倖和(サチナゴム)の妄想小説・・・

倖和(サチナゴム)の妄想小説・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sound_moon810

sound_moon810

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:「祖国のために戦えますか」櫻井よしこの件。(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ふぉるもさ@ Re:故美空ひばり氏。高度なAI再生でも“不気味の谷”を超えられずの件。(11/27) 「こんなの美空ひばりじゃない!」って泣…

フリーページ

2024年01月23日
XML
カテゴリ: 社会
少し物議をかもしました。が、もともとこういうことを言いそうな人なので炎上というほどのことではありません。

 ただ、この人はこの発言によって国民をあまり信用していないらしいということがうかがえます。私自身は日本人は恐ろしいほどの力を発揮して団結して危機に立ち向かうと見ています。これはZ世代とて例外ではありません。

 今、日本で政治家たちの無能ぶりが話題になっていますが、このこと自体が日本の潜在能力の高さをうかがい知ることにつながります。江戸時代なら落首といったいたずら書きか文字通りの命がけの一揆か打ちこわしでしか不満をぶつけることはできませんでした。今はSNSがあります。かなりの破壊力があります。ある意味打ちこわし以上です。

 たとえ選挙で勝ったとしても民意を得たとは単純に言えなくなりました。世論調査で支持率が高く選挙で議席をたくさん獲得してもそれが政策実行力にはつながらなくなってきたのです。理由は簡単です。庶民が言うことを聞かなくなりました。政治にしらけています。政治家には厳しい時代なのです。

 いま日本は歴史上もっとも文明が発達し豊かな時代を過ごしています。貧富の格差がひどくなってきていますがそれまでの時代と比べたらこれでもマシな方なのです。人々が少し力を合わせたら結構克服できます。

 つまり政治とは関係なく人々はそれぞれの場所で「祖国のために」もうすでに戦っているのです。例えば今回の震災です。政府や行政の動きは鈍いですが、庶民のレベルでは何とか助け合おうとしています。復興の動きの鈍さに多くの国民がおかしいなと気が付き始めているのです。裏金問題でも検察の不起訴の動きにしっかりNoの世論が形成されています。戦っているのです。

 ほとんどの人は櫻井よしこのためには戦いません。自分たちを信用していない人物の号令など誰が従うでしょうか。人々は自分の家族や友人、職場や地元やふるさとのために戦います。ブラックな職場やDVなど問題山積みですがSNSなどを通じて比較的簡単に不満や憤りは表に出てくるようになっています。

 問題はそれが問題と世間に認識された段階で確実に解決に向かうものなのです。私自身は結構楽観しています。人は祖国のためにいつでも戦います。ただそれを導くリーダーは誰でもいいというわけではありません。ジャンヌ・ダルクの例もありますし。

Destiny OPDestiny 体験版を遊びつくしてみた。
貴婦人貴婦人の乗馬他 オーケストレーション
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村
↑ストーリーをつくるのは本当に面白いです。これでオリジナルな漫画かイラストが書けるといいのですが・・・がんばります!
もう一つのアリとキリギリス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月23日 10時57分22秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「祖国のために戦えますか」櫻井よしこの件。(01/23)  
aki さん
この様な書込大変失礼致します。日本も当事国となる台湾有事を前に 日本の国防を妨げる国内の反日の危険性が共有される事を願い書込ませて頂きます。

今や報道は無法国の代弁者となり、日本の国益は悪に印象操作し妨害、反日帰化の多い野党や中韓の悪事は報じない自由で日本人の知る権利を阻む異常な状態です。

世論誘導が生んだ民主党政権、中韓を利す為の超円高誘導で日本企業や経済は衰退する中、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝し予算削減、3万もの機密漏洩など数知れぬ韓国への利益誘導の為に働きました。

メディアに踊らされあの反日政権を生み、当時の売国法や“身を切る改革”に未だ後遺症を残している事、今も隣国上げや文化破壊等、

日本弱体と利益誘導に励む勢力に二度と国を売らぬ様、各党の方向性を見極め、改憲始め国の成長と強化が重要で、しかし必要なのは、
日本人として誇りを取り戻し、世界一長く続く自国を守る意識だと多くの方に伝わる事を願います。 (2024年01月23日 16時14分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: