PR
Keyword Search
Comments
Calendar
今日明日のテストを作っているところに、上司がやってきた。
手に、今日私が印刷した研修会の案内状を持っている。
さも、大失敗を犯したかような口ぶりで「これ、誰が作ったの?」「もう出したの?」と言われた。一瞬どきっとした。
印刷物を確認すると、実施年月日が「平成20年・・・」になっていた。
印刷物は明日の交換便に出す予定だったので、差し替えて問題なし。
それにしても、針小棒大に部下にミスを告げることに何か意味があるのだろうか。
「日付、間違えてたから訂正した方がいいよ」となぜ普通に言えないのか。
昨年度出会った某指導主事を思い出した。
前任校の卒業生の活躍 2017.07.07
第11回 明日の教室東京分校 2011.11.03
第7回 明日の教室東京分校 2011.05.12