【算太・数子の算数教室】(R)の楽天ブログです☆ [算数合格トラの巻]も見てね!^^

 【算太・数子の算数教室】(R)の楽天ブログです☆ [算数合格トラの巻]も見てね!^^

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

算太・数子

算太・数子

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2011.01.30
XML

2011-01-30.gif

[算数合格]【算太・数子】(展開図)巣鴨中2005
*---------------------*
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
*---------------------*
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
2005年の巣鴨中の問題5(3)です☆

*---------------------*
(^0^)/ 展開図だよ☆

(問題)
図のような
六角形があります。
●は90度、
AC=CE=EA です。

AC,CE,EAを
折り目として
立体を作りました。
この立体の体積を
求めてね☆

[2005年.巣鴨中5番(3)改題]  

*---------------------* 
(*^ー^)ノ
平成17年の巣鴨中の
「展開図→体積問題」です☆

【ダンロック君】がヒントで
「難しく考えないでね♪」
と言っています。
この意味がわかりますか?

「算数」どころか、
計算分野は「数学」の範囲まで
勉強している小学生がときどきいます。
逆に、そういう(ルートの計算もOK!)
という「計算の天才小学生」の方が、
ある考え方に固執しちゃうと、
はまっちゃう問題かもです!
気をつけて!☆(^o^)/

制限時間は、
3分以内です。

う山先生の予想正答率は、
6年生は、50%
5年生は、30% です。
実際にテストでは、最後の問題なので、
ここまで辿り着くかどうか・・・
最後の問題なので、読まないで捨てる生徒も多数・・・
難しいと思いこんで解かない生徒も多数・・・
なので、
テストで最後に出題ですと、
正答率は上記の予想マイナス20%だと思います。

ではレッツ・ゴー!!

『最後の大問の(3)だから難しい問題だ!』
という先入観はダメですよ☆(^o^)/

答えは、[36立方cm]です。
*---------------------*

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

[発行者氏名] う山雄一
[発行者web]  【算数合格トラの巻】

[著作]      【算太・数子の算数教室】(R)

[著作]      【算遊記】 【算遊記】(geo)
[仕事URL]   http://www2.to/sansu

[メール]  sansu_gokaku@hotmail.com

[ブログ]  【算数合格トラの巻】(アメブロ)

[ブログ]  【算数合格トラの巻】(ヤフー)

[ブログ]  【算太・数子の算数教室】(R)(アメブロ)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.30 13:31:38


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: