7月
8月
9月
10月
11月
12月
全5件 (5件中 1-5件目)
1
不妊治療をはじめてから。。というか排卵誘発剤を飲み始めてから、生理前に茶色のおりものが出るようになりました。3~4日ほんの少しだけどおりものが出てから本格的な?生理になります。これってどうなんでしょうねぇ(-_-;) あまりよくないことのように思うんだけど。。茶色のおりもの・・ってことはやっぱり出血してるってことだから。毎月ちょっと悩んでいます。
Feb 13, 2006
コメント(3)
今日は周期21日目。あと1週間でぐらいでリセット予定。基礎体温で少し悩んでることがあって、2/3に病院で排卵済みを確認してるんだけど、体温が 2/3 36,35 2/4(高温期1日目) 36,45 2/5(高温期2日目)36,75 2/6(高温期3日目)36,50 2/7(高温期4日目)36,65 2/8(高温期5日目)36,85 2/9(高温期6日目)36,80ってな具合。一見よさそうに見えるけど、きちんと上がってくるのに4日はかかってる。だいたいいつも2日目か3日目で一回下がってしまう。これってどうなのかな。。 もともと平熱が高く、低温期の体温も平均36,4ぐらいはあるのでもうちょっと高くなってくれればいいのだけど。「黄体機能不全」と言われたことはないけど、密かにそうじゃないかって思ってます。
Feb 9, 2006
コメント(0)
今日はこれまで受けた治療についてお話したいと思います。・2005,4 初診。内診→異常なし プロラクチン測定→少し高め。カバサール週1回服用開始。 卵管造影検査→異常なし・2005,5 タイミング療法開始。セキソビット毎食後1錠。卵成熟せず。・2005,6 セキソビット毎食後2錠。E2=147。卵成熟せず。 フーナーテスト→精子1匹しかおらず、来月再検査。頚管粘液 は透明度、伸びともに良好。・2005,7 クロミッド1錠、セキソビット1錠混合。E2=282 やっと成熟。 プロラクチン測定→異常なし。 潜在性プロラクチン検査→異常なし。 フーナーテスト→精子1匹もおらず、死骸があるのみ。精子が中に はいってないと言われる。抗精子抗体検査。・2005,8 クロミッド1錠、セキソビット1錠混合。お盆と重なった為検査、 超音波等なし。体温の上がり方が悪い。・2005,9 クロミッド1錠/日。E2=396 抗精子抗体検査=陰性だが、精子の凝集がみられ受精を妨げて いる可能性が高い・・とのこと。一度の検査では断定出来ない ため2ヵ月後再検査。・2005,10 クロミッド1錠/日。卵胞27mm E2測定はなし。 体温きれいに上がるも妊娠せず。 ・2005,11 クロミッド1錠/日。 再度抗精子抗体検査=2週間後結果=前回と同じ。 体外受精を薦められる。今まで1度も妊娠してないので 抗体のためAIHはあまり期待できないとのことで決心する。 子宮鏡検査→異常なし。・2005,12 IVFスタート。HMG300×2日、HMG150×5日で卵胞20個以上に なってしまい、HMGを中止して急遽採卵。E2=6662。 OHSS発症の恐れがあり、移植中止。 採卵=16個。8個受精。凍結する。・2006,1 正月で病院が休みのため、治療お休み。・2006,2 もう1周期治療お休み。 長々となってしまったけれど、今までの治療はこんな感じ。AIHを飛び越えてステップアップしているので、治療期間は短いほうだと思います。なぁんか不妊治療のことだけを日記にすると、とてもお堅い日記になってしまいますね。。 また他のことも書いていこうかな。。
Feb 8, 2006
コメント(2)
今日は不妊治療を受けるまでのことについて書こうと思います(^-^) 結婚してすぐに赤ちゃんが欲しかったんだけど、最初の一年はフルタイムで働いてて仕事も結構きつく、あんまり子作り!って意識もしないで自然にできたらいいな・・くらいの気持ちでいた。 結婚一年後28歳のとき、今の仕事をしてたらいつまでも赤ちゃんできないなぁと思い、30歳までにはどうしても1人は欲しいな、と思い切って会社を辞めました。それからは基礎体温もつけ、排卵検査薬なんかも使って自分なりにタイミングをはかるもいつまでたっても一向に妊娠する気配さえなくズルズルと時間だけが過ぎていき、不妊治療を受ける勇気もなく、家で1人*「不妊ネット中毒」になりいったいなんで赤ちゃんが出来ないんやろう。。もう私には一生縁がないのかな。。とずっとずっと1人で悩んできました。そして気が付けば31歳。どうしても赤ちゃんを諦めきれず、長男の嫁であるという無言のプレッシャーにも耐えられずに不妊治療を受けることにしました。2005年4月から治療を始めまだ一年足らずですが、2005年12月に思い切ってIVFをし、来月凍結胚移植というところまでやっときました。明日はこれまで受けた治療や検査、IVFまでのことについて書こうと思います。 この日記では主に不妊治療について書いていくんで興味のない人にとってはなんら面白くない日記ですが、同じ悩みを抱えてる方、治療を受けてる方たちに少しでも参考になれば。。と思います(^-^) コメントも是非おまちしてます(^_-)-☆*[不妊ネット中毒」・・私が勝手につけました(^_^;) 赤ちゃんが出来ずそのことを誰にもいえず、家で1人ネットで不妊に関することを調べまくってて、生理前になったら「妊娠初期症状」なんかも調べまくってる人のこと。私だけかな?そんなことないよね。。
Feb 7, 2006
コメント(10)
はじめまして(^_^)v 今日からブログを始める「てつこ」と申します!現在32歳、結婚5年目、現在不妊治療中です。不妊暦3年、治療暦10ヶ月で去年12月に初めてIVFをし、全胚凍結で来月お迎え予定です。 このブログでは不妊治療のこと、それに対する私の考え、治療の経過などを詳しく残していきたいと思います。
Feb 6, 2006
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

![]()