さんぴん茶茶茶

さんぴん茶茶茶

PR

カレンダー

プロフィール

栗モナカ

栗モナカ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/ljal4t-/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/s3w-x03/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/6-bdxgj/ ア…
2008年02月25日
XML
カテゴリ: 今日のつれづれ
ローン控除のため、生涯2度めの確定申告へ行ってきました。

1度めは退職したときだから、3年前?

申告書以外に必要な書類は、
  ・年末に会社からもらった源泉徴収書
  ・住民票
  ・登記簿謄本
  ・売買契約書の写し

なのですが…

庁舎へ住民票をもらいに行き

と、職員に聞けば
「ここに税務署の電話番号があるので、問い合わせてください」
と言われ。

法務局へ登記簿謄本をもらいに行き、土地と建物の謄本は同じものかと思いきや、
手数料が各1000円かかる(計2000円)ことを謄本を渡される直前に知り、
急いで印紙を買い足しに行ったり。
そう、窓口で現金払いではなく、近くの別の窓口で印紙を買うのです。
なぜそうする必要があるのか不思議だよね~

とにかく親切な役所の方々にお世話になりながら、書類一式を準備

揃えた書類を片手にパソコンで申告書を作成


すんなり受け取ってもらえて良かったです。
隣の老夫婦は記入ミスがあったらしく、相談コーナーへ回されてました。

今度、確定申告をするのはいつのことやら。
慣れない作業は疲れますわい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月25日 13時28分05秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:確定申告へ行ってきました(02/25)  
akko さん
うちも今度、控除の申請に行かないといけません~。ローンを組んでいる銀行から案内が来ていて、その中に書かれている必要なものが申請に必要なもの(書類など)と同じだったので、その場で申請できると思っているんですが、もしかして別の会場に行かないといけなかったりするのかな…。(何も調べていない私達…) (2008年02月26日 19時32分55秒)

☆akkoさん  
銀行で提出してくれれば便利ですよね。

役所の手続きは融通が利かなくてダメですね。 (2008年02月29日 13時02分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: