2009/04/15
XML
カテゴリ: 日記
4-15 (3).jpg


つつじの花も、暑さでしおれかけていたが、
我が家のベランダで、一輪の花が咲いた。

*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★

去年の3月頃、花の種を買って植えたのに、
弱々しい葉っぱが少し出たけで、花が咲かなかった。

去年は、何度もミルの危篤騒ぎがあったので
花のことなど忘れていたが、
その葉っぱは、弱々しい姿のまま一冬をベランダで越していた。

その花が、今朝、突然咲いたのだ。

そもそも1年草の花だったはず…。
なのに、ひと冬越して花が咲くものなのか?!
最初の年には、つぼみすらつけなかったのに。

まったく、ミル並みの奇跡の生命力だ…。

4-15 (2).jpg
あたちみたいに綺麗で可愛い…。

4-15-1.jpg

*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★

ミルが旅立って、2週間が過ぎました。
すっかりご無沙汰してしまってごめんなさい。

前回の4日目の記載で、「お別れに来たみたい…」と書いたら
「まだそばにいると思いますよ」
というコメントをいくつかいただいた。

確かにそうかもしれません。

実は、10日目ぐらいに、
朝からバタバタしてて、
ミルにご飯を上げるのを忘れた日がありました。

そして、デスクで作業に没頭してた時、
ふと足に、ミルが頭をこすりつけた気がして、
「なに?ご飯?」と、声を掛けそうに…。

その日まで、朝起きると一番にご飯を上げてたのに、
ころっと忘れたから、
旅立った振りしてたミルが、
「まったくぅ」と文句を言いに来たのかも。(笑)

やっぱり49日まではお家にいるのかもしれませんね。

そういえば、以前も書いたけど、
先代バタは、なくなって1年ぐらい家にいた気がします。

私自身が気配を感じてたのは、
やはり1ヶ月かそこらだったけど、
バタがお気に入りだった場所にミルが行くようになったのは、
なくなってちょうど1年目ぐらいだったんです。

私は、なんとなく、
「あっ、きっと、今、生まれ変わって、
どこかでまた猫生をやり始めたんだな。」
って思ってました。



ミルは、いつまでこのお家にいてくれるのかな?


4-15 (4).jpg
さあね、どうしようかな…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/04/15 11:54:53 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:真夏日(04/15)  
そらの海  さん
ネコちゃんは気まぐれだから♪
気まぐれにゃん生まっしぐら。

いつもは虹の橋の手前で、いっぱいの友達と遊んでお腹がすいたら帰ってくる。
食いしん坊のミルちゃんらしいですね。
しばらくはご飯あげるの、忘れられそうにないですね。(^^; (2009/04/16 08:38:56 AM)

Re:真夏日(04/15)  
小鉄7  さん
1年草が年を越して咲いてくれるのって、とっても嬉しい気持ちがしますよね!!!

ミルちゃんご飯を忘れられたら、やっぱり怒りにこないとね!!!フフフッ!わざと忘れたりして・・・ニッ!
小鉄なんて誕生日に思い出されて、カラカラになってたお水入れて貰ったくらい!・・・ひどい飼主!

ミルちゃん・・・「どうしようかなぁ・・・!」って・・・何だかミルちゃんらしい! (2009/04/16 09:29:13 AM)

まあ、可愛い花ですね~!!  
すなめり さん
なんとも、可憐でかわいらしいですね。
素敵な優しい色合い。ほんわり、心が温かくなります。

ほんとうに、ご飯が大好きなミルチャンらしいお話ですね^o^
食べるの大好きだった祖母が亡くなってから、とても胃腸の弱かった私が、食欲がない、ということがなくなりました。体重が右肩上がりで。。。(6_6)!

(2009/04/16 09:30:04 AM)

Re:真夏日(04/15)  
babycat625  さん
ごはんの催促とは、ミルさんらしい(*^m^*)
ちゃんと見てるんだからねっ!って言いたかったのかな?
(2009/04/16 09:48:16 AM)

Re:真夏日(04/15)  
かわいらしいお花が♪
忘れていたお花がひょっこり咲くなんてうれしいですよね~~~
にっこり笑っているようですねっ
ちゃんとゴハンの催促にやってくるなんて、ミルちゃんらしい!?
うふふ、きっとママったらぁ~なんて思っているのかも(o^-^o) ウフッ (2009/04/16 12:21:05 PM)

Re:真夏日(04/15)  
ミルの母  さん
こんばんは(*^_^*)

49日と言わず、ず~とsanaeさんの傍にいると思うわ!
たとえば(今こんな事言うのは不謹慎だと思いますが・・・それを承知で!)これからまた新しい子が来ても、ミルちゃんもバタちゃんもsanaeさんの傍に居ますよ!
亡くなった人、ペットを思い出すってことはそういうことだと思ってますが・・・

根性花ですね~
ミルちゃんに似てるね♪
(2009/04/16 09:35:38 PM)

Re:真夏日(04/15)  
pumori  さん
お花はミルちゃんからsanaeさんへの感謝の気持ちかもしれないですね♪

ご飯の催促だなんて、本当にミルちゃんらしいな~
私もずっとぷもりがなくなった後、気配を感じてました。そして、今でも命日のころには必ず帰ってくるような気がしてます。そろそろ帰ってくるころなんだけど。
ミルちゃんもそうやって、しばらくsanaeさんが元気を取り戻すまで、sanaeさんのそばと虹の橋の間を行ったりきたりしてるのだと思いますよ!
(2009/04/17 01:53:35 AM)

Re:真夏日(04/15)  
フガ男  さん
ネコ、ってテレポートできるらしいですよっ!
すごいんですって。

私もしょっちゅうエルスケの影が見えてます。ササッ、って通り過ぎるの。母はもう、敏感すぎるくらい敏感だから、名前まで呼んじゃって。(汗)怖いです。バァバ。 (2009/04/17 04:51:40 PM)

Re:真夏日(04/15)  
綺麗で可憐でたくましくて
ミルちゃんらしいですね。
思い出して欲しくてお花で化身にでも
なったのかな?
確かにいるんですよね。
はじめは錯覚と思っていても香りも
寄りかかりも感じてしまうと声かけて
しまいます。
「いるの?」って何度も言った覚えが。
ご飯の時間に確かに多くあるんです。
亡くなったからあげるわけないのに・・・
トントンって足たたかれて、するといつも
あげる時間から過ぎてて。
しばらくあげてましたね。水もごはんも。
あと49は小さなお線香もしてた覚えがあります。
もううちは亡くなってから7年経ちました。
亡くなってから3年後に2匹を飼いました。
今も時々帰ってきたのかな?って思うのは
二匹の行動で。。。息を引き取った畳の上で
二匹がその畳を見つめていたり。
二匹で同じところ見つめていたりされるとね。
もう私には分からなくてもこの子達は感じて
いるのかな~って。
ミルちゃんもごはん・・・催促してるんだね?
きっと離れず傍にいてくれてることに安心して
好きな場所でお昼寝してるはずですよ。 (2009/04/18 04:25:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みるみるsanae

みるみるsanae

カレンダー

コメント新着

通りすがりの猫@ Re:卵理論…(あなたの閉経時期を計算しよう )w(◎o◎)w(02/10) 初めまして(*^^*) 閉経年齢ってわからな…
普通のおばちゃん@ Re:卵理論…(あなたの閉経時期を計算しよう )w(◎o◎)w(02/10) 私は10歳で生理が始まり、52歳の現在…
みむちゃんママ@ Re:猫のIBD(03/26) 始めまして。 同じ様な病気とたたかってい…
みるみるsanae @ ふくままさんへ >東大病院は、情報があれば私がいきな…
ふくまま@ Re[2]:ワンコのようなにゃんこ (06/30) お返事頂いてたみたいで、ありがとうござ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: