ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2011年03月05日
XML
テーマ: 京都。(6076)
 さぁちゅんです~♪

久しぶりに烏丸三条の「新風館」でランチを食べようかと行ってみました。

すると・・・・、

CIMG0871

なんと、全館改装のため休館中でした。

ちなみに、3月9日(水)まで休館です。

さて、どうしよう。

まずはこちらから→ 京都(市)情報ランキング ←クリック

CIMG0889

烏丸三条を西に入ったところにある「伊右衛門サロン」に入ってみることにしました。



OPEN当初はすごく話題になっていて、行列ができるほどでしたが、今回はそんな様子はありませんでした。

CIMG0887

ランチはだいたい1000円以内の価格設定でした。

土日限定のちょっと贅沢な2000円のランチもあります。

CIMG0876

日本茶カフェだけあって、水のかわりに「水出し玄米茶」を出してくれました。

さすが、伊右衛門!おいしい~♪

このお店、店内のメニューだけが撮影禁止だそうです。

私がメニューをパシャッと一枚写した途端、すごい勢いで店員さんがやってきたのでびっくりしてしまいました。

店内のメニューのほかは撮影はOKだそうです。

変わってますね・・・・。

CIMG0879 CIMG0877

大きな窓からお庭も見えて、店内はかなりゆったり。



座面にかなり傾斜がつけてあって、後ろの方が低いので、どうやっても後ろの背もたれの方に滑ってしまって、食事しにくいです。

お相撲さんくらいに大柄でお尻の大きなの人ならちょうど落ち着いて座れるかもしれませんが、こんなに落ち着かない気分にさせるイスは珍しいと思いました。

お客の回転を良くするにはいいかもしれませんが。

CIMG0881

「チキンステーキ御膳」1000円をオーダーしました。

おいしい・・・・けど、全体には普通っぽい。



ランチとしては十分です。

お味はおいしいです。

ちょっとボリュームが少ないようだけど、ご飯とおみそ汁はお替りOKなので、いっぱい食べる人でもその辺は大丈夫です。

ご飯は会津継承米「氏郷」のかまど炊きだそうです。

CIMG0885

お隣のお客さんが「煎りたてほうじ茶」をオーダーしていました。

日本茶インストラクターのお姉さんが、目の前で緑茶を焙烙で煎り、入りたてのほうじ茶を入れてくれます。

「煎りたてほうじ茶」は500円くらいのメニューだと思います。

日本茶は好きですが「ほうじ茶」に500円出すのには抵抗を感じるのは私だけかな?

これくらいのパフォーマンスをしてくれないと、オーダーする気にならないかもなぁ~。


「伊右衛門サロン」 HP
 TEL 075-222-1500
 住所 京都市中京区三条通烏丸西入る御倉町80 千總ビル1F
 営業時間 8:00~24:00



なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月05日 20時26分10秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: