HD乗り教師のHP

HD乗り教師のHP

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

RTライダー @ Re[1]:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) elanさんへ 偉いなぁ俺。今のうちは上記…
RTライダー @ Re[1]:休日出勤(09/05) elanさんへ 懐かしい。子どもに読ませた…
elan@ Re:休日出勤(09/05) あぁ、これもなんかわかる… もっともうち…
elan@ Re:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) あぁ、この気持ちはよくわかる…
RTライダー @ Re[1]:電池が切れるまで・・・(06/26) elanさんへ 人間の死亡率は100%。違…

Calendar

2004.10.12
XML
カテゴリ: 学校/教育
今日、教職員研修センターでの実践報告が終わった。やはり、300人近い先生方が集まっていた。

結果は原稿から目が離せなかった。もっと前を向いて話せるとよかったが・・・。時間がなかったので仕方ないか。

後半はハンセン病の元患者の方の講演。話を聞くと半ば刑務所のような施設で何十年も人権のない状況で隔離されたとのこと。重く感じられた。

平成8年「らい予防法」は廃止され、国が謝罪した。しかし、差別は完全には無くなっていないそうである。心に迫る講演会だった。

実践報告はそれにかすんでしまったのか研究協議ではさして厳しい質問も出ずに終了した。

会場で新規採用の同期の先生に会った。お互い年齢的に責任のある立場になりつつあることを感じた。

現在、13日の午前3時。1年生の問題作成終了。残るは3年生。少し寝て明日中に仕上げないと・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.13 03:10:45
コメントを書く
[学校/教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: