ふあふあさん。こんばんは。

学校に行った後、友達とファミレスに出かけました。
1日が卒業式で、皆勤賞です。
入学時の目標が皆勤賞でしたから、立派だと思います。
(2010年02月26日 21時12分20秒)

気分は乗々

気分は乗々

PR

コメント新着

ケミカルホースマン @ Re:宮崎で食べたもの(03/30) お返事が遅くなり申し訳ありません。 孫3…
やぶ庭 @ Re:宮崎で食べたもの(03/30) ご無沙汰しております。 お孫さんご誕生お…
ケミカルホースマン @ Re:この歳で自己記録更新(11/10) やぶ庭さん、お久しぶりです。 ジム通いも…
やぶ庭 @ Re:この歳で自己記録更新(11/10) 凄い凄い!! 自己記録更新おめでとうござ…
ケミカルホースマン@ Re[1]:南へ北へ(09/27) やぶ庭さん、ありがとうございます。 ジ…
2010年02月26日
XML
カテゴリ: 家族
「料理の出来ん娘でごめんね!」

息子の受験で留守の家人に変わり、料理を作っている私を見て次女が言いました。

「お父さんは、よう料理のできるねぇ!」

「化学実験と似とるけんね。違うとは、目分量だけ!」

翌朝、朝食のホットサンドを作り終えた私に、「ゴメンね!早う起きんばって、思うたとけど・・・。」

美味しそうにパクついていました。

夜8時過ぎに、息子と家人が帰ってきました。

家人に、「どうやった?」と聞くと、「難しかったらしか。」との答えです。

それ以上は聞かないようにしました。



女性へのサービス品があったそうで、「お父さんが行ったら、貰えんやったね。」

家人と息子が、楽しそうに話していましたから、これで良いでしょう。

それにしても、家事と仕事の両立の大変さが判った二日間でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月26日 06時28分51秒
コメント(2) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:両立は大変だ!(02/26)  
ふあふあ さん
息子さん、たっぷり寝て休まれたでしょうか?

ケミカルさんが、お料理できる方でよかったですね。
奥様も安心して、出かけられたのですね。
(2010年02月26日 14時42分33秒)

Re[1]:両立は大変だ!(02/26)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: