HD乗り教師のHP

HD乗り教師のHP

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

RTライダー @ Re[1]:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) elanさんへ 偉いなぁ俺。今のうちは上記…
RTライダー @ Re[1]:休日出勤(09/05) elanさんへ 懐かしい。子どもに読ませた…
elan@ Re:休日出勤(09/05) あぁ、これもなんかわかる… もっともうち…
elan@ Re:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) あぁ、この気持ちはよくわかる…
RTライダー @ Re[1]:電池が切れるまで・・・(06/26) elanさんへ 人間の死亡率は100%。違…

Calendar

2007.02.18
XML
カテゴリ: 学校/教育

今日は7年前の卒業生Y君と飲んだ。10年前、初めて中学校に転勤して3年間持ち上がった学年の生徒。3年の時は担任だった。

中学生時代はやんちゃで、毎日のように相談室で話をした。お母さんにも学校に来てもらった。勉強は・・・はっきり言ってできなかった。やる気もなかった。

卒業後、自由を拘束される施設にも入っていたそうである。

Y君曰く「俺は学年の先生方に恵まれた。先生方に会っていなかったら今頃どうなっていたかわからない。」

嬉しいねぇ。お世辞でも嬉しいねぇ。

教師の指導が即、良い結果に結びつくことは少ない。理由は問題行動を起こす生徒ほど、人間不信、特に大人不信に陥っていて、信じたくない大人の代表が親であり、教師であることが多いから。

生徒に話すときは、「今分からなくても、いつかは分かってくれよ・・・」という思いを込めている。

卒業後に過去の指導を評価してくれる生徒がいることがありがたい。明日からの仕事の何よりの励みになる。

本当に旨い酒が飲めた夜だった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.20 23:49:09
コメント(6) | コメントを書く
[学校/教育] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:教師の通知表(02/18)  
z1sirius  さん
感動します。自分はそういった先生には出会いませんでした。自分がいけなかったのかもしれません。

悪かったですが、グレてはいませんでした。ただ、先生たちは自分を嫌っていた気がします。それはうれしいことではありませんでした。

自分の息子たちが、良い先生とめぐり合うことを、今は祈っています。 (2007.02.20 23:59:00)

Re[1]:教師の通知表(02/18)  
RTライダー  さん
z1siriusさん
-----
教師としては優等生か問題児が印象に残ります。どちらかというと問題児の方を覚えています。

普通の生徒というのが印象が薄いです。関わりが少ないからかもしれません。

教師もいろいろです。良い教師ばかりだったら教育再生会議などできるはずもありません。

お子さんの教師とはじっくり向き合って見極めることをお勧めします。
(2007.02.21 00:11:32)

Re:教師の通知表(02/18)  
yossanR1200RT  さん
今年の成人式に中学時代の恩師ということで、招待されました。その時、当時どうしようもなく荒れていたM君から「今は配管工としてまじめにやってるんで、安心してね」と声をかけられました。そんな瞬間が「教師冥利に尽きる」瞬間ですね。それも教師として体を張ってやってきたからだと思っています。教育再生会議で提案されているようなことが現実となったら、萎縮した教師ばかりになってしまうような気がしませんか? (2007.02.22 23:02:33)

Re[1]:教師の通知表(02/18)  
RTライダー  さん
yossanR1200RTさん
-----
仰るとおりだと思います。我々の仕事は5年後10年後に結果が出ることが多いですね。そこが他の仕事と大きく異なる点。自己申告書や勤務評定や学力テストを導入しても学校が良くなることはありませんね。きっと。
(2007.02.22 23:46:34)

ほんと教師冥利につきるですね。  
ryo05150226  さん
はじめまして。熊本の中学校の教員をしています。荒れたガッコウにいるので毎日が疲れの限界まできています。あまり私のブログにはガッコウのことは書いていません。ぐちになっちゃうからです。教師や生徒がかわり、私もよかったと言えるガッコウにしていきたい、そうなればブログにも書いていきたいな。 (2007.03.09 22:53:02)

Re:ほんと教師冥利につきるですね。(02/18)  
RTライダー  さん
ryo05150226さん
-----
初めまして。荒れた学校とは大変ですね。私もこの文章に書いた生徒たちを受け持っていたときは毎日疲れました。

今は落ち着いた学年で助かっています。が、毎日の校務処理に疲れています。これで生活指導まで加わったら体が持ちません。

お互い適度に息を抜きながらやっていけると良いですね。 (2007.03.10 09:00:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: