隣の芝生が青く見える。

April 12, 2020
XML
カテゴリ: 新型コロナ
埼玉県の武蔵カントリークラブは12日、新型コロナウイルス感染予防対策として、ついにバンカーレーキを撤去することをホームページで発表した。これは13日から実施される追加の対策となる。国内のゴルフ場ではすでに東京国際ゴルフ倶楽部がバンカーの補修はバンカーレーキを使用せず、靴等で慣らすようにプレーヤーに案内しており、レーキが撤去された武蔵CCもゴルフクラブや足で砂を均すことになると思われる。

ゴルフは、右打ちのゴルファーのほとんどがグローブを左手だけにはめていて、バンカーレーキを掴む右手は素手であるだけに海外のコースでもバンカーレーキをコースから撤去する動きは感染が拡大した3月には当たり前になっていた。それを受けて、R&AとUSGAは感染対策としてバンカーレーキを撤去する場合は、足やゴルフクラブで均すこともよしとするガイダンスをそれぞれのホームページで発表していた。


Guidance on the Rules of Golf - Covid-19

・R&A
https://www.randa.org/en/news/2020/03/covid-19-related-guidance-on-the-rules-of-golf

・USGA
https://www.usga.org/content/usga/home-page/rules-hub/rulesarticles/covid-19-rules-and-handicapping-faqs.html





武蔵カントリークラブ
https://www.musashi-cc.co.jp











ゴルフは人生を教えてくれる 鈴木規夫先達を訪ねる旅/鈴木規夫/「書斎のゴルフ」編集部【1000円以上送料無料】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 12, 2020 05:37:17 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:(コロナ対策)ついにバンカーレーキを撤去する武蔵CC(04/12)  
葬儀屋さん さん
ゴルフダイジェストHPに載ってました。




ゴルフ場やゴルフ練習場に行ってもいいのか? 新型コロナウイルスについて緊急事態措置を発出した東京都、神奈川、埼玉両県の1都2県に対し、13日時点での対応を確認した。方針は一致しておらず、混乱を招く可能性もある。

(1)東京都
ゴルフ練習場、ゴルフ場ともに屋外であれば、行ってOK。休業協力要請の対象ではない。屋内は対象。

(2)神奈川県
ゴルフ場でのラウンドはOKだが、「打ちっ放し」(ゴルフ練習場)はダメ。ゴルフ場は大人数のプレーではなく、感染予防の対策を取ることが必要。

(3)埼玉県
屋外、屋内を問わず、行ってはダメ。ゴルフ練習場、ゴルフ場ともに休業要請対象に含まれる。 (April 13, 2020 12:33:34 PM)

Re[1]:(コロナ対策)ついにバンカーレーキを撤去する武蔵CC(04/12)  
さら@  さん
葬儀屋さんへ

わたしもさっき見て、埼玉がどうなることやら。 (April 13, 2020 02:23:04 PM)

Re:(コロナ対策)ついにバンカーレーキを撤去する武蔵CC(04/12)  
はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、どうもすみません。
貴方のブログを拝見させて頂きましたが、とても素敵なブログですね。
貴方ほど素敵なブログではありませんが、実は私もブログをやっております。
内容は四コマ漫画でして、タイトルは「隊長と寺尾君」と言います。
もしお時間がありましたら見に来て下さい。
コロナの影響で暗い気持ちになられる方が多いと思いますが、この漫画を
見て一時的にでもストレス解消が出来ればと願っております。
何卒よろしくお願い致します。 (April 13, 2020 04:31:29 PM)

Re[2]:(コロナ対策)ついにバンカーレーキを撤去する武蔵CC(04/12)  
葬儀屋さん さん
さら@さんへ


埼玉県のゴルフ場が全面的に休業となると、千葉県のパチンコ屋問題のように、例えば、山梨県や群馬県辺りのゴルフ場に、プレイヤーが押し寄せる気がします。。。 (April 13, 2020 06:09:05 PM)

Re:(コロナ対策)ついにバンカーレーキを撤去する武蔵CC(04/12)  
Gingercat さん
米国USGAは早々にウイルス接触を抑える方法を提案してます。
例:バンカー内はレーキを使用せずに足でならす。ホールカップを地面より出し、縁へ触れないようにホールアウトすることを認め,ハンディーキャップ申請でも容認。
Rules and Handicapping Guidance During COVID-19 Era (検索して下さい)
などの情報発信を行ってきている。
日本のJGAも率先して動くべきでしょうがホームページでは現在の状況に対する考えにも触れず、精々職員がテレワークを行っていることと競技関係の中止だけ。寂しい限りです。 (April 13, 2020 08:41:26 PM)

Re[5]:(コロナ対策)ついにバンカーレーキを撤去する武蔵CC(04/12)  
さら@  さん
Gingercatさんへ

コメントありがとうございます。

USGAのコロナ対策はこのブログでも取り上げ、日本語に訳したものを3/23に紹介しております。

R&Aと、USGAは、3/20にコロナ対策をまとめてゴルファーに共有していますが、JGAがそれを紹介しないことは残念に思っています。

(April 17, 2020 02:01:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

さら@

さら@

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

リベンジ 夕日 New! dekoponさん

鯉(62) ニック11177333さん

ゴルフポータルPAR92 HAMMER986さん
ラッキーハッピーに☆ 永遠に秘密さん
食べる♪遊ぶ♪走る♪三… c(^^)by yuchanさん
カメちゃん奮戦記と… カメちゃん@LAさん
プロダクトデザイナ… azisaitokyoさん
ゴルフ50代からのシ… chihiro1959さん

Comments

やまさん@ Re:不二子ちゃんグリーンフォーク(01/26) 初めまして 自分も親父の形見で不二子ち…
いまどきのおじさん@ Re:いまどきのおばさんのゴルフウェアとシャツ出しについて。(05/23) いつも楽しく拝見させて頂いております。 …
背番号のないエースG @ タオル 今日でうちの父親はめでたく傘寿を迎えま…
匿名希望@ Re:Greenie 大人の女性ためのゴルフ雑誌創刊(04/07) ゴルフ雑誌グリーニーの表紙に賀来千香子…
及川のぞみ@ Re:キャディさんのお仕事(パターカバー)(12/29) こんにちは。いつも拝見させて頂き、参考…

Freepage List

サイトマップ


@


ヘッドカバー


ドライバー


フェアウェイウッド


パターカバー


ボールマーク


グリーンフォーク


バック


シューズケース


アクセサリー


ゲルマニウム


チタン


マイナスイオン


雨の日のゴルフに



カッパ(メンズ)


カッパ(レディース)


タオル


グローブ


メンズ


レディース


買っちゃいけないもの


測定器


スコアカウンター


ボールホルダー


ウェア(基本的な考え方)


メンズ用品


帽子


バイザー


ニット帽


レディース用品


帽子


バイザー


ニット帽


ジュニア用品


3~5才(クラブ+バック)


6~9才(クラブ+バック)


9~12才(クラブ+バック)


シューズ


ウェア


グローブ


インテリア


ゴルフな置物(1)


ゴルフな置物(2)


ゴルフな生活雑貨


ゴルフなキッチン用品


絵画


美味しいゴルフ


ゴルフと健康


花粉症対策


腰痛対策


安眠・腰痛対策


安眠・枕


安眠・いびき対策


各種キャンペーン・


アイアン入れ撲滅運動


書籍・手帳


クリスマス特集


プレゼント(1)


キャディバッグ講座


1)上手そうなキャディバックとは


・フードを取る


・タオルとキャップ


・メンバータグ&バッチ


・勘違いバッグ


・盗難防止対策


2)NGキャディバックとは


・クラブ入れ


・アイアンカバー


・大量のウッド攻撃


・ヘッドカバー


・傘の場所


・積みにくいバッグ


・整理されてないクラブ


・取りにくい仕切


3)クラブの並べ方


4)キャディバッグ講座実践編


・ネームプレート


・タオルの使い方


・ホットアイテム


・クラブに印を付ける


・ウエッジの緊張感


5)これがプロのキャディバッグ


・フードなしバッグの検証


・プロの証


・勝守り


ホールインワンの条件


近視矯正レーシック


名門コース


日本オープン開催コース


日本オープン開催コース


日本オープン開催コース


日本オープン開催コース


2006年競技開催コース


JGTツアー開催コース


LPGAツアー開催コース


JGA主催競技コース


4大メジャー


ザ・マスターズ




© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: