.01.18
コメント(0)
センターが終わりました!!!!!!もう解答はネットで見れるらしいので、自己採点は今すぐにでもできるのですが明日学校でやる時間を設けられてるのでそれまでおあずけにしておこうと思います^^…というか、点数知っちゃったらくつろいでいられなくなるかもなのでせめて今日くらいは結果も知らぬままにのんびりしたいな、と。あああああ恐ろしや………!!!!とりあえず今日は買うの我慢してた漫画数冊読みました♪センターの点数が合格ラインに達していれば、きっとコナンの漫画もすこしずつ本棚にやってくる…といいなあていうか色々片付けしよう。
2010.01.17
コメント(0)
センターまであといっしゅうかーん今こうして日記を更新してるのは何かの間違いだとおもうの。ウォークマンの充電のため、充電のため、充電充電………じゅうでn………………………………言い訳はこのへんにして、そろそろ現実逃避をやめようかさすがに次の日記の更新はセンター後であってほしい。
2010.01.08
コメント(0)
じゅうはっさいおめでとう私!今日は友達の家に集まって駿台のセンター予想問題的なものを解いてきました!もちろん全教科を一日でやるのはきついので、半分は明日。それにしても、友達と誕生日を過ごすのは久々で楽しかったです^^いつもは家族としか会えないからな~良い誕生日であった!予想問題解いててわかんなくなて凹んだりもしたけど(笑)友達からのプレゼントは大量のお菓子でした。嬉しいけど、嬉しいけどっ…………私をこれ以上太らせる気か!!!!笑明日持ってってみんなで食べようと思います。明日は母の誕生日。なぜかうちの家系は1月生まれが多いのです。謎です。
2010.01.04
コメント(0)
18歳になるまであと30分!
2010.01.03
コメント(0)
大掃除って恐ろしいですね。 私の部屋では 黒カビのコロニーとか 魔物の巣窟(=蜘蛛の巣)とかが 家具の裏から発見されました。 しかも魔物、単体じゃないんです…ひぃぃぃぃ あれですよ、 私の部屋って北向だからカビ生えやすいんですよ!! 蜘蛛に関しては…まぁ 一匹見つけたら30匹はいると思え、的な? そんなにはいませんけど。 でもなんか奴ら繁殖してるみたいで 親玉一匹と子蜘蛛二匹が今日目撃されました。 しかも親玉逃亡中。 こんな部屋いやだ。 時を同じくして 兄も部屋の大掃除をしてたんですけどね、 掃除機が「召喚獣アトモス」と名付けられてて吹きましたww でも確かにそれくらい頼もしかったです掃除機。 色々吸わせちゃってごめんね掃除機! ところで、最近勉強がはかどらないのですがどうしよう やる気の問題ももちろんあるのですが なんか近頃、疲れやすいっていうか 頭が重いと感じることが多いんですよね… 頭痛ってほどではないんですけども。 寝不足ではないんだけどなぁ…… 明日は大晦日!
2009.12.30
コメント(0)
勉強の息抜きにコナン見てました。なんだかとてもKIDが見たい気分だったので『怪盗キッドと四名画』の話を見たのですが……あの事件のトリックに使われてる神原さんの携帯ね、私のと同じ!笑一時停止してよぉぉーく見たので間違いないと思いますdocomoのP903iですよく友達とカブるのですが、まさか作中の被害者のものと同じとはwwwそれにしてもあの話、オチがナイスでしたね!笑おっちゃんも面白かったですが、ボールまともに喰らって落っこちてる快斗が…ww変装解けて快斗になっちゃってるところがまた良いです^^
2009.12.27
コメント(0)
き……………………キッドぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!やっぱり出るんだね!出てくれるんだね映画に!!!!!!!!!!!うおおお楽しみ…!特にKコの絡みに期待っ!!!!ああ…楽しみ過ぎて頬の筋肉がゆるゆる(´▽`*)笑公開は春かな?その頃には大学生になってるはず!だから思う存分楽しむぞー!!時間とお金に余裕があれば2回くらい見たいな☆笑それはそうと、今日のコナンは茶髪でしたね!笑でも似合うなぁ…しかも眼鏡外してるから美少年…(じゅるり)←危険はやく受験おわんないかなあ…
2009.12.26
コメント(0)
わかってます自分がどうしよーもないおばかだってことくらい/(^O^)\具体的に何をしたかっていうと夕方まで散々友達とショッピングしてきた挙句今の今までYOU TUBEでコナン見てたんですwww一切勉強せずにな!反省はしている。それはもう大いに。だが後悔はしていない!だって今幸せだもん…思う存分工藤を鑑賞できたもん…これを原動力に明日から頑張るもん…たぶん。←平日4時間・休日6時間という勉強目標は私にはなかなか難しいようです。昨日はできたんだけどなぁこれじゃあ平均したら休日二日間で3時間ずつじゃん…orzちなみに今日見てたのは、「名家連続変死事件」と「命がけの復活」。どっちも見たことある話だったので、証拠だのトリックだの動機だのについて話してる所はすっ飛ばしたんですけどそれでもやっぱり大して時間短縮できないんですよねーしかも「命がけの復活」長いしwwそれにしても、いつ見ても「命がけの復活」は新一の宝庫です^^新一ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ私の勉強を妨害しやがってぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!←責任転嫁
2009.12.20
コメント(0)
センターまで あと1ヶ月ぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!! やばいね! でもポジティブに考えれば、 あと1ヶ月でこの苦しみから解放されるってことだね!! …私立を受けざるを得ない状況にならなければ。 1ヶ月…31日間……744時間……… 長いような短いような。
2009.12.16
コメント(0)
どーもこんにちは☆ 最近はそれなりに受験生してる琉音です。 今日は昼休みに、 図書局の同輩後輩とジブリ作品について語り合いました。 …正確に言うと、ジブリをネタにして爆笑してました← まあ、もちろん主な話題(ネタ)はラピュタなんですけど(笑) 本当ラピュタいいですよね、真面目な意味でもネタとしても^^ で、話してるうちに私はふと気付きました。 魔女宅のキキとトンボって、コナンと新一じゃね? (「コナンと快斗」でも「青子と快斗」でも同義だけど) うわー何で今まで気付かなかったんだろう! しかし気づいてみれば、なんとまあ美味しい配役なのでしょう(´▽`*) 今度魔女宅見る時はニヤニヤが止まらなくなりそうだww ちなみに今は下校中。 今日は久々の積雪です。
2009.12.15
コメント(0)
推薦入試に落ちました。 定期考査が終わりました。 髪型がロングからセミロングになりました。 今日はそんな感じの1日でした。 不合格だとわかっても、意外と平気なんですね~ 「んー国公立は厳しいなぁ」とか 「うあーセンターの勉強めんどくさい」とか それぐらいしか考えてないです(笑) とにかく、一般入試で合格するため 今日から私は勉強熱心になろうと思います!!(遅いよ)
2009.12.04
コメント(0)
たった2時間(1時間半?)の勉強で もう疲れちゃったよ\(^O^)/ 違う科目やるかな…… 推薦入試の合格発表が遅い件について。 ほんとに早くしてほしいです… 変に時間があくと、余計にあれこれ考えちゃうので 楽観的思考回路を持つ私の場合は 合格への期待を大いに膨らませた挙げ句 結局落ちててショックが倍増、ってパターンになりそう orz この前の模試では学部内順位が2位だったので 推薦入試が不合格でも一般入試でなんとかなると思うですが、 不合格であることよりもそれを知ったの時のショックが怖いのよ(;´д`)
2009.11.26
コメント(0)
ここ2週間ほど、推薦入試の準備を口実に勉強をサボっていたため すっかり怠け癖がついてしまった様子。 推薦入試終わったら勉強するって宣言したのにねぇ? 土曜日はまぁ、入試終わったその日だし、まだ許されるかなって思うんだよ。 帰ってから何をしてたかって言うともちろんパソコンなんだけども。 で、日曜日 この日はパソコンこそ開かなかったものの、 ジャンプ読んだり、部屋片付けたり、絵描いたり、とまぁ 結局駄目じゃんな1日を過ごし… (ちなみにちょろっとは勉強した。眠くなってリタイアしたけど) そんで本日月曜日。 午前中に気を緩めたら後々絶対勉強しない!と判断して 午前中に1、2時間ほど。 もちろんこれだけじゃ足りないのはわかってたけど 1日は長いんだから少しくらいいいよね☆ とか思って(←この判断が甘かった。そりゃもう砂糖菓子のように) パソコンをつけ同人サイトに浸り始めてしまったが最後。 止められなくなって、あーあ、とか思ってるうちに 既に4時間経過。 ここで晩御飯の呼び出しがかかり、そこで止めれれば良かったんだけど その時見てたやつがちょうど続き物で… 最早開き直ってた私は、晩御飯のあともその続きを読み 1時間半ほど経過したところで今度は風呂空いたよと言われ その数分後にようやくパソコンから離脱できたのです。 もうね、受験生としてどうなのとか言う前に 目に悪いってこれ絶対!!!! 途中休憩を挟んだとはいえ、計5時間半でしょ? そんくらい余裕って人も結構いるんだろうけど 少なくとも私は、受験生になる前ですらそんなに長時間滅多にやらなかったよ… 絵茶のときぐらいだよ…… ……とまぁ、連休はこんな感じで過ごしてしまいましたが 明日からは平日だしね、 友達と放課後学校残って勉強すると思います! 家にいたら欲望に負けるという事は この3連休で改めて思い知ったけど 学校には誘惑なんて無いし、 勉強熱心な友達と一緒なら 怠けきった私の精神も「ちょっとお気楽な受験生」くらいには戻ると思う! うん! あと、学校居れば間食もせずに済むしね! 最近は多少食べ過ぎても太らない時期みたいですが (反対に、ご飯減らしても体重増える時期もある) そーゆー時こそ間食を断つべきだよねっ よーし頑張るぞ! 明日から!!!!←失敗フラグ
2009.11.23
コメント(0)
いろんな意味で……終わりました…………\(^O^)/精神的には、緊張の「き」の字も無いような状態でやっべこれ自分最強じゃね? とか思ってたのですが実技試験がね……私の悪い癖が出たというか、悪い意味で私らしい絵になったというか…。でも、結果的に他の人と違う発想で描いてた気がするのでそこがもし評価されれば、プラマイゼロぐらいにはなる、かも?それに私あれだから、絵画コンクールで入選してるんだから!たった2時間で私の画力のすべてを測ってもらっちゃ困るんだぜ!…と、自分に言い聞かせてみる。面接の方は、まぁ、やはりまるで緊張しなかったのですが緊張しなかったからといってすべての質問に的確な答えを返せるわけではなく。しかも、最初に志望動機を長々と語りすぎたせいかやけに少ない質問で面接終わった気がするんですよねwwだから「あー、あの質問のときアレも言っときゃよかったな…」と思うところがいくつか。しかし悔やんでも結果は変わらない!とりあえず、終始笑顔アピールしといたから印象は悪くないとおもう(^▽^)b結果発表は12月4日。高校生活最後の定期考査の最終日。でもどうせもっと早くに結果決まってんだろ?だったらはやく結果教えてくれよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉじらしぷれいかこんちくしょう!次回のコナンに出てくるあの怪しい二人組は有希子ママと優作パパですか?^^(←何の根拠もない突飛な発想)
2009.11.21
コメント(0)
今日は推薦入試を受けてきます。受かる受かる受かる受かる受かれ!!!!!!!!!!!!
2009.11.21
コメント(0)
推薦入試が終わるまでは勉強する気まるで無しのダメダメ受験生琉音ですこんばんわ。勉強してない代わりに推薦の準備してるのかと言えばそうでもないんだこれが。こんなやつは落ちてしまえばいいと思います。嘘です。受かりたいです!推薦まであと6日なのでまじで頑張ろうと思います。センターの勉強は推薦終わったらちゃんとやりますよ。これは嘘じゃないですよ。とか何とか言いつつ、昨日今日は何故か夏目に萌えてましたww2期のアニメのまだ見てない話をいくつか見て、ニコ動にドラマCDの『名取芸能帳』がうpされてたので大喜びで2回聴いて(しかもMP3変換してお持ち帰り←)、その後もちょっぴりサイトめぐりなんかして、現在に至ります。真面目な調べものもちょっとしましたが。ちょっと、ね…。『名取芸能帳』は噂に違わぬ公式同人っぷりでしたwwwwニコ動のコメントで「この話アニメ(or原作)でも見たい!」というのも多く見られたのですが逆にこんなの放送できないってww夏目が女装……似合いすぎてて冗談で済ませられないに違いない…笑コナンの方は、わざわざ服部登場した割にはあっさり終わりましたね。最後服部影薄いよ…!泣しかも、ラストでは「コナン→ヒロイン 蘭→ヒーロー」状態wwよくあることだけどねwww守られコナンに萌えます(´`*)それにしても、捻挫してるのにスケボー乗り回すという無茶な行動に誰か突っ込む者はいなかったのか…ていうか捻挫しててスケボー乗れるのか…?せっかく捻挫してるんだから、鎮魂歌のときみたく服部におんぶしてもらえば良かったのになとすごくすごく思いました。ああー…気づけばもう10時近い。夜はすぐ眠くなる上に「推薦までは健康第一!」と言い訳して睡魔との戦いを放棄してるので今から寝るまでにどれほど勉強できることやら。とりあえず予習や宿題の類だけでもやらなければ。ていうか元からそれしかやるつもりないんだけどネ☆←
2009.11.15
コメント(0)
疲れました、色々と。 そんな状態で見た今日のコナンに服部が出てたら 二次元に逃避したくなっちゃうよね☆← いやほんと、服部が出るとは思いもよらなかった…! 次回予告見て何となく面白そうだなーとは思ってたし、 新OPで服部の出番が多かったから そろそろ出る頃かなとは思ってたけど 不意討ちの幸せに思わず叫びました(^ω^*)笑 ちなみに家族は不在でしたのでご安心を。 ていうかコナンは何故 眼鏡のまま温泉へ……笑 今日の疲労の原因のひとつであった模試は、 今回調子悪い感じがしてすごく憂鬱な気分で受けてたのですが 自己採点してみると 調子良かった前回よりさらに上がってました。すげぇ! と言っても、上がったのはたった3点ですが(笑) あぁでも、今回慌ててマークするパターン多かったから、マークミスあるかも… ……ないことを祈ります。
2009.11.07
コメント(1)
なんかもうずっと更新してないなーと思ったけど 意外と2週間くらいしか経ってないみたいですね。 2週間って案外長いのかなー… しかし今から2週間は早く過ぎるに違いない。 何故なら、推薦入試が2週間後の明日に待ち構えているから…! まだちゃんと対策してないので 恐ろしい限りです。 …明日の模試が終わったら本気出すんだからね! 勘違いしないでよねっ! さて。 いつものパターンならここで コナンの感想でも語り出すのですが、 近頃の私の脳内は二次元ではなく三次元に占拠されているため今日は語りません。 もちろん三次元についてもこの場では語りません。 JKな空気なんてこのブログには絶対そぐわないしww 日頃友達に振り撒いてるので十分です(´▽`)笑 ……「JK」が「女子高生」の略称だってのは、 ある種の一般常識ってことでいいんです……よね? 私たちの間ではやたらと使われるんですけど 皆さんにも通じますよね?笑 コナンについては語らない、と先程言いましたが さっきようやく見た先週の録画分について これだけは言っておこうと思います。 小五郎誰だお前。
2009.11.06
コメント(0)
何か、先日の日記に添付したイラストなんですが友人に「コナンが縛られてる」とかなんとか言われてしまったので(笑)、一応言っておきます。あれは毛布です!!!!笑………それだけ。あ、そうそう。うちの高校、昨日から学校閉鎖になりました\(^O^)/月曜日まで休み☆放送で全校の先生方が呼ばれたときは、学校中が沸きました(笑)ただし…その分冬休みが減るんですがね……でもいいの。受験生にとって冬休みなんてあってないようなものだから。ちなみに、もちろん外出禁止なんて守りません!←
2009.10.23
コメント(0)
今日もまたコナン見てた………(・ω・`) 写メの絵は、今日見た「奇術愛好家連続殺人事件」の妄想イラストです ドイトウさん(漢字忘れた…)がコナンを見て「多分風邪だから」とか言ってたあたりの妄想で、 せっかくの医大生設定なんだから有効活用しなきゃ☆と コナンを診察させてみました。 「さーあコナンちゃん、おっきく口を開けてねー♪」とか言ってます(笑) ドイトウさんが快斗に変換されてるのは何故かって? こ っ ち の 方 が 萌 え る ん で ね (鉄狸編のキッド風に) しかし、キッドがいるの知らずに見てたので、登場した時は興奮しましたww キッドがオフ会に参加した理由とか、そんな事全然オボエテナイヨ……笑 またいつか、最初からドイトウさん=キッドとわかった上で見たいなあww ちなみに、絵はこれだけじゃなくて これくらいの小さい絵をB4の紙に8つほど…笑 勉強は?と訊かれると項垂れるしかないww できれば、是非ともその8つの絵を使って今日見た話の感想を語り明かしたいのですが さすがに時間的に無理ですね……泣 しかしこの話、世紀末の魔術師より前の話なんだよなあ キッドはこの時点ではコナンを何者だと思ってるんだろう… 昨日のコナンも面白かったです♪ 個人的には、元太の父ちゃんは眼鏡の人じゃないかと。 で、罪着せられて犯人にさせられそうになるに違いない。 しかし今回はコナン、誰を使って推理ショーするのかな!? 次回が楽しみです^^ あと、高木とコナンの組み合わせは癒しだなあと思います。
2009.10.18
コメント(0)
寝ようと思って電気消した数十秒後 突然「ぴーっ」という音が……!(・Д・;) どうやら、電子メトロノームのスイッチが勝手に入って鳴り出した様子。 電子メトで良かった~と思う反面、何故突然スイッチが入ったのか不思議でなりません。 確かにさっき電子メトがしまってある辺りをいじったけど、 じゃあこのタイムラグは何…? 以上、地味に怖かった出来事でした。 電子メトの音って、慣れると間抜けだけど 無機質な電子音が突然真っ暗な部屋に響いたらビビるよね…
2009.10.13
コメント(0)
校内選抜に通って、何とか推薦入試を受けられることになりました琉音です☆ しかし今日も日記の内容は受験生としてどうなの? なコナンの話題です(笑) まず、今日のコナン。(日付的には昨日ですが) まぁ、前回は現場を仕切り、今回は犯人を諭してるコナンが全くもって小学生じゃないのは いつものことなんですが(笑)、 ラストのおまけで、嬉しそうにニコニコしながら回転寿司を食べるコナン君の口元に ごはんつぶぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!!!! これも今に始まったことではないんですけども! いつも思うんですよ、コナンのこれは演技なのか!? 素なのか!? 多分、演技でやってたのが定着してきて癖になってるんじゃないかと思うんですが… …是非、新一に戻ってもやって下さい^^ ←それが言いたかっただけ 次回もまだ新生おっちゃんは出ない感じですかね? で、先程ようつべで見ていた話。 大阪ダブルミステリーだったかな? これを見たいと思ったのは、 先日カラオケ行って「Winter Bells」を歌ったときの背景映像になっていたからです(笑) 平次だし、やたら作画いいし、平次だし、平次だし……見たぁぁぁぁい!!!!と。 で、見てみた感想↓ まず前半。 ・沖田www 確かに似てるww ・ていうか平次、新一顔好きだなw ・和葉の前で工藤工藤言い過ぎじゃね? ・ま た コ ナ ン は 口 元 に 食 べ 物 を …! ・服部君、真剣の上に乗るとか……せめて映画の方でやってくれ(笑) 後半のお話。 途中の事件ははしょって、最初と最後だけ……笑 ・平次の「俺やったら大阪府警を隅から隅まで案内したるわ」発言を聞いて 「行きてぇー…」と若干笑顔になってるコナンが可愛すぎて何回も見てしまいました☆ ・ラストのおまけで、平蔵の物真似をしてるコナンの可愛さは 破 壊 的 で し た みなみさんによる声真似はもちろん、あの糸目ww たまらないwww 明日は、志望大学の学校祭行ってきます♪
2009.10.10
コメント(0)
雪虫の出現率があんなにパネェのは北海道だけなんだろうか。 奴ら容赦なく口やら鼻やらに入ってくるらしいからなぁ、気を付けないと! (伝聞なのは私のチャリ通が今年からだから) …と、久々の日記で大変どうでもいい事を書いてみました。 受験勉強はバッチリ不調です☆← でも前期の成績は絶好調でした、もちろん体育を除いてね!笑
2009.10.06
コメント(0)
朝っぱらから、録画しておいた先日のコナンを見てました。 できれば録画したその日のうちにでも見たかったんですけど、なかなか暇がなくて… で、見た感想なんですけど、 そろそろ主題歌が変わる頃かな~って思ってたんですよ。 さすがにOP・EDどっちもDAIGOだと飽きるし(笑) あ、いや、DAIGOも好きなんですけどね! で、その前は倉木麻衣だったし、愛内里菜好きだから 次は愛内里菜がいいな~って思ってたら きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!! つーわけで、本編の感想より長いOPの感想いきます!笑 順を追って箇条書きで… ・ら、蘭ちゃんの電話の相手が新一!? ・と思ったらやっぱりコナンだったww ・あんな薄い壁一枚じゃあ声聞こえちゃいそうだけどなあ(笑) ・灰原が一人で歩いてるときに咲いてる花…あれって何て言うんでしたっけ? ・とりあえずあんまり明るい雰囲気の花じゃないですよね… ・でも、歩美ちゃんに「だーれだっ♪」ってやられて振り向いた後に咲いてた花はコスモスになってましたね^^ ・秋の花!! ・高佐も可愛いなww ・毎回恒例の、第一話の回想的な映像はいいとして… ・平新(この場合は平コか)きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ・爽やかな秋晴れの空をバックにした平コのツーショット……いいわぁ(´▽`*) ・走っていく二人を呆れながら見送る和葉と蘭 ・「あの二人、本当に仲良いよねぇ」とか話してんだろ! その通りだ!!!!!! ・そしてまたツーショット…! しかも今度は見つめあって微笑んだ!!! ・コナン眼鏡な少年探偵団(笑) ・なんか近頃のコナン、眼鏡投げ捨てるの好きだな(笑) ・朝の毛利家のドタバタな日常風景…平和でいいね! ・呆れ顔のコナン可愛いぃぃ!!! ・元太、歩美、光彦のやってるゲーム、コントローラがコードレスなんですね…進んでるなぁ…(私が疎いだけかも) ・そしてそして!!! ・キッドもきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!! ・うぁぁぁぁ!! 格好良い!!!! 格好良いよキッドー!!!!!!! ・恭しいお辞儀しといて中身は快斗なんだと思うと、何と言うか…たまらないですね(笑) ・FBIの人々についてはよくわからない…そして沖矢さんは何者なのか。 ・ああぁぁ…新一消えた!泣 これは蘭ちゃん切ない!! ・しかし振り返ればコナン君がいる。いつものパターンですねww と、まぁ、ここでOPが終わるわけですが。 コスモスといい空の色といい紅葉といい、全体的に秋な感じのOPでしたね! で、簡潔に本編の感想を。 とりあえず、コナン誘拐ネタって良いですよねww しかし、誘拐されてるのに全く動じないどころか、警察の心配までするコナンが流石です^^ 「へたくそ!!」とか可愛いなぁw チャリに乗ってるおっちゃんがなんかウケる(笑) しかし、このおっちゃんの声とも次回でお別れなんだよなぁ…残念(´`) OPもですが、今回はコナンの呆れ顔がやたら可愛くてたまんないww 誘拐犯に対して子供っぽく振る舞ってみたりするのも可愛いなぁw しかし誘拐犯、いいキャラしてますね!笑 何気にコナンに対して優しいし、仲良しな感じv 次回が楽しみですww 何だかんだ言って、本編の感想も長くなったかも(笑)
2009.09.22
コメント(0)
ヒカル誕生日おめでとう!!!!\(^O^)/ しかし私は 今日の模試のことで頭がいっぱいで さっきカレンダー見て初めて ヒカルの誕生日だって気がつきました。 まあ、気がついたからって何もしませんけどww とりあえず、模試の自己採の結果が悲惨すぎて 非常にブロークンハートです。泣きたいです(・ω・`) つ、次こそは……! でも今日はもう寝る(笑) 今月入ってからの私は完全に朝型人間です。
2009.09.20
コメント(0)
「工藤の日」です☆ まだ明日もテストはありますが お祝いに絵を描いてみました(笑) ちなみに説明を加えますと、 この工藤さんは部屋に入ったとたんクラッカーを鳴らされて 「え?何事?今日誕生日だっけ?…いや、違うよなぁ」 と混乱しています。 果たしてこの絵からそれを読み取ってもらえるだろうか…… 明日テストが終わったら 友達とカラオケ行く予定♪ ラスト1日頑張るぞー!
2009.09.10
コメント(0)
本日1時間目 現代文のテスト中 この日記更新メールを着信したせいで 私の携帯のバイブが鳴りました。 マジびびりました。 いや、電源切り忘れてた自分が悪いんだけども。 鳴った瞬間は「あ、忘れてた!」と思っただけだったんですが、 鳴り終わった後1、2分くらい心臓がばくばくしてなかなか集中できませんでした^^; 幸い、すぐ隣の友達に聞こえただけで テスト監督の先生どころか前の席の友達にも聞こえなかったらしいのですが… まぁ、先生に聞こえてたとしても たまたまその時いた先生は携帯に関して寛容な先生だったので 没収はされなかった…とは思う。 でも今度からは絶対電源切るよう気をつけよう。
2009.09.09
コメント(0)
今ぁ~ 私のぉ~ 願ぁ~い事がぁ~ 叶~う~なぁ~らば~ やるー気ーが ほしーいー テスぅ~トの度~ 夢ぇ~ 見た事~ 今~も~同じぃ~ 夢~に~見~てい~る~ 以下、現実逃避的歌詞なため省略。 毎回テスト前になると必ずぼやく台詞だけど 今回は 前にも増して 勉強 してない。 今回は基本的に全教科 前日勉強頼みになりそうです/(^O^)\ 全然関係ないけど、今日のハガレンはエドウィンがおいしかったですv あと、テスト前なのにヒカ碁ブームの波がやってきてとても困ってます。 勉強には集中できないけど ヒカルが何故あんなにも可愛いのか、というテーマだったら ずっと考えていられそうな気がする。← いや、むしろ 「ヒカルはヒカルだから可愛いんです」で終わってしまうかもしれない! …ていうか、こんな事考えてる場合じゃないっちゅーのに。 現実逃避ってやつはおそろしいね。
2009.09.06
コメント(0)
Kコてるてる坊主の効果は絶大でした。 彼らのおかげで、 私たちの高校生活最後の球技大会は 無事に終わりました! 1位獲れた種目はなかったし、総合順位でも表彰はされなかったけど 楽しい楽しい球技大会でした♪ そして明日は模試です orz 頑張ります……。
2009.08.21
コメント(0)
予告状いつも描いてあるキッドの絵ですよ。 しかしてるてる坊主に描くには無理があったか(笑)
2009.08.20
コメント(0)
球技大会一日目、無事終了!昨日作ったコナンてるてる坊主のおかげか、私たちの試合までは何とか小雨程度で済みました^^本格的に降り出しても試合を続けていたサッカーは大変だったと思いますが…;で、私たちの試合の結果ですが。20 対 3 で ボ ロ 負 け ☆しかもこの3点は、スタメンに女子がいることによるハンデですつまり私たちは点数取ってません(笑)まぁ、結果は予想済み…というか、勝てるはずがないんですよ!だって、私たちのチームはたまたまシード権を獲得して2回戦目からの出場なんですが、1回戦で3年生のとあるクラスを圧倒的な点差で負かしたチームなんですよ!?その負けた3年のクラスだって、私たちにしてみれば強敵だと思っていたのに…何でも、そのチームには野球経験者が半分はいるとのこと。そりゃ強ぇわ。そして、そんなチームを相手に私は先発ピッチャーを務めることになりました試合当日の朝にね!作戦上、女子にピッチャーをやらせたかったらしく最初は別の子がやる予定だったのですが練習回数は私の方がいくらか多く、比較的投げれていたので…。比較的ね。しかし、練習でも決して良いとは言えなかったコントロールが試合本番になると、緊張のあまり暴投の連続で……最初はほんとに泣きたくなりましたっ…しばらく投げていくうちに(アウトが取れないのでしばらく続いちゃうんです…泣)だんだん落ち着いてきて、何回かはストライク入ったのですが三振は一度も取れず…。でも、応援に来ていた男子たちが私がストライク入れるたびに「おおーっ!」って言って盛り上げてくれたのでそれはほんとに嬉しかったです…! 応援がこんなに心に沁みたの初めて!結局、2イニング目で投げたときに明らかにコントロール力が落ちていたので2人フォアボールで出塁させてしまったところで男子のピッチャーと交代してもらったのですが(苦笑)その男子いわく、「1イニング投げてもらえただけで十分」だそうでどうやら私は、私なりに自分の役割をまっとうできていたようです!良かった…!守備ではボロボロでしたが攻撃では頑張ったんですよ!練習回数が多いおかげだと思うんですが、練習段階では私が女子の中で一番打てているらしく2番打者を任されましたっ!こちらは、練習もそれなりにしたし少し自信があったので落ち着いてできました。そしたら、見事!(?) 打てました~♪しかも相手のエラーで1塁セーフ!私のチームの他の打者は、打っているのにアウトにされて出塁できていなかったので実は出塁できたの私だけなんです☆といっても、運が良かっただけですけどね(笑)試合中はプレッシャーにさいなまれて泣きそうだった球技大会でしたがこんなに一生懸命練習して臨んだのは初めてだったのですごく楽しかったですvv男子とも団結できてた気がするし!ただ、試合直後は身も心もヘトヘトで「ああ楽しかった!」なんて気分になれたのは大分後のことなのですが(笑)明日は応援に徹しようと思います!しかし気になるのは明日の天気予報…午後から晴れっつったって、朝降ってたら中止なんだよぅ……というわけで。今日はキッド顔のてるてる坊主を作り、昨日のコナンてるてる坊主の横にぶら下げたいと思います☆←キッド+コナンじゃないんです、キッド×コナンなんですよ!(てるてる坊主の効果の話です)うまくいったらまた写メupしようかな(笑)
2009.08.20
コメント(0)
明日は球技大会!!!! と、いうことで。 こんなてるてる坊主を作ってみました☆ たぶん言わなくてもわかってもらえると思いますが、コナンです(笑) 最初は普通のてるてる坊主を作るつもりだったはずなんですが、 ついつい眼鏡を描いてオプションで蝶ネクタイを付けて……笑 脳天に糸通すのが何だか痛々しくて ごめんねーごめんねーって言いながらやってました(←痛い子…!) コナンのてるてる坊主作ってたら、 服部がコナンと一緒に事件の捜査に行きたくて コナンの遠足のためにぶら下げてたてるてる坊主を 外しちゃうって話を思い出しました(笑) あの話の服部はコナンのこと大好きすぎるww いやいつだって服部は工藤(コナン)LOVE!!!! だけどさ! 明日も朝練あるので早めに寝まーす 晴れろ晴れろ晴れろ…!!!
2009.08.19
コメント(0)

先月末に漫研メンバー(の三年生の一部)(しかもほぼ修学旅行自主研修面子)で絵茶をしたときの産物。今更ですが。笑このときはつらつらと適当に描いてたのであんまり気にしてなかったのですがなんか顔が穏やかすぎるっつーか、似てない^^;まあいっか!講習終わってからほんとに勉強してないよーう。一日最低3時間っつー自分ルールすら守れなくなってきてる。ああ、危険だ……でも夏休みなんだよー、遊びたいよー!
2009.08.13
コメント(0)
この前からむしょーに『銀翼の奇術師』が見たくて今日、やっと見ました☆いや、もちろん数ヶ月前にも一度見てるのですが(笑)飛行機内での殺人事件はすっ飛ばしてKコなシーンだけ見ました←もうね、最初からKコ映画ってわかってて見ると萌えて悶えて私、酸欠で死ぬかも………だが本望だ!って気分になりました^^もし映画館で見てたらどうなってたことやらwwたぶん、コナンの映画の中で一番好きなんじゃないかな鎮魂歌も十字路もかなり好きだけど、コナンとキッドの空中追いかけっこ&飛行機操縦シーンは最強無敵だと思うのです。萌え的にもストーリー的にも。クライマックスの新蘭も、切ないけど素直に心があたたまりますね^^勝平ボイス格好良いよー!!!そんなこんなでもう2時です。興奮しすぎで眠れないかも私(笑)でも幸せだ!ところで、私のパソコンは何故かようつべで動画を見ているといきなり何の前触れも無く電源がぷっつりと切れることがよくあって、(弟の話だと、普通に調べ物してても切れたことがあるらしいです)今日も見てる途中に二度ほど切れたのですが、画面拡大しないでそのままのサイズで動画見てれば切れないのかもしれないとゆーことがわかりました!たまたま切れなかっただけかもしれませんが^^;画面拡大が原因じゃなかったら、どうしたらいいんだろーな…動画見るときすげー不便なんだけどな…。
2009.08.12
コメント(0)
コンセプトは「英国紳士」。 思い付くままに描いたので資料なんて勿論見てません。 「どこが英国紳士やねん!」と思った方、 そのツッコミは心の中にそっとしまって忘れちゃって下さい。 ちなみにコレ、 一昨日の夜に数学の勉強をしていたときに描いたものです。 …集中しろよお前☆ って話です。 あ、99+1=100なんて小学生みたいな数式が書いてありますが その計算に至るまでが大変だったんですからね!(誰も聞いてないっつーの!) さらりと今朝見たコナン感想。 まず、録画していた昨日の分。 「中華街 雨のデジャビュ」なんですが、 見始めたら、あぁコレ知ってるぞ、と(笑) むしろタイトル見てわかってもいいくらいの話だと思うんですが… 内容については特に何も言いませんが 言いたい事が3つほど。 ・後半の作画………どうしちゃったのコナンの輪郭……!笑 ・一応事件は完結してるけどさ、こっからが大事ってところで終わる話を再放送に持ってくんなよなー… ・雨に濡れる新一…若干前髪がふにゃってるのが可愛いww 今朝見た話。 「迷いの森の光彦」 とりあえずアレだな、 元黒の組織で超怖い外見してるのに意外に優しい例の殺人鬼さんが ナイスすぎて吹きましたww そしてこちらも 後半の作画で同じ現象が(笑) なんなの? わざとなの?
2009.08.06
コメント(1)
あいつら………全道大会行きやがった………!!!!!!!!!!!ちくしょうやってくれるぜ!おかげで私まで泣きそうになったじゃないの!おめでとう……まじおめでとう…!!!!!余談。OGの先輩と一緒に差し入れを買いに行くときに有限会社コナンという看板を見掛けまして。しかも「コナン」の字体がそっくりなんですよ。え?なにこれ、パクり?それとも何か関係あんの?と、心の中ではめちゃくちゃ反応しまくってましたが先輩の手前、態度に出すわけにはいかなかったので帰りにそこを通りかかったときにコナン好きの部員に見せるだけに留めました(笑)なにがなんでも全道応援行くぞ……!!!!追記。コンクール会場へは一人で行ったのですが、着いて間もなくトイレで1個上の先輩2人と偶然再会しそのままずっと一緒に見てました。その先輩の片方がですね、コンサートホールにあるパイプオルガンを見て言ったのですよ「パイプオルガンてさ、コナン君(の映画)に出てたよね」そ、その通りです先輩ぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!その後も、その先輩がもう片方の先輩のために映画のあらすじを説明してたりして隣で聞いてる私は、内心ニヤニヤでした(笑)なんか今日はコナンの話題と縁があるなあww…で、全道大会ですが。よく考えたら平日だったという罠学校サボっていい?
2009.08.05
コメント(0)
気持ちとしては半吹奏楽部員な私は 講習をサボっ……早退して 今から吹奏楽コンクール地区予選を見に行こうと思います。 本当は学校から直接行くつもりだったんですが、 そうすると部員の集合時間より早く着いてしまうので(笑) 一旦帰って着替えてから向かってます。 その方が、堂々と携帯持ち歩けるしね☆← 結果はのちほど。(多分)
2009.08.05
コメント(0)
今アニリボ見てたんですけどね、 何あのツナ 雲雀に向かってあっかんべーとかお前……! 萌えるじゃないの!← あと、クローム脅したら骸が案外あっさり出てきて吹いたww ていうか骸久しぶりwww …で、ムクヒバに発展するわけですね。 ほんとにリボーンって腐女子に優しいよなあ(笑)
2009.08.01
コメント(0)
夏休みに入って初めての休日がぁー 終わりを告げようとしているぅー…受験生に夏休みなんてないのよネ☆うん、わたし知ってた!(涙)…24日から始まった夏休み、最初の3日間は午後にまで及ぶ夏期講習で潰れました。そして明日からまた3日間あって、数日休んで、また再開して……。と言っても2日目は大学のオープンキャンパスに行くために欠席したのですが、オープンキャンパスのほうが遅い時間までやってたり、後日休んだ分の埋め合わせをする必要性が出てくるので、余計に面倒だったり。ていうかね、夏期講習は毎年のことだし受験生だし仕方ないんだけど土日関係なく日程組まれてたんだ!って3年生になって初めて知った(笑)去年までもそうだったはずなんだけど…土日の講習は、平日にやるよりも何倍か損した気分になります。ところで私、いったい何日間くらい日記書いてなかったんだっけ?どうせ私の日記を待ち望んでくれてる人なんていないだろうからあんまり気にしませんけど…とりあえずここ数日の近況報告↓・英検二級 受 か っ た ぜ … !!!(準2に続き2級までも超ギリギリ合格)・友人に借りた『イルゲネス』って漫画にはまりました。なにあのガチホモ漫画!(←褒めてます)・夏目最新刊も借りました。(そろそろ返さなきゃ…) 田沼君が非常にいきいきしていた。・コナンの劇場版主題歌のピアノ楽譜集買いました。でもこれ、編曲簡単すぎやしないか…?だいたいこんなもんかなー。ちなみに時系列は適当。細かいことは気にしない!どうでもいいけど最近、通学路を変えようとして時々道に迷いかけます。自分方向音痴じゃないつもりだったんだけど、学校付近…というか学校から最寄り駅までのエリアは道路が中心街のように碁盤の目状になってないみたいです。それもでもめげずに今後も新しい道にチャレンジしていく所存でございます。あと私はもう少し受験に対して危機感を持つべきだと思う。日記なんて書いてないで勉強するべきだと思う。……あ!そういえば、今日から(?)夏休みコナン劇場が始まりましたね!今朝は前半30分見逃したけど、明日以降は録画する予定。よーし、録画したコナンを毎日の楽しみにして講習乗り切るぞ☆帰ってくる度に毎日新しい(見たこと無い話の方が圧倒的に多いはずなので)アニコナが1時間分も見れると思うとなんだか少し頑張れるような気がします^^
2009.07.27
コメント(1)
夏休み目前にして最高気温が20度にすら満たないってどんだけー 夏は涼しく冬は寒い私の部屋は今現在、 窓を完全に閉めているにもかかわらず 具体的な室温はわかりませんがやけに涼しいです。 ていうか薄着だから寒いです。 とゆーわけで 冬用の掛け布団と毛布にもぐり込んで寝ようと思います。 …冬用の掛け布団は今日に限らずいつも使ってますが。 そんな寒い気候の中、友人の学校の学祭に行ってきました! 私立高校だったので、色んなところにお金がかけられてるなぁと ちょっぴり羨ましくなりました。 特にトイレの立派さには驚いた! だがしかし いくら私立でも雨には対抗できず 外で屋台やってる人たちは大変そうでした。 その前を通る私たちも大変でした。 水溜まりが深いのよ。 明日は夕方からクラス会☆
2009.07.19
コメント(0)
今日で学祭の後片付けも終わり、明日から普通授業に戻ります。 嗚呼……ついに高校生活最後の学祭が終わってしまったのね…! これで、残すところ学校行事はあと球技大会だけとなりました。 (マラソン大会はノーカウントの方向で。だって楽しくないから!←) だんだん、受験生であるという事実から目を逸らせなくなってきましたね…… …と言うと、まるで私が今まで受験生であるという事実から目を逸らしていたみたいに聞こえますが、 まったくもってその通りです!← 学祭を口実に逸らしまくってました。 でももう何の口実も無いので、立ち向かう他ありません。 うおー、勉強がんばるぞー(棒読み) ちなみに今回の学祭で私たちがやった事は、 パフォーマンスではアニメキャラ大集合のカオス感溢れるダンス(具体的な内容はご想像にお任せ☆)、 クラス企画(3年生は縁日)ではかき氷屋さんでした。 このうち、私は主にパフォーマンス側の手伝いに全力を注ぎました。 と言っても、ダンスの振り付けを考えたわけでは決してなく、 アニメキャラのコスプレ衣装を作ったわけでもなく(ちょっとだけ手伝ったのですが)、 舞台の背景となる、登場するキャラ全員を描いた絵を製作する係に任命されたのです! この絵の下書き、総勢21人のキャラのうち何人かは友達に任せましたが、大半は私が描いたんですよ!(`ω´) その中には私の愛するコナン君もいて、そこだけ物凄く気合いを入れて描きました(笑) そしたら、私がコナン好きだと知ってる友達に笑われました ちなみに、コナンのコスプレをしたクラスメイトは 我がクラスが誇る美少女たちの中の1人だったので すごく、ときめきました……(きゅん) もともと男装の似合うタイプの美少女だったので、もう、直球ストライクって感じです 他にも、セーラームーン5人(しかも肝心のムーンが敢えての男子)とか ルパン&ふじ子(ルパンを美少女が、ふじ子をゴツい男子がやりました)とか 色んな意味で素敵なコスプレはいっぱいあったのですが やっぱりコナンが一番! 縁日のかき氷屋さんの方は、教室の装飾をむちゃくちゃ凝りまくって 誰に訊いてもうちのクラスが優勝だと言われるぐらい頑張ったのですが、 寒さ故に売り上げが伸びなかったせいなのか、縁日部門での優勝はできませんでした(つД`)ウワァァン 酷い…酷いよ審査員…! 結局何も賞は貰えませんでしたが、 皆で一つの物を造り上げる、その過程が大事だったんだよネ☆ 実際、男子含め色んなクラスメイトとの距離を縮めることができたと思うので 良い学校祭だったと思います♪
2009.07.14
コメント(0)
エンヴィーが登場する度に脳内変換スイッチが入ります(笑) 本日の見ドコロはここ! 「有り得ないなんて有り得ない」 こんな台詞コナンも言いそうですよね! ていうか実際に言ってた気がします 学祭まであと少し! 絶賛青春満喫中です
2009.07.05
コメント(0)
学祭準備で休日出勤したせいで曜日感覚が狂い 昨日ジャンプを買い忘れるという失態を犯したんだぜ\(^o^)/ 兄にメールして買ってきてもらいましたが。 しかしどちらにせよ昨日は 漫研の部誌用の絵を描くのに忙しくて 読む暇はなかったんだけどね! そんなこんなで 学祭準備に全力を捧げている今日この頃ですが 勉強には全くやる気を注いでいません。 センターまであと半年…なんだけどな………… でも最近の模試はA判定だし 英検2級1次も受かったぞ!!! この調子で2次も…! ていうか明日からもう7月なのね! ちょっと まって はやすぎ…! ちなみに 7月初日の予想最高気温が21度なのは 北海道クオリティだと思っている。 涼しいのは結構だけどな、 こちとらプール授業なんじゃい!!!! どうしてうちのクラスのプールの日に限って天気悪いのだろうか… とりあえずカレンダーめくろう
2009.06.30
コメント(0)
泉の一挙一動が可愛くて仕方ありません。 これ何ていう泉病? 1コマ目から泉が活躍しただけでも大コーフンなのに 今回は泉にもかなりスポットライトが当てられてて、 田島の凄さに嫉妬して怒鳴ってみたり意地になってみたりする泉が 非常にたまらんかったです。 泉可愛いよ泉 ちゃんとした感想も後日書きたいと思いますが 私が「後日」と言って実際に後日それを実行したことってあまりないので きっと今回もしないんだろうな。
2009.06.25
コメント(1)
もうすぐ今日も終わるけど 誕生日おめでとうキッド! 昨日のアニメの コナン君との絡みは ニヤニヤしながら見せて頂きました(^ω^*) うおお明日は月曜日か…めんどい…!
2009.06.21
コメント(0)
全406件 (406件中 1-50件目)
![]()
![]()
