閉鎖予定

閉鎖予定

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2009年03月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
*漫画家
7
吹き出しに台詞をかいたり、色を塗ったりして、それを冊子(雑誌『りぼん』のペラペラ版)にしてもらえる。

*新聞記者
5
キッザニア内の仕事について取材をしにいき、メモをとってくる。それをパソコンでうち、新聞を作る。(字がかけてパソコンが使えないと難しいのでは??)タンタンは時間が間に合わず、新聞つくりも最後まで残ってしまい大変だったと言ってました。

*ビューティサロンの客
10
ネイルアートのお店で、店員はお金がもらえるけど、お客なので5キッゾ払う。店員に好きな色でネイルアートしてもらう。メーク編もあった。

*インテリアプランナー(私的にはこれがオススメ)
9
30分くらいかかる。まずいろんなお話を聞いて、それにあったドアや壁の色などを皆で考える。決まったものをパソコンでシュミレーションして、図面をおこしてもらい、それを元に実際に家つくりをする(ドアをはめたり)。
私は大人になるまで、こういう仕事があると知らなかったので、子供のうちからこういう体験ができるのっていいなと思いました。


8
5キッゾ払う。3コースあったけど、二人が選んだのはシールつくり。トントンはできている絵に色を塗り、タンタンは自分で絵を描き、それをシールにしてもらう。

*ソフトクリームの客
3
8キッゾ払う。自分でソフトクリームを作り、それをもらえる。デパートで消しゴムが50キッゾだと思うと、アイス8キッゾは安いと思う。単純にトントンはアイスが食べられて嬉しかったようす。

*建設作業員
4
3グループに分かれて作業。
トントンは大きいお兄ちゃんとペアになって、「アップアップ~」などと言いながら旗振り&機械を操作して実際にクレーンを持ち上げたりする。クレーンに材料を運んだりする。これは男子には楽しい作業だと思う。


ちなみに。
6
銀行では自分たちで名前を言ったりしてカードを作ってもらう。弟3人組も無事作って戻ってきた。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月31日 00時05分42秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: