ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2010年09月30日
XML
さぁちゅんです~♪

先日、大津なぎさ公園の「なぎさのテラス」の「なぎさWARMS」にランチに行きました。

まずはこちらから→ にほんブログ村 京都食べ歩き

CIMG5715

「なぎさのテラス」というのは、「外国の人が休日をゆっくり公園で過ごすように、滋賀の人々もゆっくりとした時間を快適な空間を」というコンセプトで、去年の春にOPENした飲食施設です。

びわ湖ホールの裏の湖畔にテラス付きの建物が4軒並んで立っています。

「なぎさWARMS」は、一番手前の黒い建物です。

有機野菜を使ったマクロビオテック食のお店です。

CIMG5725

琵琶湖を眺められるオープンテラスのテーブルに座りました。

CIMG5723

ランチメニュー。

「本日のベジカレー」880円をオーダーしました。



雑穀米を選びました。

CIMG5726

外輪船のミシガンが来ました。

こうやって外のテラスで、ゆっくりとできるのは、この季節ならではのお楽しみですよね。

すっきり空が晴れていなくて残念でしたが、琵琶湖のきれいな景色を見られるのは、ぜいたくなことです。

CIMG5730

「本日のベジカレー」

野菜のカレー、豆腐入りサラダ、雑穀米、スープがついています。

カレーは具だくさんでサラッとしているので、カレー味の煮物という感じでした。

CIMG5732

スープの中にはキヌアという雑穀が入っていました。

ここの食事を、カレーだとか和食だと思ってはダメです。

これは、マクロビオテックというジャンルの食べ物なんですね。

健康には絶対よさそうです。




「なぎさWARMS」 HP
 TEL 077-526-8220
 住所 滋賀県大津市打出浜15-5
 営業時間 11:00~14:00 14:00~17:30 17:30~22:00(L.O.21:30)
 定休日 火曜日

 「なぎさのテラス」  HP


ウィンク

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月07日 21時29分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[ランチ滋賀カフェめし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: