三度の飯より好きなモノ?

三度の飯より好きなモノ?

PR

カレンダー

お気に入りブログ

勝ち越しはしたけれ… New! あきみさっちさん

終の棲家を目指して… yukimura007さん
とんとんとん。 とまととーんRさん
毎日たわば! たわば!さん
ママチャリライフ tama@sanukiさん

コメント新着

ゴリザイル@ Re:伝兵衛と葉月(絵アリ)(11/27) 風林火山 葉月 で検索したら こんなブロ…
友樹7097 @ >水無瀬さん 卒業式だったんですね。 一生忘れられな…
友樹7097 @ >とまととーんRさん 吐き出したい・・・ほんとそうですよね。 一…
友樹7097 @ わざわざありがとうございます お父様、大変な病気だったんですね。忙し…
とまととーんR @ Re:病院へ(03/17) 続けてすいません。 日記には関係ないん…

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2005.11.11
XML
カテゴリ: 妊娠


一通りの検査を終え、診察室に呼ばれたので二人一緒に入り、エコーを見ました。今回はいつもの先生がお休みのようで初めての先生でしたが、ダンナがいるためかサービス良くゆっくりエコーを動かしてくれて感謝。でもタネちゃんは後ろ向いてるそうで、なかなかこっちは見てくれない。私は、初エコーだから父ちゃんにサービスしてくれよ~タネちゃん、と内心思いつつ見てました。
現在タネちゃんは横位なのだそうです(そんな体勢ってあるのか!?)逆子ではないけど、右を下にし夜寝ると直りやすくていいと教えてもらいました。

そのエコーでわかったのですが、タネちゃんはどうも女の子のようです。おしり向けてたので性器の形がばっちり映ったそうで、「性別聞いてますか?女の子ですね」と教えてくれました。しかしあんな白黒の陰影だけで判るものなんですね。そっちの方がなんだかビックリですよ。私たちは見ても全然わかんなかったから。

性別はどちらでも良かったのですが、女の子だって言われるとさすがにそうなのか~、と感慨に耽ります。よく動く元気もんだなぁと思ってはいましたが。まあ一姫二太郎っていうくらいだし、初めては女の子が育てやすいのかなあ?(って二人産めるかなんてわかりませんが)とちょっとホッとした気分もあるのです。ウチの実家は兄が一番上で、長男のプレーッシャーもあったのか思春期かなり荒れてたからなあ…。もし男の子で将来あんなコトになっちゃったら母親として自分では正直手に負えない!とどっかで思ってもいたので…。

ダンナの実家に行って報告したらお義母さんは喜んでくれました。男兄弟二人を育てたので女の子は嬉しいよ、と。そう言ってもらえるのは私も嬉しい。お義父さんはちょっぴりがっかりするかも(やっぱり跡継ぎへの期待ってあるようです)ともおっしゃいましたが、話す話さないはお義母さんにおまかせですね。今ガッカリするか、生まれた時ガッカリするか?もう一人産めればいいんですけどね~。

あと足に少々むくみが出ているので、塩分制限をしましょうと言われました。でも具体的には、三食以外の間食をせず、ジュースや甘い物はとらないようにと言われたのでちょっと?でしたが。それはカロリー制限では?体重気をつけていたし今回増えすぎとは言われなかったのになぁ。散歩も継続中だし。まあ薄味は心がける事にします。

それから手足と胸のかゆみは、妊娠中はそういう人もよくいるし、かゆみが出る人はもう産むまでかゆい事が多いので、皮膚科で薬を頂いたのならそれを使ってなんとか乗り切ってくださいとだけ言われました。なんだ、じゃ特に原因とか解決法はないのね…と思いました。(ガックリ)ま、しょうがないのでクリーム等塗り捲って保湿に努めて行く事にします。
でもどなたか良い解決法を知っていらっしゃったら、ぜひアドバイス下さい!もうワラにも縋り付きたい心境なんですよう(涙)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.14 09:51:06
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: