晴れたらいいなぁ~

晴れたらいいなぁ~

PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

HAMAちゃん(^^♪

HAMAちゃん(^^♪

フリーページ

2010年05月03日
XML
カテゴリ: 山登り

花の赤坂山を歩いてきました。

resize7436.jpg

しっかし、まさか、まさかのGWの渋滞に往復とも巻き込まれてしまいました

こんな渋滞経験初めて号泣

1日が渋滞のピークなんて情報に、2日なら大丈夫だろうと朝7時半自宅出発。 

登山口のマキノ高原到着11時50分。

resize7492.jpg

GWの混雑って、凄いです!オートキャンプの車とテントに圧倒されてしまいました。

もうお昼やんしょんぼり どうしよう~?・・・

せっかく辿りついたんだし、予備に持参したおにぎりを食べて、行けるとこまで行くかな。

12時30分出発。

resize7478.jpg

赤坂山は初めてのダンナさんにイワカガミの群生の登山道だけでも教えてあげよう。

だけど~~~ 1週間早かったかな号泣 まだ蕾。

(↓の画像は2007年のです)

iwakagami2.jpggunsei.jpg

でも代りに、イカリソウ・カタクリ・ショウジョウバカマなどが咲いてました。

今シーズンはカタクリを見てないので、まっ良かったかな(^^♪

resize7426.jpg
resize7455.jpg

朝から登ってきた登山者がどんどん下山してくる中登る私たちを「今から登るの?」って

不審な顔に・・・「こんにちわ!」と元気に一応見栄はってる私ウィンク

2時30分 赤坂山山頂。

resize7442a.jpg

計画では明王の禿まで行って昼食はすき焼きしての予定だったのですが、残念ですが

今日はここまで。

resize7446.jpg

伊吹山は霞んでいました。

雪の多い山域なので、まだ残雪がありました。

resize7452.jpg

これから、どんどん花が開くのでしょうね~

resize7464.jpg

天気もよく、ぐ~んと暖かくなり、今まで眠っていた、~>゜)~~~ ヘビさんも。

お顔は見なかったのですが、あの茶色の姿はマムシでしょうびっくり

帰りは、朝の教訓より、別ルートを選択したけれど、結局はやはりどこも渋滞。

5時に出て自宅着は9時過ぎでした。

家で寂しく待たせてしまった 「花」 が気がかり・・・

                我が家の「花」のページはいかがでしたぁ?

近くに住まいを構えている息子にSOSを求め、花の世話を任せて少し一安心。

やれやれσ(^◇^;) GWは自宅に居るのが一番ですね~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月03日 14時56分41秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: