美味探求日記

美味探求日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

satopies

satopies

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

たにたにの食いしん… たにたに さん
chiro の お買い物 chiro_chiroさん
グルメ王の城(王様の… グルメ王j^j^jさん
☆おいしい生活 by m… ぴくすさん
知路の家 知路さん

Comments

れい@ Re:羽田(10/28) まさにそういうCMやってますよね! 先輩…
satopies @ Re[1]:送り出し完了!(10/04) RiXiangさん >お疲れ様でした。 >早く…
satopies @ Re[1]:送り出し完了!(10/04) れいさん、放置してしまっていてすみませ…
RiXiang@ Re:送り出し完了!(10/04) お疲れ様でした。 早くもインド通ですね…
れい@ Re:送り出し完了!(10/04) 国際的なお仕事かっこいいですねー!^^ 私…
2007年05月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ほぼ恒例になるか?とも思われる週末ご褒美チーズです。
ここのところある百貨店内のチーズショップで買っています。
でも、本当は長年親しんだ フェルミエ に行って買いたいんですけど、うまく時間が取れません!!
来週は昼休みに遠征しようかなと考えている次第です。そろそろ禁断症状が出てきているので。。。

まずはさっぱりシェーブルから。
少し熟成が進み始めた セル・シュル・シェルAOC を購入。まだほくほくする前の少しねっとりした感じの熟成状態でした。
セル・シュル・シェルAOC
ロワールのシェーブル(山羊乳製)チーズです。 セル・シュール・シェル
さて、春から初夏はシェーブルの季節。でも最近は1年中見かけますよね。
AOCのものでも冷凍乳を使うことが認められているものもあるからです。
しかし、上記リンクの左側の方は、生乳を使っているこの時期限定のもののようです。
せっかくだから、こういうのを探して食べたいものですね~。
次のご褒美チーズに入れようかなあ。

お次は シュロップシャー・ブルー 、イギリスのチーズです。
シュロプシャーブルー
オレンジ色が鮮やかですよね~。これはアナトーで色づけされた色です。
そこに差し込むように現れる青かび。ちょっと目を引くチーズですね。
組織はぼろぼろと崩れるように割れていきますが、舌触りはクリーミー。
イギリスのチーズだからと言うわけではありませんが、ワインと言わず、

でも今回はビールで頂きました、私は。

3つ目はフランスのショーム社のチーズ、 ショーム
ショーム
これも前回の タレッジョ に引き続きやさしいウォッシュです。

牛乳製で中がむっちりしているウォッシュとしては、タレッジョと似ていますが
やはり個性はそれぞれ違います。
このショームの方が乳脂肪分が高く少し水分も多め、表皮までねっとりしていて
よりウォッシュらしい感じ。ウォッシュが苦手な人がどちらを最初に選んだ方が
いいかと聞かれれば、私はタレッジョの方を勧めると思います。
あ、これも私はビールに合わせました。と言うか、ビールにもとてもよく合います。


合わせたビールはコレです!



フロマージュとか言っておきながら、フランス産チーズは2種類だけでしたね。
実はこの外にもイタリア製のチーズもストックしています。
忙しくても、美味しいパンと、少しのアルコール、そしてチーズなら簡単に
リラックスモードになれますからね。
ちょっとご無沙汰していましたが、どうやら本格復活しそうです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年05月27日 23時19分38秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: