ミステリの部屋

ミステリの部屋

2008年08月31日
XML
カテゴリ: 本の楽しみ





『モザイク事件帳』 小林泰三

『賢者の贈り物』  石持浅海

『禁断のパンダ』 拓未司

『すべてのものを一つの夜が待つ』 篠田真由美

『壁抜け男の謎』 有栖川有栖


下段左から

『もう片づけで疲れない収納法』 飯田久恵

『収納しない、キレイな生活』 あらかわ菜美

『絶対!うまくいく収納』 主婦の友社



さすがに 引っ越し準備で忙しくて、なかなかゆっくり本を読むことができません。

『モザイク事件帳』  、 『賢者の贈り物』  、 『壁抜け男の謎』  、は時間のすき間で読むことができる短編集です。
どれも、バラエティに富んだ内容で、気分をリフレッシュすることができました。

『壁抜け男の謎』  は、いつものキレイな文章ですが、いつもと少し違って、SFっぽかったり、ジーンとしたり、ドキッとするほどロマンチックだったりする内容が新鮮でした。

二つは長編

『禁断のパンダ』  は、後味が良いとは言えませんでしたが、料理や美食に関する描写が興味深くて、ぐんぐん読むことができました。

『すべてのものを一つの夜が待つ』  はゴシック・ロマンスを目指して書かれたそうですが、とぎれとぎれに読んだので、いま一つ雰囲気に浸ることができませんでした。
読む時期を間違えたかもしれません。


下段は、収納関係の本。
引っ越しを機に、すっきりした暮らしをしたいと思っているので、手当たり次第に借りてきました。

『もう片づけで疲れない収納法』  は、収納には正解はなく、自分のスタイルにあった収納を見つけることの大切さを知り。

『収納しない、キレイな生活』  では、使いたい時に使いたいものがすぐに使えることと、居心地のいい空間と時間を確保できることが重要で、すきまを埋める必要はないことを学び。

『絶対!うまくいく収納』  では、どこにでもあるものを使って、すっきり収納をするアイデアを得ることができました。

あとは実践するのみですが、うまくできる自信はまったくありませんw



もう決して、余計なものは ためこみませんw









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月03日 15時51分31秒
コメント(2) | コメントを書く
[本の楽しみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: