2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
だいぶ生活も落ち着いて来たよ~~~有感地震の回数がグット減って精神的に楽になってきたんだよね(~_~;)このまま終わってくれればいいな~Hちゃん・Kちゃん・Fちゃん・Yちゃん・Aちゃんその他たくさんのメッセージをくださった方々・・・ホントにホントにありがとういっつも仲良くして貰っているとは言え、会った事も無いSalsAの為に・・・ただただ 感謝 感謝 感謝 他の言葉が見つからない~フリマを始めた頃には想像もしていなかった・・・こんなに暖かくって優しいお友達ができるなんて・・・ネット上でもお顔が見えなくても、今では大切な大切な宝物のお友達です。これからもおバカなSalsAだけど、よろしくねo(^-^)o
2004年10月30日
コメント(13)
今やっと 繋がったよ~~~~まず!無事です!家族も怪我無く非難できました。SalsAの住んでいる所はTVで今良く出てくる長岡です。でも、震源地に遠い方の市内なので、被害は長岡の中でも比較的少ない方だと思います。それでも、2階は棚のものが殆ど落ちました。1階はあまり背の高い家具を置いてなかったので、比較的大丈夫でした。2月にリフォームした時に、食器棚の扉を耐震用にしてあったので、食器類は殆ど落ちてきませんでした。しかし、グラスなどを入れている棚に、耐震用ロックをしていなかったので、ガラスのコップなどが落ちて、足元に破片が散乱しました。その他物が散乱していたりしていましたが、片付ければなんとか、生活できるスペースを確保できました。最初の震度6以来その後も同じ震度6が3回くらい来ましたし5~2くらいの余震もまだまだ続いています。30分に1度くらいは起きています。ひどい時は10分おきとか・・・いつでも外に逃げられるようにしています。昨晩も1人みはりを残して交代で寝ていましたが、コートを着たままポケットに懐中電灯やお金や車のキーを入れて準備しています。実家は家は残りましたが、中はめちゃくちゃで、余震が続く中何も出来ないので、今、両親は我家に非難しています。最初の地震直後から停電している所が殆どですが、我家は電気が使えますので、エアコンやストーブが使えて、寒くありません。水道は、5時間くらいは出ていましたので、その間にお風呂にお水を張って、飲み水も大量に確保して不自由していません。途中糸のようなお水の出方でしたが、復旧したかと思いましたが、まただめになりました。ガスは、使えませんでしたが復旧しました。とりあえず、ご心配をかけましたが、無事でいますので安心してください。いっぱいのメッセージありがとう!ホントにとってもうれしかったです。とりあえず、今はネットが繋がっていますが、この先は分からないし、pcさわれる状況も中々難しいので、放置になりそうですが、ご勘弁ください。それでは、またね~~^0^読み返してないので、誤字や読づらい文章になっていると思いますが、がまんして~~~^^ちなみに、メールはまだ繋がりません。
2004年10月24日
コメント(14)

奔りの本ししゃも「オス・メス混合」たっぷり入った40尾入!一尾50円で本物を!おすししゃもって食べたことある?一発で気に入ってしまって、去年の秋に3回頼んで結局100匹以上になったんだ^0^あんまり美味しいんで実家やお友達に上げたりしたけど、見事に最後まで感動しながら食べたんだよね。スーパーで売っているししゃもの味がしないの!まったく別物w(゚o゚)w油ののった上品な白身魚!それも美味しい~やつ!それに色が北海道産のはピンクなの~♪これもビックリ!ピンクのししゃもヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆~うちの旦那はこれがどうしてもししゃもだって納得できないんで、『ししゃもって思わないで食べればいいんだ!』だって!まあその気持ちもわかる・・・だって油がのってるし、上品な味だし~ いい意味で納得していない(*≧m≦*)ププッでもやっぱり卵付きも食べたいらしいんで、今回は混ざったものを頼んでみようかと思っているの。(^^S)的にはメスより断然オスが好き!! あくまで、ししゃもの話・・・(* ̄m ̄) ププッ何を頼んでも送料1個分だけだって言うんで、これに何か追加しようと考えちゅ~考えちゅ~
2004年10月21日
コメント(10)

評価が100を超えました~♪みんなに比べたらまだまだ少ないけど、夏はPC壊れて1ヶ月半出品しなかったし、あんまり最近は新しい出品もしてないので、自分ではやっとって感じ~(^^ゞ実質5ヶ月半で 100~ そう考えると多いかも~♪まだまだ出品予定のお品が山になってるけど、最近面倒くさくて写真撮りをする気にならないんだよね(~_~;)これを機にちょっと頑張ろうかな~と自分に喝を入れなくちゃね(* ̄m ̄) ププッところで、記念の1オクしようと思っているんだけど、今1オクがざわついていてどうしようかと思っているところ・・・もう少ししてからの方が良い様な気がするしね・・・?もともと、細かいものを追加していくのは苦手なんで、ボンボンと行きたいと思ってます。うにこつぶ?リクエストくれれば入れるよ~そういえばうにこつぶって何って言う人がいたんで・・・ メインだったりしてヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆~
2004年10月20日
コメント(10)

届きました~♪チルドで届いたので、もう既に食べごろ温度!姿形は南国~トロピカル~その物!!切って見たら・・・中身もエキゾチック!食べる前に2度感動してしまった!早速食べてみました〇~^▽^)//ん~ん~!?味が・・・?(・_・)?誰かがライチみたいとかスイカ味のキーウィとか言ってたんだけど。。。見かけと正反対で、お上品なお味!赤の方が少し甘味がハッキリしていましたよ~。今年話題のフルーツを1度は食べてみたかったのよ~と家族を納得させ、珍しいものを満喫した気分で食べました。昔スイカに塩をかけて食べていたんだけど、これにもやってみようかな~!!(爆)ところで、赤を食べたその後を聞きたいでしょ~(^_^;)白が多くて赤は今のところ1個だったので、1/4づつ食べたらあんまり影響なかったような~あったような~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆~乙女にこんな事言わさないで!(*≧m≦*)ハズカシイ。。。***********************************店内全品送料無料のお店を発見!10月20日 23:59までのご注文に限ります。だって! ここで、お買い物履歴のブレスレットを買ったんだ。まだ届いてないけど、楽しみ~実は1日違いで送料無料を逃してしまったんで、ピアスをもう1度注文しようかと思ってるところ~
2004年10月19日
コメント(7)
もうすぐ評価100になりそう~!1オクをすればいいんだろうけど、チョッとパワー不足。。。(_△_)コテ。。。でも、何かしたい気はあるんだよね~♪(/~_゚)/♪\(゚。~\)♪何しよう?何したらいい?フリマはじめて7ヶ月、HP開いて4ヶ月ホントにボチボチしかやって来なかったのに、皆のお陰で楽しかったわ~これからもヨロシクね☆(^_^)☆
2004年10月15日
コメント(10)
何か忙しくてフリマもHPもお休みしてた~でも出品の方の管理だけはちゃんとしてたよ~明日あたり復活して日記も出品も頑張りたいと・・・一応思っている・・・いつもの事だけどね☆(^_^)☆
2004年10月13日
コメント(5)
昨日はたくさんの励ましありがとうm(_ _)mまだ自己嫌悪はあるけど、一応元気復活・・・かな?ところで、たくさんのアクセスありがとう!!HP開いて4ヵ月で3333になったのは、みんなのおかげです(^^ゞこれからもいっぱい遊びに来てね^0^今回は(*^ー^ま)がフミフミ賞をGet!!おめでとう♪(/~_゚)/♪\(゚。~\)♪ありがとう人気NO.1だったうにこつぶを送って上げちゃうヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆~
2004年10月09日
コメント(11)
某所で間違えて1撃をしてしまたの・・・それもかなり高額の商品を・・・いっつも昼間や夜回るのに、今週は朝早く出る家族がいるので30分空き時間ができるからその時間に回っていた時にやってしまったの・・・でも、自分では気が付かずにいたんです。今日、昨日と今日の2日分のメールチェックをしていて、気が付いたんだけど・・・もうビックリして、即連絡して平謝りで、キャンセルにして貰いました。とても良い方なので、すぐキャンセルに応じて頂きましたが、ご迷惑をお掛けしてしまった事に、すごい自己嫌悪・・・出品者さんごめんなさい。ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした。今後は気をつけますので、懲りずにお付き合い頂けたらと思います。本当にすみませんでした。
2004年10月08日
コメント(8)
おちゃちゃさんの所で、今年最後だというドラゴンフルーツを注文してみたのd(*⌒▽⌒*)b ニコニコ白と赤の両方を入れてくれそうなんだけど、何でも赤い方を食べると、翌朝のウ〇チが赤くなるそうな・・・ゥフ。☆。.:*:・'゜初体験!報告?きっとハジュカチクテイエナイ・・・σ( ̄∇ ̄;)・・**********************************昨日は、2人の塾のお迎えで、1人は9時もう一人は9時半。9時の方を忘れて、9時20分に家を出てから気が付いた・・・携帯かけたらもう怒ってた!『今どこ?と』聞いたけど…プツン!しょうがないから9時半の方を迎えに行ってその後捜したわ・・・(爆)車に回収した1人に『双子なんだから、テレパシー飛ばしてみて』と言ったら、あっさり『無理』と言われた・・・当たり前か・・・で、それから歩くと1時間掛かる帰り道の途中約半分くらいの長~い信濃川にかかっている橋を歩いている息子を発見!が、しかし反対車線!『家がそっちだから反対車線だろうな』と乗っている息子の予言通り…(一応心理は把握しているらしい…)中央分離帯あり&2車線&普段80~90/kmくらいで走っている橋・・・どうするべ!まだ橋の最初の当たり・・・意を決してまず橋を渡りきってその後戻ってくる事に・・・戻りは後続車を引き離すため100/km以上で飛ばして、息子の所に!『早く乗って!事故になる~!止めちゃだめなとこなんだから~!』と文句を言わせず確保!~急発進で出発し、もう1回橋を戻って家に向かいましたわね。。。無事事故にならず、息子は30分歩いただけ(爆)ですみました。。。ちなみに9時のお迎えは良く忘れるんですは・・・ゴメン。。。
2004年10月06日
コメント(10)
先回は止まらないシリーズ“うにこつぶ”にしたんだけど、今回も同じにしようか、“ぬれおかき”にしようかそれともまだ1オクにも出してない“ぬれせんべい”にしようか迷ってる~o(^-^)o値段は濡れシリーズの方が倍位するんだけど・・・ぬれせんべいは丁度、八橋の皮がお煎餅味になった感じで、今は一番好きかも~♪でも、うにこつぶもやっぱりまだの人には食べて欲しいし、ぬれおかきやぬれせんは各地にも有るみたいだから迷ってる~~~この3品の中のどれがいいか投票してちょ!3333番でプレゼント!日記の更新も3日に一度くらいなのにたくさんの方にお越し頂いて、感謝感謝です。HPとフリマの両立が出来ずに居ますが、HPを開いたお陰でみんなと仲良くなる事が出来てとっても嬉しいです☆(^_^)☆今では生活の一部に成っちゃってる感じ。。。みんなもそう?(爆爆)それじゃ~清き1票をお願いします~限定SalsAの知ってる人だけねヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆~
2004年10月05日
コメント(12)
ヨーグルトを作ろうとネットで調べたら、牛乳とヨーグルトを混ぜて40度位のお湯に5~6時間湯煎すると出来ると書いてあったんで、ズーとそうして作っていたんだけど、何だか湯煎して5~6時間放置が面倒でやめてしまったんだ~随分前にヨーグルトを牛乳が半分くらい入っている牛乳パックに入れて、前後左右合計200回振ってその後半日くらい放置して作っていた覚えがあって、湯煎しなくても出来るはず・・・と思ってやってみました。ただ、今回は200ccの容器にヨーグルトおおさじ4杯入れて、その後200のメモリまで牛乳を入れてみたんだ。それを(^^S)はフードミルで1分間混ぜたけど、スピードカッターまたはジューサーまたはバーミックスまたは牛乳パックで一気にシェイク・・でも良いと思うよ。結果できました^0^ヨーグルト!40度に5~6時間湯煎しなくても、しっかりヨーグルトになってました。シェイクした後はそのまま蓋をしないで、(ティッシュをかぶせる位)半日以上室温で放置!ヨーグルトの量を増やせばもっとしっかりしたヨーグルトが出来ると思うんだ^0^これなら簡単で、続くと思うんだよね~~(~。~)たぶん。。。
2004年10月02日
コメント(10)
全12件 (12件中 1-12件目)
1