にゃんこ太郎のゆるゆるブログ

にゃんこ太郎のゆるゆるブログ

PR

プロフィール

にゃんこタロウ

にゃんこタロウ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.03
XML
カテゴリ: お仕事のはなし



にゃんこ太郎です。

ではケーキ工房でバイトした話の続きです。👇

前日にケーキの向きを間違えたせいか、次の日はイチゴショートケーキに使う苺のヘタ取りになりました。🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓

ケースには大量の苺が並べられています。
そのヘタをドンドン果物ナイフで切り取っていきます。
苺には消毒スプレーをかけてあるので、衛生的にはバッチリ👍🌟

とにかく昭和っぽい雰囲気の割には衛生面はしっかりとしてましたねー。👐
当たり前と言えば当たり前か。



それはちょっと大変でした。
あ、前回書き忘れていたけれど手を洗ってから薄いゴム手袋をはめて、それからもまた消毒してました😂

消毒ハラスメントといえるかもしれない。(´Д`)



そこでの作業は、ただ何も考えずにとにかく苺のヘタを取りイチゴのヘタを取り🍓のヘタを取るという感じ

毎日ならどうかとおもうけれど、たまになのでなかなか楽しかったですよ~☺️🎵


なぜかそこの工房では90歳くらいの年配の方も働いていて、定年が無いのかもしくは定年90歳位だったのかもしれません。💐

丁度にゃんこ太郎の勤務日が最後の日だったそうで、凄い記念の日に居合わせたのです。🌟🌟🌟🌟🌟
なんか年配になっても働きたい人に仕事が有るのは嬉しいことですよね。😄👍


年配の方や中年主婦らしき方たちと少しはお話が出来たんですが皆さん朗らかで楽しかったのです、よい思い出。💕

(なぜかそこでは若い人たちも働いていたけれど、若い人たちは私たち年末バイトに敵意むき出しでそこは不思議なところでした。)コソッ

確かイチゴのヘタ取りは2日だったので、合わせて3日しか働いていなかったかも、だんだん思い出してきました。(笑)😄


これは世界的疫病が流行する前の話なので、あの渦中ときは工房ではどうしたんだろうな~と、ときどき考えたものです。❓❓❓



そんなこんなで数日だけの体験でした。

別の部屋でショートケーキも作っていたのも見られてちょっと得した気分。🍰
でもまぁ、もうやることは無いかなー?


まぁ、残業しないで帰ったときの若い社員なのかどうかわからない子になんか知らんけど睨み付けられて「まだ、終わってないんですけど」って言われたのが瞼に焼き付いて離れないので😅

まぁ、もう二度とやりません‼️(笑)


びっくりしたのはお昼休みにケーキの余ったトッピングのお菓子を食べてる人たちが(中年女性陣)いて🎂


と思って見ていたら、私にも「一個あげる」と言われ頂いたら……

後から社内放送で「ケーキに乗せる飾りを持っていった人は返してください~!」と流れたことね😅


もしかしたらこういうことが何度も有って若い社員に短期バイトが敵意を持たれる原因になったのかもしれないですねー。


色々と凄い人が居るなぁ~とほんの数日なのに濃い体験させて貰いました。


ケーキほど甘くはないバイトでした。😂🎂


ここまで読んでくださって有り難うございます。

ではまた~☺️



【週間ランキング1位】ハロウィン ギフト 誕生日 プレゼント ALLSTARS オールスター12個セット マカロン トゥンカロン マカプレッソ MACAPRESSO 太っちょマカロン お返し お菓子 ギフト スイーツ 内祝い 洋菓子







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.15 22:12:57
コメントを書く
[お仕事のはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: