HD乗り教師のHP

HD乗り教師のHP

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

RTライダー @ Re[1]:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) elanさんへ 偉いなぁ俺。今のうちは上記…
RTライダー @ Re[1]:休日出勤(09/05) elanさんへ 懐かしい。子どもに読ませた…
elan@ Re:休日出勤(09/05) あぁ、これもなんかわかる… もっともうち…
elan@ Re:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) あぁ、この気持ちはよくわかる…
RTライダー @ Re[1]:電池が切れるまで・・・(06/26) elanさんへ 人間の死亡率は100%。違…

Calendar

2007.12.18
XML
カテゴリ: 学校/教育

職場の隣の席で仕事をしている先生。

常に独り言を発している。うっかり反応しようものなら「おしゃべり攻撃」の集中砲火を浴びてしまう。聞こえないふり攻撃で応戦。

それでも、全て自分のペースで何だかんだと話しかけてくる。

私はとにかく木曜日までに37人分の所見を書かなければならない。今日一人目を書き始めたばかり。お隣は土日で仕上げたそう・・・。はあ、そうですか・・・。

今日は保護者会。お隣の人にクラスの親からのクレーム。すかさず「あの親ちょっと変よね」と同意を求めてくる。無視、無視。それでも独り言をつぶやいている。

ある生徒に書いた所見「常に、客観的に自分を見つめる目(自分は他人にどう映っているのか)を意識してほしいと思います。君が遭遇した多くのトラブルはそれによって解決可能だと思います。」

お隣の人にも渡したい。 

席を立つと「家の方が落ち着いて仕事ができますよね」と言う。

「いいや、あなたがいるから帰るのです」心の中でつぶやく。

いつか、本当に口に出してしまいそう。

KYな人は困る。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.18 22:02:06
コメント(8) | コメントを書く
[学校/教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: