ぬちぐすい。
1
タイトルは・・・あんまり気にしないでください(笑)夜 TVも見ないで ずっと机に向かっていた娘が・・・「おか~さ~ん!宿題が終わらない~」と泣きついてきました。ぐしゅぐしゅと泣いている娘の話を聞いてみれば・・・「明日までの宿題の漢字ドリルが終わらない」とのこと。「どれどれ」と見てみると・・・まだ20ページ以上残ってる。・・・今晩中なんか無理じゃん!(笑)夏休み前に こんな過激な宿題をだす先生もどうかと思うけどこんなに宿題が残っているのにもかかわらず・・・6時過ぎまで友達と遊んでいる娘もどうかと^^;(笑)「明日の朝 早く起きてやったら?」と とにかく寝かせたけど。とてもじゃないけれど朝だけで終わる量じゃないよな~。この宿題が終わらない人は 夏休みに補習だそうな。「それだけは 絶対に嫌だ~!」と泣いていたけれど(笑)ま~それも自業自得というか・・・仕方が無いというか・・・こういう経験もしとけば 宿題は終わらせてから遊ぶという基本的なことが身に浸みてわかるかもしれないし・・・いい勉強なったかも・・・また同じ事 繰り返すような気もするけど(笑)親が やってあげれるものならやってあげてもいいけど(だめ?^^;)漢字ドリルじゃ~親は どうやったってやってあげられない(笑)もちろん 代わってやってあげても娘のためにはならないしね。これから こういう子供自身が自分の力で乗り越えていかなければならないことが 次から次にでてくるんだろうね~。・・・勉強のことだけじゃなくてね。どんなときでも 結局 親は 見守る事しかできないできないんだろうね。・・・子供自身の力を信じて。なんだか とっても歯がゆい気もするけれど・・・手をださないことが 結局は 子供のためだと思うしね。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。今日はビデオ三昧・・・と思っていたのに・・・昨夜 2時半くらいまで借りてきてたビデオを観たせいか日中は 昼寝三昧でした(笑)ほとんど一日中 寝ていたような^^;昨夜 観ていたのは 竹中直人主演の「完全なる飼育」実際にあった事件が「女子高校生誘拐飼育事件」という小説になりそれを映画化したものらしいのだが・・・最後のシーンで 竹中直人が数分間 口パクでしゃべるシーンがある。何度 巻き戻してみても なんていってるのかわからないので映画のHPに何かヒントがあるかもと検索してみたら・・・竹中直人が主演ではない「完全なる飼育」のHPがひっかかった。・・・で 結局はなんていってるのかわからずじまい・・・気になる。明日は仕事。早寝しなくちゃ~。
July 17, 2002
閲覧総数 762