全1517件 (1517件中 1-50件目)
広島には30日に最接近。台風対策で、トマトの雨除けを外しておきました。 白ゴーヤー、苦みがないのでサラダにいいらしいです。 薄くスライスしたゴーヤー、タマネギ、シーチキンのマヨ和え。 美味しかったですよ。 赤いトウモロコシ 一本初収穫 少し早かったのか、粒が小さい、それでも甘かった~~ あーちゃんが半分にした、小さい小さい小玉スイカを チビッ子たちが、スプーンで楽しそうに食べた・・そうな・・ チビッ子たちの名前を彫った「ころたん」 ポロッと落ちたけ、熟れとると思うけど・・どうだった? 写真の色が悪いけど、美味しかったよと あーちゃん。 これ・・いつ蒔いた枝豆だろう 今、蒔ける枝豆を探し 蒔き直しです。 トウモロコシを、もう一回蒔く予定です。 小玉スイカは、これで終わり。 大玉スイカが6個生っています。 台風が過ぎて、収穫しよう 赤いトウモロコシも・・・
2024年08月27日
コメント(4)
暑いっす!週1~2回の畑作業8時から9時までがやっと。9時過ぎるともう、32℃を超えます。空調服を着てどうにか凌いでいます。 畝の草は、ソーラー除草・・2日で枯れてしまいましたよ。 里芋も・・メロンも・・ 暑さに負けそうです。 少し遅く定植したころたんは、どうにか頑張っています。 おお!爆弾を見つけました~~~ 黄色いメロンは「ころたん」 白っぽいのは、みずほニューメロン。 この2mを超える高いトウモロコシは、初栽培の「ルージュ」です。赤い実ですね。美味しいらしいが・・どうかな~ じじは、普通のがええと言うでしょうね。 でも、じじに食べさせるためじゃないんですよ・・ チビッ子たちに、赤いのもあるんだよってね。キュウリ終了秋生りキュウリは、裏庭でプランター栽培します。
2024年08月09日
コメント(4)
おかあさん、ぼくねえ 80になりましたよ あ、わたしもなりましたよさる年? はい、さるですさる年の人は、賢いんだそうですよ誰も言うてくれんけ、自分で言うんじゃが ははは 畑の隣のご主人との会話です。先日健康診断で、どこも異常なかったらしく、元気で長生きしないと・・と言われていました。 そうですよね 雨上がりの収穫、お化けキュウリ キュウリキュウリ待ってました!と 娘とあーちゃんたちが取りに来ました。 チビ2に、セナくんの足より長いかもよ と言うと 違うよ、ほら! なるほどね、お股までが足らしい 見え張ってるよ 4日後 小玉スイカ2株に3個しか生らなかった。 それにそれに・・2株とも枯れてしまいました。 一個だけ収穫。 古いスマホで色が綺麗に出ていませんが しっかり熟れていましたよ。 初収穫なので、3世帯に分配。 甘いね うん甘い甘い もう2個は、どんなかね。
2024年07月04日
コメント(6)
雨が欲しいッ!畑が、カラッカラ 道行くバイクのおじさん 「ジャガイモが倒れとるけ、もう掘ったがええで」 よく見られているんですよ~ 6月2日に掘りました。 レッドムーン キタアカリ メークインです。 気になった「赤いスイートコーン」どんなんかな~~ 6月7日播種 落花生2畝。 敷き詰めておいた切藁が、バサバサに広がっていました。 犯人は・・パタパタと逃げた山鳩でしょうね。 4月20日定植した、小玉スイカ黒兵衛2株。 13日にタマネギネットで吊りました。 空中栽培のアーチ、高さが2mなので大変 踏み台に上がっての蔓誘引です。 なかなか結べない時は、足がプルプルします。 初栽培のメロン「ころたん」 下の方に、コロコロ小さな実を沢山着けていましたが 5~6段まで全て落としました。 後は、放任・・ ・・で、いいのかなあ~ 「おかあさん、倒れんように気をつけんさいよ」 道行く人、声を掛けてくれるんですよ
2024年06月15日
コメント(6)
畑仕事していて、あああれが要るねよっこらよっこら物置まで行き??何が要るんだった?? 暫く物置とにらめっこ。はあ~~ 振り返って作業していた所を見渡して・・・やれやれ 作業が再開できました。 5月23日 中晩生のタマネギ 病気になってしまいました。 100均で2袋が100円の種から育てた、タマネギです。2月になっても細くて、ビニールトンネルが外せませんでした。それでも、病気にかからず立派なのが出来ましたよ。 上画像の右側と、テミのが、100均のタマネギです。 5月25日 スイカ、メロンの空中栽培用の支柱を立てました。 大変でした~~ 4月20日に定植した小玉スイカ2株は、随分大きくなっています。 キュウリに、ウリハムシが集って大変 酢を薄めて噴霧すると良いと聞いてシュッシュ ダメね。効かない。
2024年06月03日
コメント(4)
娘とチビ2と、スナックエンドウを収穫。ハサミを左手に持って、チョキチョキ。「セナ、この豆、好きなんよね~~あっ!トノサマバッタ!緑色のバッタは好きけど、この茶色いバッタは、嫌い」顔が違うでしょ。イナゴと思うよ。「ばーしー見て見て~~」目の上に蚊がとまっていた「セナんとこに、蚊がいっぱい寄ってくる~~~セナがかっこいいけ、寄ってくるんかもよ~~エッ!なんそれ! 中生のタマネギ、収穫間近になって、病気になったんですよ~葉が異常に茂って、おかしいなと思ってると、一気に、茶色になってしまいました。ベト病かしらねえ隣の畝にも移りそうなので、収穫しました。 草ボウボウの畝に、透明マルチをピッタリ敷き 空気が、入らないように端に土を寄せておきます。昨日その「ソーラー除草」で、今日見るとすっかり枯れていましたよ。まあ、昨日は高温だったからでしょうね。
2024年05月11日
コメント(4)
広島の祭り「フラワーフェスティバル」毎年一日は、雨に降られるのですが今年は、三日間良い天気でした。 「パープルスナップ藤娘」 植えるところがなかったので、空いたプランターに植えておいたら 紫色の豆が生り始めていましたよ。 メロンをバシャバシャ食べたくて、放任、豊産メロンを探したんですよ。 「みずほニューメロン」ありました。 って・・何時もメロン栽培はするのですが、食べた覚えがありませ~ん オクラと白いゴーヤ 白いゴーヤは、苦みが少ないのでサラダでも 食べられるそうです。 「オクラヘルシエ」は、粘りが強く採り遅れても硬くない 薄緑のオクラです。 去年、ご近所に苗を分けてあげたんですよ。 「まあ~次々生るんじゃが、白っぽくて中々緑色にならんのんよ~」って。 このオクラはね、緑色にゃならんけ 12センチくらいになったら、採ってもええよ このレタスは、あーちゃん用に植えています。 やっと庭のある家を買ったので、 裏庭に、花や野菜を作りたいと・・・ 鉢ごと持って帰らせましょう。
2024年05月07日
コメント(6)
枝豆の種をポットに蒔いたのだけど、芽が出ませ~ん。2月23日に蒔いて、発芽しないので、ほじくってみると腐れていました。で・・3月31日に再度播種。4月19日にほじっくて見ると、またまた腐っていたんです なんで???播種したとき水遣りしてその後は、発芽するまで水遣りはしない・・と、ネットで。そうだったのか! 乾燥するから、毎朝やっていたのだああああ 19日、再々度ポットに蒔きました。 久しぶりの栽培。 落花生も蒔いておきました。 一週間も畑に行かなかったら、絹さやエンドウ、スナップエンドウが 大変なことになりますね。 娘やあーちゃんに取りに寄らせ ご近所さんにお裾分けして、スッキリです。じじ、集音器を使用していたのですが、イヤホンは、難聴にになると聞いて(すでに、難聴になっています)家電量販店へ行き、色々と見て設置に簡単なのに決めました。設置は、どうせ私がしなきゃならないのでしょうから・・ 電源は、コンセントからとり、 音声は「光デジタル出力端子」か「イヤホンジャック」から取ります。 テレビ側の「光デジタル出力端子」が見つからないので 一番簡単なイヤホンジャックに繋いで聞くようにしました。 イヤホンジャックは、テレビのスピーカーとイヤホンが 同時に聞けるよう設定しました。 じじ・・首に掛けて聞いていますが、トイレにも掛けたままで・・ 首に掛けていることを忘れて、風呂に入ろうとして脱衣所で 気が付いたと・・ じじの使っている「ワイヤレスネックスピーカー」と テレビの間に居る私には、まるでサラウンド ♪ (^^♪
2024年04月23日
コメント(4)
ぬくうなったの~~ はい。温いですね~ ・・・温い? いやあ 暑いでしょう・・・ジャガイモが、出来よるのオ散歩中のおじさんが、声をかけてくれるんですよ。昨日も今日も、良い天気。流石じじも、ヒーターは点けていないし珍しく、陽の当たる方の戸を開けましたよ。 ジャガイモの芽欠き済ませました。 中性、晩生タマネギが・・どうも葉ばっかり育ったようなんですが・・ 早生のタマネギは、全部食べてしまいました。 大実イチゴの三段イチゴタワー 大口を開けて食べるチビッ子たちを、見たいです。
2024年04月14日
コメント(8)
おばあちゃんが言っていました。こんな肌寒いことを「ししら寒い」と。どうも・・山口県の方言らしいです。ウチは代々広島なんですがね。 絹さやえんどう、見分けがつくように赤い花にしました。 可愛いですね。 じゃがいもが、しっかり発芽しています。 間引きではなく、だいこん葉です。 漬物が食べたくて・・・少しだけ作ったんですよ。 早生のタマネギの収穫です。 早速、ご近所さんにお裾分け。 一人は、レンチンで食べ、もう一人は、卵とじにするって。 娘が、絹さやとスナップエンドウが食べたくて採ったのだけど・・ チョット早かったかな~~。 ?ごちゃ混ぜじゃない まあ見れば分かるよね。 レタス2種定植。 後日、雨~~~ グッドタイミング! 明日は4年ぶりのお花見をするんですよ 昨日の雨や風で、桜の花も半分になっているかも・・ それでも良いんです。 みんなで、お弁当を食べ話が出来るだけで楽しいんです。
2024年04月09日
コメント(6)
これなら雨が降っていても、大丈夫。チビッ子たち大喜びだったそうです。去年、初栽培の里芋が、上手く出来たので今年も挑戦。種芋が届いているので、畝立てをしたいんです。でも・・雨が降って・・できませ~ん。まあ植え付けまで 一か月あるからどうにかなるでしょう。
2024年03月26日
コメント(6)
良い天気が続きますね。やっと陽が当たるようになった裏のウッドデッキで洗濯物が、しっかり陽を受けゆらゆらしています。 昨日ジャガイモを植え付けました。 メークイン レッドムーン キタアカリ 66個。 何個か残ったけど、残渣置き場に埋めておきました。 暖かくなるのは嬉しいのだけど、雑草が生えてくるんですよね~ 今から、雑草との闘いが始まります。
2024年03月15日
コメント(4)
そう言えば・・ズボンの裾が、床につくようになったし~冷蔵庫の上の物が取りにくいし~物干しざおに、ハンガーを掛けるのもやっとだし~40歳過ぎると、10年に1cm背が縮むって聞いたのよ。4日で80歳になったから・・4cmも縮んだってこと?やだね~~~ 骨粗しょう症? 畝に寝そべっていた豆類を、引き上げ誘引してやりました。 海苔の袋に入っていた乾燥剤、 切り目を入れて水を掛けると、シュシュシュ~~ 乾燥剤は、湯気を出しました。 触れないくらい熱くなっているんです。 石灰ですね、この乾燥剤は。 ゴミ箱には捨てられませんね。 2月は、とっくに逃げていきました。
2024年03月06日
コメント(4)
スーパーに、真っ白で大きなブロッコリーが並んでいたんです。 手に取ると、重い重い・・ 198円! 買いましたッ。 直径が20cmぐらいあったんですよ~ ジャガイモ種 届きました。 レッドムーン2kg・・30個 キタアカリ 2kg・・27個 メークイン 2kg・・16個 芽をもう少し出した方がいいでしょうね。 切って数を増やすと、畝が足りないので 丸のまま植え付けます。 少し早い播種ですが、暖かいので大丈夫と思います。
2024年02月23日
コメント(6)
夜中から降り始めました。今週は早めの菜種梅雨か?って。 17日 豆類のビニールトンネルを外しキュウリネットを張りました。 茎を誘引する時、ポキポキ折れるんですよね。 なるべくそお~っと そお~っと・・ 腰が痛くなります。 2条植えですが、片側だけで時間切れ~~~~ これ 早生のタマネギですが チョッと、大きくなり過ぎていませんか。 それに、消滅したのも・・・・・ ボカシ肥料のやり過ぎでしょうか。 どうしようもありませんね 放っときましょう
2024年02月19日
コメント(6)
昨日は、町内会一斉清掃で公園へ。今の時期は、落ち葉もないので30分で終了。それから畑へ 窮屈そうなので、ビニールトンネルを外しました。 花が咲いていましたよ。 葉ダイコン、ホウレンソウの種を蒔いて・・・ああ腰が痛い~~ ホウレンソウ、小松菜撤収しました。 娘がチビッ子たちを遊ばせに来ました。 なんの遊びでしょうか 短い支柱を、チビ2と一緒に立てています。 柿の木に登らせましたが、怖い~と。 まだまだ遊びたかったのでしょう、 帰ろうと言っても、なかなか片づけませんでした。 我が家に帰って、ひと遊び。 お昼ご飯を食べると、眠くなったようです。 ばあばんちで、寝る~と帰りました。 あーちゃんは、パパと買い物だそうです。 こんな時、誰かが近くに居ると、いいですね。 レタスが欲しいとあーちゃんが・・ 今朝、播種しました。
2024年02月12日
コメント(6)
あーちゃんからLINEで 画像がきました。ばーちゃん これなん? ええ~ どこに居ったん? ああ、カマドウマね 害は無いけ、箒でツンツンしたら逃げるよね~ 飛んで来たら怖いし チビッ子たちも、怖い怖い言うし 裏庭じゃけ、放置したよ~ なんもせん言うても、キモイ 足がゾワゾワするう~~~ キモイ、怖い言いながらも よく写真を撮ったもんだね。 このカマドウマは、別名「便所コオロギ」 翅はないけど、バネの様な後ろ足で飛び跳ねるらしい。 飛ぶと言っても、自分でコントロールができないため どこに行くか分からないと・・・ そうなんだ~ 虫嫌いのあーちゃんが、ツンツンして コントロールの効かないカマドウマが あーちゃんや、チビッ子の方に飛び跳ねたら・・・・ アハハハ 想像したら ぎゃーーーと 飛び跳ねるじゃろうね
2024年02月09日
コメント(4)
ホント早いですねチョッとゆっくりしていたら、1月が行ってしまいました~ 1月16日 春ジャガイモ用の土づくりで 堆肥や牛ふんを置いたのだけど・・少し足りなかった~ で、注文しているうちに、 雨が降り 土も乾かない日が続く状態 昨日やっと、堆肥の追加や肥料を入れて荒起こしが終わりました 3㎡・・ヤッコラヤッコラ 1時間半 ホウレンソウ 青梗菜 小松菜と最後のキャベツ収穫です 播種したキャベツ白菜の苗が 大きくならないので キャベツの苗を買って植え付けておきました セ~~フ! 予報通り 昼過ぎから降り出しました
2024年02月04日
コメント(6)
春ジャガイモ用の畝立てしながら秋ジャガを掘り出しましたよ。12月に掘り遅れたジャガイモに、不織布を掛けておいたんです。 思っていたより、きれいで大きくなっていました。 少ししか植えなかったミニ青梗菜を収穫して 3世帯で分けると、、お終い。白菜、キャベツ、レタス撤収。後収穫出来るのは、ホウレンソウと、水菜だけ。12月6日に、白菜とキャベツの種を蒔いたのですがなかなか育ちません。 今日はレタス播種。 指先が冷たかった~~ 明日から、日曜日まで雨マークが並びました。 あーちゃん宅、日、月曜日に引っ越し、雨の中大変だ。 娘宅も、孫宅も我が家も同じ団地です。 近くにいると、お互い頼り頼られで都合がいいですよ
2024年01月17日
コメント(4)
目から鼻に抜ける 聡明な? ・ ・私ね 目から鼻に抜けるんですよ 点眼するとね ツーンとね昨日、作業初めのつもりでいましたが雪混じりの小雨が、パラパラと。春ジャガの畝を、準備しないと。我が家には、男手がありません。それで、時には私が、左官さんにもなります。 年末に玄関ドアの下が、ひび割れていて穴が開いたんです。 速乾性のモルタルを、乗せてスコップで均しました。 二日後養生テープを剥いで、 おおお~~我ながら・・完璧!明日は、次男が休みで畑に行けるかもでも、雨の予報 う~~ん
2024年01月09日
コメント(6)
今年も ぽちりぽちり いきます よろしくお願いいたします
2024年01月01日
コメント(4)
昨日の朝、0度今朝も0度 寒いです。今年も、後一週間。その間に行けるかどうか分からないので収穫だけしてきました。 雪が残っていました~~ 白菜 キャベツ レタス・・ ジャガイモが、もう少し残っていますが、今日は掘れませんでした。 野菜に雪が積もってて、収穫するのに 手が、冷たくて感覚がなくなりました。 先日植え付けた、あの細いタマネギ、無事活着してくれているようです。
2023年12月23日
コメント(10)
先週 娘が、パート帰りに寄って大掃除をしてくれました。下駄箱、物置、風呂場、換気扇、エアコン・・夕方、一時間半くらいして4日間も。大量のゴミも自分の方で出すからと、持って帰ってくれる~~大助かりです。昨日私は、私の部屋の押し入れの物を、引っ張り出し仕分け。押し入れ半分は、ゴミでしたね。畑は、ずっと休んでいます。息子たちの休みの日には、雨が降るんですよ~~キャベツが欲しいのに、行けず・・・・明日は、収穫だけでもしたいです。これを見てください。 「オニヤンマ君」です。 夏、出かけるときの虫よけになるって聞いて ネットで購入しました。 我が家に1匹、娘に1匹、あーちゃんに3匹。 あーちゃんの所には、カメムシが来て、 干した布団や、洗濯物によく着いて困ってるらしい。 で、今年は「オニヤンマ君」が居たからか秋ごろ一匹見ただけで、 夏には、全く居なかったと。 ガレージにぶら下げた娘も、小さい蜂が、出入りしてたけど、 今年は見なかったよ、効くんだ~と。 ウチでは、夏、開けっ放しの玄関のカーテンに着けていました。 蚊が、入ってこななったんかな~ 分からん。
2023年12月18日
コメント(2)
9月18日、プラグトレイに播種した 泉州黄タマネギ 140本 吊りタマネギ 60本 植え付けました。 ・・と言っても・・娘が植え付けたんですがね。 細い苗なので、冬超えが心配、 不織布と防虫ネットで保温をしておきました。 そろそろ食べられそうな カンランめぐみ極早生。 めぐみ極早生は、柔らかくて甘くて生食が美味しいです。2個収穫。 ひとつ残ってたキャベツ火星Hは、チョット硬いですね。 9日は、柿の木の下に山積みにしてた残渣の片づけ。 ああ、スッキリ!! 9日に、残渣の片づけ、 10日朝は、町内一斉清掃で、公園の落ち葉をかき集めて 土のう袋に詰める、30個はありました。 1時間はかかりましたね。 それから、畑へ・・・ 今日は、体が痛いです。
2023年12月11日
コメント(6)
そうなんです~~ これだけなんです~~ 秋ジャガのデジマを掘りました。 2キロで16個の種芋を植え付けて・・掘り出したのは、36個+コロコロ。 アンデスレッドは・・ 11月25日と30日に収穫したものです。 20個植えて、8株くらい掘ったでしょうか・・ 後、ニシユタカが、25株分が残っています。 不織布を、掛けておきました。 2月4日には、畑が白くなっていましたよ。 霜が降りていました~~
2023年12月05日
コメント(6)
私は「リンゴドクガ」です。 ドクガと名前を付けられていますが、毒は持っていません。 ネット画像頂きました。 大きくなったら、こんな姿に変身します。 庭に出るとアジサイの葉に、まっ黄っ黄が・・・ なん?なん? 初めて見る毛虫です。 即検索。 赤ジャガの好きな孫ねえちゃんが、帰って来ているので、 アンデスレッドを、試し掘りしました。 まだチョッと小さいけど、まあ食べられる大きさでした。 東京でも食べたいから、持って帰ると言ってるそうです。 ダイコン種、蒔いておきました。
2023年11月26日
コメント(6)
豆類3種を植え付け、ビニールトンネルを掛けて・・12月蒔きの大根用の畝立てを・・・これが大変、30センチ深さにしたくて堆肥や有機石灰、肥料を撒いてスコップで、ヤッコラヤッコラと。背中に汗がでましたね。 白菜もキャベツも、レタスもしっかり育っています。 これは収穫出来そう 穴だらけの白菜の葉を落とすと、小さくなりました。 白菜3個 キャベツ3個収穫です。 蒔き時期より少し早いけど、巻きそうにない白菜があるのでポットに、蒔いておきました。もう、春準備号の野菜カタログが届きましたよ。見るだけでワクワクです。
2023年11月21日
コメント(6)
今年の夏、3度栽培したトウモロコシは、水不足で実は、くしゃくしゃ・・食べた覚えなし!諦められないので7月下旬に播種、9月7日定植。これが、やっと収穫出来たんです。 10月22日 だんだん日も短くなって大丈夫かなと思っていたころです 先まで実はありませんが、どうにか食べられます。 この時期でも、甘いトウモロコシが、採れました。 残りのタマネギ200本を、植え付けてくれた娘は 帰ってすぐ食べたいと、持ち帰りイ~~ 防虫ネットを掛けている白菜が、虫に食べられています この白菜は「巻くの?巻かないの?」って聞きたいですね。 はいっ!キャベツは順調ですよ。 今から、白菜が欲しいのにねえ あーちゃんが 「パパの実家へいくから、トウモロコシ持って行きたい」と。 大きいのを持たせました。 実入りの悪いのが、少し残りました。 それが、我が家の分です どうせ、切るから皆には、わからないんですよ 甘い、今頃食べられるとは・・と、食べていましたね。 チビッ子たちが蒔いたニンジンです。 大事に育てて、大きくなったら収穫させてやろう。 蒔いたこと、覚えているかな~~ 苦手なニンジン、食べられるかな~~
2023年11月13日
コメント(8)
11月1日にタマネギの苗が届いて、さて・・いつ植えられるかな~~ 2日 娘「休みになったけど、畑の用事ある?」 ある~~~タマネギ植えたいんよ 植えると言っても、100本分の畝しか作っていないので とりあえず、早生ソニックを植え付けよう 娘が、植え付けてくれている間に、200本分の畝立てをして ・・ああ・・しんど・・ これ、9月18日に播種した100均のタマネギ 泉州黄タマネギと吊りタマネギです。 ひょろひょろ細い。 太くならないんですよ。 どうしたもんか、ネットで調べると、 11月に間に合わないような、細い苗は、 霜に遭わないように、育苗して2月になってから 植え付けても良いらしい。 少し、小ぶりの玉だけど、チャンと出来ると・・ 何でも挑戦! それまでしっかり育てよう。 タイガースの岡田監督が、試合中チュッパチュッパ舐めているのが この、パインアメ 一時期店になかったのですが、見つけました。 昔から変わらない味! 畑に持っていっています。
2023年11月05日
コメント(6)
今日、タマネギの畝立ての続きをしたかったんだけど朝起きたら、腕が痛くて上げられないのよ~昨日、コロナワクチン7回目を済ませたところ。 29日 葱抜き苗ホワイトスター 50本を、穴に落としておきました。 年末には、食べられるらしいけど、どうかしらね。 タマネギの畝立て(これ105本分)・・ 新タマネギを、ラップに包んで、レンチン 毎日でも食べられると言ってた。 それで今年は少し沢山作りたいから、 もう3畝頑張ってやりましょう。 雨が降らないから、土はカラカラ。 鍬で耕すと、土が舞って お隣さんまで飛んでいくのよ~。 なるべく、そ~~っとそ~~っとね。 あのヒョロヒョロで、暑さで消えそうだった玉レタスも 元気で大きくなりましたよ。 忘れてました。 豆類の播種を・・・ 先日スーパーの店先で見て、即買い即播種です。 旅する蝶、アサギマダラを見たくて、フジバカマを植えたんだけどねえ アハハ・・ 来ないよね~~~ 分かってるって ネットの画像を頂きました アサギマダラ、綺麗ですね。
2023年10月31日
コメント(6)
近くの町に、夜庭の柿の木に、大きなクマが登ってたと・・・柿を狙って、来る?ウチの畑の柿、少し早いけど完熟まで待っていられない。今日、全部採った。77個。 早速、熟れたような柿を、じじに食べさせた。 もう、十分熟れてるらしい。 これ、毎日「切ってくれ~」だろうな~ 笑ってやってぇ じじ、柿の皮、剥けない。切れない。 包丁が、持てない?持たない? 持つ必要がなかったのだろう 牛乳パックが、開けられない・・ ので、何時だったか、三角にハサミで切っていた 牛乳が、出し難かった・・ 大丈夫なふりをしている私も、プチ家出するために 時々、鬼になる。 今更・・自分のことだけでも自分でやれって・・無理かな~~ ガードレールの向こうは、谷川。 そこを上がると、かなり高いところに砂防ダムがある。 上がってみたいけど、息が切れるかも・・ クマさんに、出会うかも・・ 目の前の山では、いつもカラスが、騒いでいる。 時折、頭上を、バッサバッサ。 ヒャッ! 思わず、首をすくめることもある。 これも、チョット怖い。
2023年10月26日
コメント(4)
ひらり ひらり飛んできて、白菜に止まった。 頭が赤い・・あんた、誰ね? 触りたくないので、木切れで触るとひらりひらりと飛んでった。 調べると、ホタルガらしい。 種なし柿「駿河」大きく甘くなるので、じじが楽しみにしている。 この辺りは、まだ熊は来ていない。 熊が下りたら、大変だ~~ 以前、イノシシが何度も下りてきていたが、 砂防ダムが出来てからは、荒らされてない。 10月1日定植 白菜黄芯60 10月1日定植の カンランめぐみ極早生 時々、モンシロチョウがヒラヒラしていた。 防虫ネットを掛けていないので、卵を産み付けられたかも・・ オルトランは、蒔いたけど効いてるかな。 9月24日 キャベツ購入苗定植。 巻き始めたのが、見える。 今年トウモロコシを何度も栽培した。 夏高温のため、水分のない実ばかりだった。 今年最後のトウモロコシ、食べられたら嬉しいね~ 畑の半分を、透明マルチで除草した後、 牛糞堆肥、バーク堆肥、苦土石灰、肥料をすき込んだ。 ここには、タマネギやホウレンソウを植えるつもり。 10月21日プラグトレイに播種。 今、収穫出来るのはピーマン、シシトウ。 時々柿。 ナスの花は咲くけど・・もう終わりのよう。
2023年10月23日
コメント(6)
7日 朝~~ 先月キャベツや白菜と一緒に、定植するつもりだった「うま玉レタス」 あまり成長しなかったので、家で保護。 8日に雨が降るということで急いで16株定植。 透明マルチを剥ぐと・・・すっかり草は枯れてて 熊手で、軽く撫でるだけで、何ということでしょう~~~ 集めた枯草は、防草シートの代わりに、敷き詰めた。 この上に、米ぬかを撒くと堆肥にもなるらしい。 発芽の遅い、アンデスレッド、4株くらい発芽確認。 芽の出そうにないところを、ホジホジしたいような~~ 昼食後、ゆったりしているところ 「かあさん。畑で収穫できるものある? 預かったチビ達を、遊ばせたいんじゃ」 今、ピーマンしかないけど、行って遊ぼうかねえ。 ハサミでピーマンの採り方を教えると 初めは、大きいのだけ取っていたけど、 チョキチョキするのが、面白いのか、小さいのまで取っていた。 チビ2に「いっぱい採ったね~ピーマン食べるん?」 「これ・・明日食べる」って あまり好きではないのがバレバレ。 里芋いつ頃食べられるんかね 掘ってみようか ゲーーー ばーし~~~!!! 虫!!!!!! チビ1大騒ぎ。 すごっ。芋の葉にイモムシがーーー。(セスジスズメの幼虫) 長男が見たら、卒倒するよ この大きさじゃあ。 いいじゃん いいじゃん 欲を言えばもう少し大きいのが・・ま、いいっか、初栽培の初収穫で こんなに奇麗なのが出来て。 娘は持ち帰って、コロコロ炊いたら、チビ達バクバク食べたと。 チビ達、ニンジンが苦手。 何とか食べるようになれば・・・・・ 小さな種を、小さな手のひらに乗せてやって キャベツの畝肩に落とさせた。 「このニンジンが、大きゅうなったら、採って食べようね」 「ポンと、抜いて?」 種を蒔いたの、覚えてるかな。 葉っぱをハサミで刻み、お料理するよ・・ 里芋のヒゲを、髪を切りま~す~とチョキチョキ・・ カマキリを見つけて、バルタン星人みたい・・ 2時間たっぷり遊んで、帰りの車でスヤスヤ・・ 楽しかった?
2023年10月09日
コメント(6)
朝晩が、急に涼しくなりましたね。夕方、今から涼しい風が入って、気持ちが良いのに じじ「寒いけ、締めようや」・・。昨日は、白菜15株 キャベツ18株定植。残渣置き場の草取りや、アジサイの剪定を娘とする。畑のお向かいさんが「今日は捗りますね助っ人が居て。 話しながらだと、気も紛れていいですよね~~」ボツボツとジャガイモの発芽 発芽が全部出そろうのは、まだまだ。そうそう、いいものを見つけた。 見つけた・・と言っても、YouTubeで紹介されていたもの。肥料の追肥など、株元に少しづつ落とすのに丁度いいと。この商品は、100均の食器類の売り場にあった。次は、透明マルチを剥ぎ取り、タマネギ用の畝立てをしよう。
2023年10月02日
コメント(6)
24日 キャベツ火星H 8株 白菜無双 10株 定植 気温が高いときの植え付けは、黒白マルチが良いらしい。 以前買ってたのがあったので、使ってみる。 7月定植のキャベツ、これで終わり。 完熟したピーマンは、美味しいけど、しし唐はパサパサでダメ。 18日播種のタマネギ、ヒョロヒョロ発芽。 カンランめぐみ極早生 白菜黄しん60日 うま玉レタス 青チマサンチュ もう少しで、植えごろ。 早く畝を作ってやらなくては・・ 今日は、キュウリの支柱撤去。 周りの、草取り。 タイムリミット2時間。次は、透明マルチを取り除いて枯れた草を、ひとまとめにしよう。
2023年09月26日
コメント(6)
16日 ニシユタカ:3kg(25個) デジマ :2kg(16個) アンデスレッド:1kg(20個) 娘と一緒に、植え付け終了 デジマがもう少し欲しかったのだけど、 通販も、ホームセンターにも無し。 スイカの後地を、またまた透明マルチを掛け、ソーラー除草。 真ん中にあったトマト、キュウリの支柱撤去。 奥の第二弾の支柱も撤去すると、スッキリするだろうナ。 収穫は、キャベツとピーマン、ナス。 コンパニオンプランツの白いニラの花が満開 タマネギの苗は予約済100均(ダイソウ)の種が、優れものらしい。ならば、挑戦したい種からは初めてのこと・・ワクワク、ドキドキ・・ チョット早かったかしら~
2023年09月18日
コメント(6)
「何やっとるんですか?」この前、ソーラー除草とやらをした透明マルチを見て、お向かいさんが。 9月4日 透明マルチを張る 7日 雑草が煮えたようだ 今日 一部マルチを取ってみた。 あの雑草が、枯れて土が見えた。 お向かいさんが、興味ありそうに 「おお~やったぁ~ですね、おかあさん、これはいいですねっ」 はい~~完璧!! ガリガリ削るより、ず~~っと楽だわ~ 後は、レーキで枯れた草を、集めればいいのだ! 今日は、40個分のジャガイモ用の畝立てをしておいた。 もう20個分の畝を造らねば・・
2023年09月13日
コメント(6)
2日 畑の草取りに行くも・・いつもと違う、しんどさ胸あたりが、シーーと冷たくなる感じチョッとヤバいかも・・フェンスにすがって休んでも目の前に、スターダストが・・チラチラ・・OS-1を飲んだり冷たいお茶を飲んでも楽にならない「シンドイけ 帰る」長男を呼んだ。早く横になりたいシャワーもしないで、コテン。一息して汗まみれの服を着かえる肩がド~ンと痛い熱中症だったのだろうか今日は、ソーラー除草とやらをやってみよう ひざ丈位に伸びた草の始末に、気が遠くなりそうだった。 ネットでみたこの方法が、楽そう。 除草したい場所に、透明マルチを掛け、 空気が動かないように周りを、ピッタリ抑えるだけ。 太陽熱で草を枯らすと言うことらしい。 次男が手伝ってくれたので、早く終わった。 ソーラー除草が、うまく出来たら後の半分もやってみよう。 8月5日に、スイカを撤収した後、あっという間に。 収穫した後の畝は、すぐマルチを掛けておくと こんな事にはならないかも~~反省・・
2023年09月04日
コメント(6)
5日分の「ラゲプリオカプセル」飲み終わりました。そう・・コロナのウイルス増殖を抑える薬です。「おかあちゃん!病院へ行くよ!支度して、お父ちゃんも行くよ」次男が強制的に、病院へ連れて行ってくれた。じじも、コロナ。同じ部屋で、同じ検査、同じ薬。6回もワクチン接種したのに・・かかるんだ~~ひどい咳が、夜な夜な続き、肋骨当たりやわき腹が痛い。私は熱はないのだけど、じじが39度前後が続いた。高熱は怖いよ~手が震え、話が通じない・・・土曜日、冷蔵庫のキュウリがなくなったので、収穫だけと、畑に行った。第2弾のキュウリが、採れた。遮光ネットを掛けた秋生りトマトは、ヒョロヒョロ上の方に、少し花が付いている。ええ!!どうしたらええん? このトウモロコシの粒は、水分がなく潰れていた。畑へは20分も居なかったのだけど シンドイ安静に!と言っても主婦はできません。炊事洗濯掃除の合間に、敷きっぱなしの布団にごろんと休むくらいです。
2023年08月21日
コメント(6)
映画「ひろしま」動画配信が、YouTubeで観られます。映画「ひろしま」昨夜は、4年ぶりの盆踊り大会でした。賑やかな声が、聞こえていて行ってみたかったのですが広島x巨人のテレビ観戦で熱くなってるところ・・・はい。勝ちましたよ。今朝8時から、町内清掃。防災無線が、原爆投下時刻8時15分にサイレンを鳴らしました。みんな、黙とう・・・ カラカラのオクラの葉に、アマガエルがいました。 暑いだろうと思い、霧吹きで水をかけてやりました。 逃げもせず、じーっとしていたんですよ。 気持ちが良かったのでしょうかね~ 台風6号の進路が気になります。
2023年08月06日
コメント(6)
暑さに強いと言う小松菜と、ホウレンソウとミニ青梗菜を蒔いたのだけど トウモロコシも・・ 朝夕、水遣りしてるのに、これです。 水遣りのできない畑に、持っていけません。 どうしたもんか・・・・ それでも、これだけ収穫出来ました。 第一弾のキュウリは、ボロボロになった蔓をバツバツ切り 新しい孫蔓を育てると、少しですが、採れました。 「ばーしーい~、これ聞こえんよ」 ヘッドホンのように耳に当てた、チビ2が言うんです。 ・・そりゃぁ聞こえんじゃろう、 ネットファンじゃけえね・・・ 買ってくれた長男に話をしたら、大笑い
2023年07月31日
コメント(8)
この暑さ、酷いもんですね~見てください、このパプリカを。 やっと色づいたのに・・・・ キャベツですが、こんなものでしょうか。 こんな草ボウボウの畝に、米ぬかと納豆菌水をかけてマルチで覆って・・ 一週間後 はい! 草は枯れ始めていますね。 もう少し、このままにしておきましょう。 買いましたっ! 今までは、ファン付のベストを、来ていましたが 音が、気になって耳鳴りか?と。 ネットで探していたら、あったんです。 早速昨日着てみました。 冷たさは、気温30度で6時間持続するらしいけど 昨日の気温33度。 2時間の作業で、アイスパックは溶けてしまいました。 もう少し冷えても良いと思うけど 炎天下で2時間以上の作業はしないだろうし・・・ 保冷剤を、背負っているので、少し重いワ~
2023年07月26日
コメント(8)
この炎天下で、スイカが煮えるんじゃないかと・・・昨日薄暗くなって、畑に行く。わあ~~やっぱりなあ~~~ 13日に防虫ネットをべた掛けして、16日には、まだ大丈夫だった。それで昨日は、17日。なんと、一日で、7個くらいがダメになった。陽の当たったところが、変色して押すとグジュッと。猛暑だったもんなあ。痛んでいないスイカだけ、採る。 スイカが、熱い! 大きなのが、少々痛んではいるが、そこは切り落とそう。 結構熟れていた。 切るときも、まだ熱い。 お風呂のシャワーより、少し熱いくらいだ。 容器に入れて、冷蔵庫へ。 チビッ子たち「みろくの里」へ行く。 チビ2・・棒切れを持って何をする? 恐竜を、叩くのか? ガオオーーーッ!!襲ってくるぞ ? ねえちゃんを守るのか? 昭和への入り口 タイムスリップ オイオイ、いつまで棒切れを持っているんだ。 懐かしいね、駄菓子屋さん。 デヘヘ・・ 3歳にもなると、こんなことをしてウケを狙うのか。 坊主頭は、パパが刈ったらしい。 あーちゃんもパパも仕事だったので 娘と、連休で帰ってきた孫姉ちゃんとで、チビッ子たちを連れて 福山市のある「みろくの里」へ行ったと・・ 写真を送ってくれた。
2023年07月18日
コメント(8)
今日は暑い! 32度! スイカ畑が・・・なんとも・・・無残! カラスから、丸見えだ。 防虫ネットを、一面に掛けておきました。 このゴロゴロスイカ、雨で腐れるか、太陽に茹でられるか。 採りごろのヒゲか、枯れたヒゲかも区別がつかな~い。 そろそろジャガイモの畝を、準備しないと。 空いた畝は、草ボウボウ。 YouTubeで、見た刈らない、削らない草の処理と言うのやってみよう。 ホームセンターでタダで貰った(取ってきた)米ぬかを草の畝に振りかける。 夜納豆を、ぬるま湯に浸けて作った、納豆菌液を水で薄め米ぬかを振った畝に、 ジャージャー掛ける。 マルチで、すっぽり覆う。 これで、草が堆肥になるらしい。 凍らしたポカリスエットも、OS-1ゼリーも、水筒のお茶も空っぽ。 暑かった~~30分早く切り上げた。 明日は、連休の長男「明日、畑行く?」 作業は、いっぱいあるんじゃが・・明日はもっと暑うなるみたいじゃし 続いては、チョットしんどいけ、休もっ。
2023年07月16日
コメント(8)
大玉トマトの茎が茶色になり、実も、汚れている。 4株全部。 ミニトマトは、今のところ大丈夫。 ネット検索したところ、「触らないで!」って。 トマトサビダニらしい。 ダニ・・ダニ・・これダニ?・・ええ?ですよ~。 何度も、触ったワ~~~~ ダニ用殺虫剤 園芸のダニ退治に コロマイド乳剤 有機農産物生産に使用できます 天然物由来 即効性 買った! まだ噴霧はしていないけど・・急がねば! 大きなメロンが生っているのに、茎が、枯れ始めた。(上画像) スイカ畑の中央も、茎や葉がおかしい・・ 蔓枯れ病? 蔓割れ病? 土壌か、気象か はあ~~なんだかな~~ それでも、17個生ってる。 去年は42個生ったから、それくらい欲しい 蔓ものの空中栽培用の大きな支柱を、ネットで見たことがある。 蔓用ネットと雨除けもセットだった。 チョと高額だったなあ。 この元気なのは、パプリカのフルーピー。 レッドとイエローがある。 色づくまでが長い、大きくなっているので取りたいけど 赤いのが採りたい 黄色いのが採りたい 我慢 我慢 雨が溜まった発泡スチロールの、炒チャオに土を入れてやった。 収穫できるまで大きくなるかしらネエ
2023年07月07日
コメント(10)
29日木曜日、午後から雨の予報なので午前中畑へキュウリが、ベト病にかかっていたので酢、焼酎、黒砂糖を混ぜた「ストチュウ」を噴霧。YouTubeでは、酢を水で薄め定期的に噴霧するも良いと。悪い葉をバツバツ切り、持ち帰り用にビニール袋に入れる。おお?お隣さんの裏庭のキュウリ、茶色くカサカサ。これは、重症じゃあ~~。雲行きが怪しい 大急ぎで収穫する。次男に「雨が降る出したけ、帰る~」と電話。 ジフィーポットに蒔いた炒チャオに、雨が溜まって 水耕栽培のよう 笑。明日、一日だけ晴れの予報。気温は、32度。畑作業は、いろいろあるけど、地獄・・どうしよう
2023年07月01日
コメント(10)
「おはようございます」?聞こえてない?もう一度、少し大きな声で「おはようございます」「あっ!おはようございます。 草が、早う生えて抜くのが間に合わんですよ~」畑のお隣さん、庭の草抜きに夢中だったようです。「どうも・・年をとると動きが鈍うなっていけんです。 79歳になりました~~」・・・はい、私も同じ年ですよ・・・って・・言えなかった・・「そうですねえ・・元気で動けりゃええですよ」 おっ スイカだ! これは、おてがるロジたんね これが、ムーンライトだと思いますが・・
2023年06月28日
コメント(10)
起床時間前 ケロッケロケロアマガエルの鳴く声で目が覚めるあれ? 雨か?カエルも雨が 嬉しいのかな~私は 今日の雨が嬉しい30度近い庭で マルベリーの葉が焼けアジサイの花や葉が焼け茶色くなった畑も 先週土曜日に行ったきり気にはなってるけど 行けない昨日は 一日中雨だった今朝も昼前まで、しとしと降って 植木も 喜ぶだろうな~ 16日のスイカ 16日 お化けキュウリ収穫 18日 またこんなに収穫できました このナス 病気かな~~ 病名は? 手当は? どなたか診断してください こうゆう物に 播いてみました 定植後、遮光ネットを張った方がいいかしら。
2023年06月22日
コメント(10)
残渣置き場が、草ボウボウ。 半分草刈りしたところに、お向かいさんが「暑いですね~、倒れんように、これ・・・差し入れです」「で・・ちょっと、見学させてくださいね」 これは・・ハス? 里芋ですよ。 ろくに耕さずに埋めたけぇ畝がデコボコですよ~ ああ、里芋ね、こんなんだ~~ 来年用の種を取るんですね。 いいえぇ、なかなか片付けられないんですよ。 アハハハ、ウチもそうなんですよ、手が回らんです。 キュウリですかね、違うか・・・ メロンですよ。生るかどうか 上に伸ばすのもあり、なんですね。面白っ。 キャベツが、密集してますね。 収穫した後の、脇芽が小さいけど球になって、採れるんですよ はあ~~こりゃあいい! 仕事の邪魔してすみません。勉強になりました。 差し入れのアイスキャンディーを、頂きながらの説明でした。 こちらこそ、ありがとでした。 スイカが、あっという間に、ミニカリフラワーの畝に・・・・ カリフラワーの防虫ネットを、外さないと。 スイカ畑に、カリフラワー 状態になりますね 笑。
2023年06月14日
コメント(10)
キュウリが生っていました。 ピーマンも、ミニトマトも、ナスも。 良く巻いたキャベツも採れました。 野菜は何が採れる?と聞いていた、娘、あーちゃんにラインすると 「待っとった~~」 パート帰りに取りに来ました。 二人とも、玉ねぎと、ジャガイモも、袋に詰めながら 肉じゃがにしょうか・・サラダにしようか・・と。 笑ってください これ、初栽培のニンニクですよ。 スーパーで買ったニンニクの、10片を埋めてたんです。 畑のお向かいさんが 「ニンニク、出来ましたか?ウチは、小さいのがグチャグチャ塊になって これ何?・・でしたよ~~ でも匂いは、ニンニク! まあねぇ、埋めただけで、放っといたけねハハ」 ・・・ウチも、同じ・・・
2023年06月06日
コメント(8)
全1517件 (1517件中 1-50件目)