全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2020.01.09
XML
カテゴリ: クリスマスローズ


我が家のシクラメンは
こんなお花


昨年の
秋の終わり
いつも行くスーパーで
198円で買った
ミニミニだった
シクラメン

あれから2か月たち
3倍くらいの大きさまで
成長


お迎えした時に
すでにお花や蕾がついていて
その蕾も
次々に咲いたのだけど

花首が
ヒョロヒョロで
ろくろ首状態で
なんだかなぁと思ってた


でも~
お迎えしたあとから
新しく出来た蕾は
度々あげている
液肥が効いたのか
太くて強そうな
花首になった


お花が開き始めても
倒れないし
見るからに強そう


蕾もいっぱいなので
こんなに可愛いお花が
満開になるのが
楽しみで
ワクワクしています


今日も
午前中は出かけていて
午後から誘引作業

大物の安曇野の
誘引が終了して
一安心

大物過ぎて
体力を使い果たし
写真も撮って無い@@

誘引したあとは
10株位
ブッシュ仕立ての薔薇ちゃまを
剪定

クロード・モネに
お花がついていたので
チョッキンして


お部屋に飾りました


白×ピンクの
甘い花びらでございます


真冬の
フレンチローズは
素敵~


お部屋には
リーガースベゴニアも置いていて
ふと
この前思ったのだけど

今までは
家の中にワンニャンが居たので
お花など飾れなかったけれど

ワンコもニャンコも
お星さまになってしまったので
二匹との
入れ替わりに
お花を飾れるようになったんだな~と

二匹が居なくなった事実は
今もって寂しくもあり

でも
今まで飾れなかった
お花が置けることが
嬉しくもある
複雑な心境になりました


クリスマスローズは
どの株も
順調に蕾がふくらみ中で
まだ咲いたのはありません


なので
先日お迎えした
スターダストに
つい目が行っちゃう

次のお花が開きました


下向きの咲き姿の
下を向いて
ほんの少しのぞいている
シベが
すごく綺麗だと思う


本当に綺麗な
スターダストです

お迎えして良かった


読み終わったら
ポチしてね~ 手書きハート



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.09 20:04:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: