閉鎖予定

閉鎖予定

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2007年08月12日
XML
気付いたらお盆ですねー。あっという間に夏休みも終わっちゃう(って、保育園には夏休みはないんですが・・・)。今年は頑張って私も休みをなるべくとって、子供たちと過ごすようにしました。お陰で自分の時間が余りなく・・・。

夏休み前半戦の覚書。

*眠れる森の美女ミュージカル 江東文化センター
劇団東少 のミュージカルを子供たちと母と観に行きました。去年は私が眼痛でいけなかったのですごく楽しみでした♪子供向けで内容も分かりやすく、トントンも飽きることなく観れました。生協でチケットをとったのですが、前から2列目でとても良かったです。私個人的には一人の俳優さんに惚れてしまい、その人ばかり見てました^^。(この俳優さんにファンメール出したらお返事いただけました。感激!!)

*スイミング&テニス短期教室
前々回の日記でも少し触れましたがトントンに水慣れをさせようと、タンタンが通ってるスイミングの短期教室(2日間)に通わせました。保育園のお友達も一緒だったのですが、お友達とトントン二人で激泣き。1時間のうち40分くらい泣いてたのでは??それでも途中で小さなワッカをハンドルに見立ててドライブごっこなどをやって少しは楽しめた様子。そして海でも水嫌いすることなかったから良しとしよう。この後、タンタンと同じ教室に入れたかったんだけど嫌がるので諦めました・・。

タンタンも、通っているスイミングと同じ所でやっているテニス教室(二日間)に行きました。こちらも保育園のお友達と一緒。5人に一人のコーチがついて、スポンジボールを使ってテニス練習。子供的には、たとえ5人であっても待ち時間があるのでちょっと飽き気味。まぁ経験としては良いのかな。

*学童訪問
来年はタンタンも小学生。学区域の小学校(A校とする)と、駅近くの小学校(B校とする)で迷ってます。

B:2くらい。他学年の先生も顔を覚えてくれるらしい。行事等は小規模。
・交通便 A:家から遠く、バスなどの手段なし。雨降ると最悪かも 
B:家からも駅からも近く、コミュニティバスもあり。駅⇒小学校(タンタンお迎え)⇒保育園(トントンお迎え)⇒家という動線にはグッド
・お友達 A:保育園のお友達の他に同じマンションのお友達もいく(うちのマンションは殆どA校に行ってる)
B:保育園のお友達と、赤ちゃんの頃からのお友達が数人いく
・学童 A:父母会運営??(資料不足)公立幼稚園出身の専業主婦のママが多い
B:公設民営 時間外保育がある幼稚園の区域なので、半数近くの児童が学童に通っている

先日、保育園のお友達(同じ環境の方)4家族で集まって話し合ったけど、まだ結論出ず。で、学童訪問をしました。Aの学童はいろいろ理由つけて断られたので、Bの方だけ。Bの学童は。。うーん狭かった。環境はあまりよろしくないようです。悩みます。

*お泊まり
この夏はトナパパ実家、私の実家に、子供たちがお泊まりをするようになりました。両親とも(妹も)よくしてくれるので、子供たちも家より居心地いいかも??実は今も、昨日から2泊で私の実家にお泊まり中。その間、トナパパと私はゲーセン行ったり、DVD借りて観たり、飲みに行ったりで寂しさを紛らせてます(?)

*イトコ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月13日 00時06分58秒
コメントを書く
[タンタン&トントン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: