GW初日29日、鈴鹿の山を歩いてきました。

今回は、朝明渓谷の腰越谷から入山し ハラウド~青岳~国見岳~根の平峠~朝明へ
と周遊しました。
沢あり、岩あり、花あり、快晴で展望も素晴らしく、久しぶりに歩いた私の鈍った頭と身体
はちょっとばかしアップデートしたかな?σ(^◇^;)
前日までの数日が雨と風で、まるで冬に戻ったような天気で、狙いのアカヤシオは、
開花したものの、寒さに驚いたようで、木から落ちてしまってちょっと残念でしたが、
ジャスト開花の時には素晴らしいでしょうね~~。
鈴鹿の山は昨年の9月集中豪雨で御在所岳周辺は小屋も登山道も激しく崩壊して何度も
沢の渡渉や迂回道などを歩くことになります。
1年振りの鈴鹿の山ですが、アルペン的な山は魅力たっぷり大満足の1日でした。
