1
すっかり遅くなりましたが、4月初めに会社帰りに撮った写真をアップします!
2013年04月27日
閲覧総数 52
2
5月3日、奈良県橿原市のホテルで、母校吉野郡下市中学校昭和50年3月卒業生の同窓会が開催され、出席してきましたここのところ、ほぼ4年に一度開かれています僕は担任のN先生と同じテーブルになりました先生は僕らが3年の時30歳を迎えられ、みんなで冷やかしの黒板書きをした思い出がありますその先生も、今は職を退かれ、66歳になるとのこと先生は、時々このブログを見て下さっていて「4月1日が最後の日記?長いこと日記がないからどうしたのかなと…」見てくれてるんだ4年振りに会う人もいれば、卒業以来ほとんど会ってない人もいたでも、1~2分も話をすれば、すぐに打ち解けて当時以上の親しみが湧きます記念写真を撮る時、高校卒業後一度も会ってなかった当時の悪友、「ナカ」に会った彼はしきりに僕の事を「ほんまにポックリか?お前ただのおっさんやん!」写真の時は僕の真後ろだったが、隣と「ほんまにこいつ、ただのおっさんやわ!」ナカよ!お前がどんなに特別なおっさんになったか、見せてもらうぜよ!今回は、今までと違い何組かの、アトラクションがありましたひと組目は、当時全国に名を馳せていたコーラス部の合唱「お母さん元気ですか」という歌でしたが、母となり、父となった面々の歌う歌は中学の時に聴いた時とはまた違う味わいがありました2つ目は、マイミクで現在もプロの音楽家として活躍しているもっちゃんの独唱感想…ただで聴かせてもらって、もったいないさすがに現役の方の声量、声質は全然違う僕は一番前で聴かせてもらいましたこれだけでも十分同窓会に来た甲斐がありました3番目は、僕のテナーホーンもっちゃんのピアノ伴奏で「デメルザ」を演奏しました当時は、いつ廃部になってもおかしくなかった吹奏楽と、超一流のコーラスにいたもっちゃんその二人が、35年も経ってから一緒に演奏する機会があるとは思っていませんでした吹いていてもとても楽しく、また心地よく、ああ音楽っていいなあと感じましたトリは、当時はトランペットを吹いていたDr.FUNKYこの日も、ルイ・アームストロングばりの、ジャズトランペットを聴かせてくれましたラストは全員で校歌斉唱僕とDr.FUNKYは当然ながら演奏で参加しました同級生は僕に「楽器をずっと続けていたの」と聴かれましたが、実は僕は高校を出てからは全く吹いておらず、25年も経ってから楽器を再開して、今はまだ初心者に近いことを話しました最後に次回幹事が選出されたんだけど、なんと、僕が幹事長になってしまいましたどこにそんな時間あるねんと思いましたが、今回も忙しい中、この同窓会を企画運営してくれた仲間がいてこそ、うれしい再会があったわけなので、恩返しのつもりで次回は頑張ろうと思っています同窓会でも演奏会のチラシを配りまくりました同級生のみんな、今度はステージで吹く僕を見て下さい先生、幹事の皆さん、本当にありがとうございました
2010年05月05日
閲覧総数 1009
3
僕が新採用て配置された支店に用があって随分久しぶりに行って来た 東寺のすぐ近くで、住んでいたのも会社のそばだった 当時は、毎日が精一杯で、とてもお寺を見て歩くなんて事も無かった この歳になって、それがどんなにもったいない事だったか、よく分かる 行ったのは、土曜日だったので、用が済んでから、東寺さん始め、近くを歩き回って来た 東寺さん、 時間がたっぷりあったので、五重の塔の内部も拝観した 実に沢山の仏様を拝む事が出来て、幸せな気分に満たされた その後に行ったのは、一度も行った事のなかった六孫王神社 同じアングルで撮られた明治の写真がこれ! 本殿の右側には今は新幹線の高架橋が通っているが、昔は寺のお堂が建っていたんだ そのお寺はどうなったのかと、「大通寺」という名前の寺を探そうと歩いていたら、偶然も偶然 九条大宮下がるで見つけた! 現在の大通寺 元の場所から1キロも離れ、すっかり小さくなっているけど、塀には皇室ゆかりの5本の白線が 気を良くした僕は、更に歩く 平安の昔、朱雀大路を、挟んで東寺と対称をなしていた西寺 今は西寺跡は公園になっている 公園中央は小高い丘になっていて石碑だけがひっそり建っている 地元の人は、この丘を「こんど山」と呼び、元々ここに西寺金堂が建っていたとこと その朱雀大路の南端に建っていた羅城門 ここも公園になっていた
2013年03月03日
閲覧総数 30
4
仕事帰りにふらっと立ち寄りました どうぞ写真をご覧下さいm(_ _)m 昨日は、三女の誕生日でした もう、19年にもなるんだなあ
2013年03月30日
閲覧総数 36