さちゅ日記

さちゅ日記

PR

Calendar

2007.03.01
XML
カテゴリ: さちゅ

昨日の午前中、2歳記念で撮影した写真が届きました。
ほんとは土曜日仕上がりで、アルバムに貼ってくれるはずだったのに、
ちょうど台紙が切れていたらしく、アルバムに貼れない、とのことで
台紙を取り寄せて貼った上で自宅に送付してくれました。
(届いた写真の出来上がりはさちゅアルバムにて。 ringophoto

撮影した全データを含め手元にネガなどのデータをすぐもらえないので、
台紙をそのままカメラで撮っただけなんだけど・・・
せっかく撮れた貴重な写真、購入したものだけしか残してもらえないのはちょっと悲しいシステムです。
膨大なデータ量になっちゃうんだろうけど、全データを残してくれれば良いのになぁ。

保育園から帰ってきたさちゅ。
アルバムを見つけ、さっそくパラパラめくって写真を確認。
お迎えに行ってくれてたじぃちゃんと仲良くみてくれました。
でも、一通り見終わったら、「じぃちゃん、バイバイ」って手を振るさちゅ。
じぃちゃんは早々に帰ってしまいました・・・
この冷めた感情はだれに似たんだろう(^^;
あっさりすぎて、ママがビックリでした。

niwatori

その前日には、保育園で誕生日会があって、
2月生まれの子どもたちがホールで全園児の前でお祝いしてもらって帰ってきました。
どうやら、一番前列にイスに並んで座って、一人一人園長先生にカードをもらったらしいのだけど、
さちゅにとって園長先生といえば、怖い存在でしかない。

毎日、事務所の中にいる園長先生を背伸びでチェックし、姿をみて半泣き状態になるさちゅ。
(怖いならみなければ良いのに、笑)
保育室に入って来れば、泣いてバイバイする始末。
保育園で言うこと聞かなければ先生に「園長先生くるよ」と脅され、
おうちで「園長先生、こわい」とまで言うんだな(^^;
これで、園長先生を好きになるとは思えない、いつになれば慣れてくれるのかと親は期待するんだけどね。

予想通り、というべきか、
お誕生会で園長先生に声をかけられ、ないてしまったさちゅ。
隣の子がカードをもらうまでは固まりつつも泣かなかったらしいんだけどね。
その日の連絡ノートには
「泣きながらカードを受け取り、号泣しながらありがとうと言ってました。」
と書かれてありました。
園長先生には申し訳ないんだけど、あまりに容易に想像がつくだけに、
読みながら笑ってしまいました。

もらったカードは、帰ってきてからママの首にかけてくれて、
「おめでとう~♪おめでとう~♪」って歌ってくれました^^。
こういう風にお祝いしてもらったんだろうな、ってママもうれしくなりました。
(マジックテープがついてるので、一人で開けれず、さっそく破られてしまいましたが・・・)

niwatori


さて、ここからは、ママのこと。
昨夜、再びおなかが張り出してしまいました。
昨日は薬が変わったせいか、眠くてしんどくて仕方がなくて、
ほとんど1日リビングで横になってゴロゴロしていたのに・・・
22時半過ぎくらいからちょこちょこ張るので気にはなりつつ一応寝たんだけど、
2時にまた目が覚めたときやっぱりおなかが張っていて、
このまま様子を見てて良いのか心配になり、産院に電話。
さちゅがいるから、今から来いって言われたらどうしよう、
受診して入院って言われたり、転院を勧められたらどうしよう、
とも思ったんだけどね。
やっぱり、どうしようもない事態になっても困るので・・・
状況を説明すると、
「今、張り止めの薬を飲んで休んでみてください。
それでも張りが続いたり、おかしいと思うようならまた電話ください。
きちんと待機してますから、いつ来てもらっても大丈夫ですよ。」
と言ってもらえました。
そこで、張り止めを内服して、寝てみました。

それから朝まではぐっすり眠れました。
朝起きたときはやっぱり張っていたけど、
夜中みたいにちょこちょこ張ることはなく・・
とりあえずはなんとか張りはおさまっています。
ただ、今日は産院が休診なうえ、パパは夕方から夜勤に行く予定。
昨夜みたいなことがあると困るので、
さちゅは一応パパの実家に預かってもらうことにしてもらったけれど、
やっぱり一人でいるのは少し心配です。
これでもかって言うぐらい、ひたすら寝とくことにします・・・。
ベビーちゃん。お願いだからもう少しおなかの中にいてね☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.01 10:37:52
コメント(8) | コメントを書く
[さちゅ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2歳記念&おなかの張りその2(03/01)  
yugamama★  さん
写真見て来たよ!!!!!!
どれもすごく可愛い!!!!レディだわ(≧艸≦*)ムププ
ゆーがのも仕上がってるんだった!!!!
写真をカメラで撮ってアップしよーーーっと!!!

お腹、心配だね。
赤ちゃん、ママに早く会いたいんだね。
抱っこしてもらいたいのかな????
嬉しいけど、もう少しお腹の中で待っていてもらいたいね。
 ´・ノω・)<「もう少しお腹の中にいて良いんだよ~♪」
(2007.03.01 12:36:24)

Re:2歳記念&おなかの張りその2(03/01)  
happy.kanchan  さん
さちゅちゃんどれもかわいかったよ~♪(≧ω≦)
ほんとどうせなら全てのデータくれてもいいのにね・・・。

お腹の張り頻繁にあるんだね。
赤ちゃん、早くでてきてママやおねえちゃんに会いたいのかな? (2007.03.01 16:01:41)

Re:2歳記念&おなかの張りその2(03/01)  
はぁちゃんママ さん
さちゅちゃんは園長先生が怖いのかぁ~。
なんとも厳しそうな空気でも出てるのかな?
みんなに「おめでとう!」って言ってもらえてよかったね♪

お腹の張り、心配ですね。
早く会いたい気持ちはみんな一緒なんだろうけど、もうちょっとベビちゃんにはお腹の中で待ってて欲しいですね*
ママも辛いでしょうが頑張ってね。
(2007.03.01 17:13:03)

Re:2歳記念&おなかの張りその2(03/01)  
ベビーちゃん、外の世界が楽しそうに思えるのかな?
ママのお腹は暖かくて気持ちがいいから、外の世界に春がやってくるまで、お腹の中でもうちょっとまっててね☆ (2007.03.01 17:22:53)

Re:2歳記念&おなかの張りその2(03/01)  
さちゅちゃんどの写真もいい笑顔で映ってるね(*^-^)
かわいいわ~、一段と女の子らしくなったね。
うちは写真屋さんで撮るのは七五三だけだなぁ(^^;
普段からたくさん撮ってるからまぁいいかな~なんて(汗)

園長先生が怖いんだぁ~。
他の子も怖がってるのかな?
さちゅちゃんちゃんと園での様子を伝えてくれるんやね~(^ー^* )

お腹の張り、心配だね。
春の陽気の日が多くなってきて、もう春が来た~って思っちゃってるのかもね(^^;
もうしばらくお腹の中で待っててね~☆ (2007.03.01 23:05:33)

Re:2歳記念&おなかの張りその2(03/01)  
azbcot  さん
さちゅちゃんの写真とっても可愛かった~♪
たくさんの衣装を着たんだね~(^^)
どれもすごく似合っているね☆

お腹大丈夫ですか?
赤ちゃん、ゆっくりお腹にいて欲しいね^^
ママも無理せずに過ごしてね♪ (2007.03.02 00:26:48)

2歳記念&おなかの張りその2   
いつき母 さん
泣きながら、バースデイカードを受け取るっていうのが、笑えました・・・!ちゃんとありがとうを号泣しながら言うというのも可愛い(^^)

赤ちゃんがんばってくれるといいです!
ゆっくり過ごしてくださいね(^^) (2007.03.03 23:52:52)

コメントをくれた皆様  
さちゅLove  さん
(写真褒めてくれて)ありがと♪<byさちゅ

ベビーちゃんがいっぱい動き回っていることも張りの原因って言がわかったものの、
やっぱりまだでてくるには早すぎる。。。
あったかくて春と勘違いしちゃってるのかも知れないけれど、
もう少し踏ん張りたいと思います(≧m≦)

園長先生は、さちゅ一人だけが怖がっているようです(^^;
園長先生ももうあきらめているらしいけど、
1年経ってもまだ慣れないさちゅもすごいなと思います・・・
ちょっとパンチパーマっぽくて大柄な男の先生だから見た目が怖いのかなぁ・・・ (2007.03.06 09:13:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: