Dr.さんだの売れる発想日記

Dr.さんだの売れる発想日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんださんだ

さんださんだ

お気に入りブログ

SPARKLERS SPARKLERSさん
目指せ!歌って踊れ… 歌って踊れる経営者♪えみりさん
経営戦略24時! ツイてる田中!さん
ささゆりのへや ささゆり@さん

コメント新着

坂東太郎9422 @ 学校給食 「宜保律子 ~多様な食の体験を ~ 」に…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
2004年04月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今晩は眠いです。

でももうちょっと…やらねば。


昨日の日記にもたくさんの書き込みありがとうございました。

本気でやると、必ず失敗にぶつかります。

誰も好んで失敗したい人はいないでしょうが、必要です。

自分が誤っていたことに気づいた瞬間、それが重要なことであればあるほど、目の前が急速に暗くなります。

「ガーン」という感じ。



何やってたんだ…と、自分を責めるも歯をくいしばるも、もう取り返しのつかない罪悪感。

それができなかったことを誰かのせいにする心が出てきたり、人に責任はないのだとあきらめる気になったりする葛藤。

どう言い訳しようか…ごまかすか…なかったことにできたらどんなに良いか、時間を巻き戻したいというこの焦燥感。


嫌ですねぇ、いずれも。


でもこれって、適当にやっている人は、あまり感じないことなのかも知れません。

「無難に」こなしている限りは、そんなひんぱんに遭遇することじゃないと思うんですよ。


体当たりでやっている人だからこそ、手応えを感じる。

誰かのために力一杯取り組んでいる人だからこそ、思わぬところで足元をすくわれる。

自分の持てる力を出し切ろうと、限界に近づくたびに失敗したり、やるべきことが抜けていたり、小さなミスが重なってとんでもないことになっていることに気づく。




誰でもない 自分 です。


トラブルが起こるのはある意味、仕方のないことでしょう。

人間ですから、誰でも失敗はある。

でも、そこから踏み出す一歩が、その人の人生を大きく変えてしまうと思うのです。

失敗にうちひしがれ、あまりのくやしさに、もう二度と同じ過ちは繰り返さないと決意するか。

失敗して一度は落胆するが、時のたつのに任せ、いずれ起こる二度目の過ちに、何の向上もなくぶつかるか。

違いは歴然としていますが、それは一度目の過ちから何を学んだかによるのでしょう。

失敗から大きく成長することもできますが、何の学びもない失敗であるならば、そんなものいらない、と僕は思うのです。


腹をくくって、さあ、やるべきことをやろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月03日 00時03分01秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: