ご無沙汰しちゃいました(^^;;
チーズって種類多すぎで覚えられません。結構いつも同じ味で、なかなか新しい味に冒険できない私です。

の中でもマスカルポーネが結構好きですね。
ティラミスなどで使われていたと思うのですが、パンにも良く合いますよ~。
機会がありましたら是非に~。 (2006.06.30 23:08:55)

毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2006.06.26
XML
カテゴリ: パンあれこれ
なーんだ、みんなサボテン枯らしてるんじゃんっ!!
(昨日の日記参照)



急に強気です。

そんな女です。

さゆりです。





最近、私の中で「チーズ」が熱いんです!!



私、今までちゃんとしたチーズって食べた事無かったんですよね。

だから知識も全然無くって。

「チーズ」と言うと、下の5つくらいしか知りませんでした。



一枚一枚がビニールで巻かれた「プロセスチーズ」。



もしくは、パスタや料理のアクセントに使う「パルメザンチーズ」。

もしくは、ケーキにしたりパンに着けるとめっちゃおいしい「クリームチーズ」。

もしくは、食べ始めると止まらない「ちーかま・ちーちく」。



いやー、ちーかまって何であんなに美味しいんでしょうね。

あれはずるいっ!!




“ ちーかま ” は \(・_\) おいといて(/_・)/




今まであまりチーズに興味が無かったんですよね。

嫌いではないものの、大好き!って程じゃなかったんです。


ちゃんとしたチーズは値段も高めなので買い渋っちゃってて。




しかし!!



それは私の知識が浅いだけだったのです。





正直、チーズがこんなにおいしいなんて知りませんでした。

あぁ、なんで今までこんな素晴らしい食材に見向きもしなかったんでしょう。



今回は、この2種類のチーズを買いました。

チーズ 001.jpg 「CHAVROYX(シャヴルー)」

やぎのチーズってクセがあるって聞いてたんです。



食べてびっくり!!

めっちゃクリーミーで超おいしい!!

クセも無くって、何も付けなくても

おいしく食べられます。


これはリピ決定です♪




チーズ 008.jpg 「Sant Andre(サンタンドレ)」

フランスの白カビチーズ。

これもめっちゃおいしい!!

中がすーーっごくクリーミー♪


青カビチーズはクセが強すぎて苦手なんですが、

白カビチーズはホント食べやすいので大好きです。

そのままでもパクパク食べれます。


でも、ちょっと塩気が強いので、

パンやクラッカーに付けて食べた方がおいしいかな。


先日購入した、 「ニコラ」 のカンパーニュと一緒にいただきました。


解凍したカンパーニュに、薄くスライスしたチーズを乗せてオーブンへ。



すると・・・・・・




チーズ 013.jpg


チーズがトロッとなって、超おいしそう!!!

見た目でまずヤラレちゃいます。


そして食べてさらにヤラレちゃいました!!

もうおいしすぎます。

言葉を失っちゃいます。


チーズもおいしいけど、ニコラのカンパーニュもホントおいしい。

まさに最強コンビです。




チーズの世界はパン以上に奥が深そうなので、

これからちょこっとずつ研究していこうと思います(^^)♪



とりあえず種類の違いから学ばないとダメですね。


先日「ブリーチーズ」を食べてすっごくおいしかったんですが、

カマンベールチーズと、ブリーチーズって一体どう違うんでしょうか!?


名前が違うだけ!?


しかも、「チーズの名前」なのか「チーズの種類」なのかも曖昧ですよね。



ご存知の方がいたらぜひぜひ教えて下さいっ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.26 20:22:48
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは!  
hiro8125753  さん
私はチーズといったらブルーチーズが一番大好きです(^O^)v画像の白カビもなかなか美味しいですよね!チーズってくせがあるから人によって好き嫌いがありますよね。あまり詳しくありませんがブルーチーズとカマンベールは確かに名前もちがいますが味も違うし熟成期間も違います。手作りのチーズはまさに本物の味で市販のは味が食べやすいように調整してある場合もあるよ!!ブルーチーズでもブルーチーズ系のブレスブルーという名前もあるからブルーチーズはカテゴリーの1つじゃないですか? (2006.06.26 21:34:15)

Re:チーズ旋風吹き荒れ中!!(06/26)  
ruby_mama  さん
給食のプロセスチーズが不味くて子供の頃はチーズが嫌いでした。食わず嫌いのチーズケーキを意を決して食べてから、単に給食のが不味かったんだと気づき、チーズが好きになりました。

でも、やっぱりクリームチーズがすきとかいうアマちゃんです。主人はブルーチーズが好きです。生クリームに溶かし込んでパスタを作ってあげると喜びます。

塩気の多いチーズはそうやって食べるのですね。
とってもってもとっても美味しそうです。

ブリーチーズ、通販で見ると、カマンベールと同じように見えるんだけど、味も同じなのですね?
何が違うんだろう。。。。サクっと検索したらブリーチーズがカマンベール地方に伝わってできたのがカマンベールだとか?? ますます、食べてみたくなったわ。 (2006.06.27 00:09:42)

こんばんわ~!!  
固形のチーズはあんまり好んで食べないですねぇ((+_+))
もったりする感じが苦手です。。。

ヤギのチーズもあんまり良い印象がなかったので
食べたことないです。。。
でも、さゆりさんに言われちゃうと「おいしいのかな?」って
思ってきちゃいましたよ!!
パンの上でトロっとなったチーズもおいしそう(^^♪

チーズ、なかなか奥が深そうですね。。。
(2006.06.27 01:10:51)

Re:チーズ旋風吹き荒れ中!!(06/26)  
cnn2000jp  さん
チーズは奥が深くて難しい~!
種類が多くて今はシュレッドタイプばっかり!
チーズは美味しいよね!(´¬`*) (2006.06.27 02:11:45)

Re:チーズ旋風吹き荒れ中!!(06/26)  
Smoothie  さん
若い頃、レストランでカッコつけてヤギのチーズを頼んだら
泣きたくなるほどの匂いと味でした(>_<)
それ以来食べてないんだけれど、匂わないのもあるんですね。
いいことを聞きました。これ探してみます♪

私もブリーとカマンベールについては
長いこと疑問に思っている1人なので
ここでその疑問が晴れるのを楽しみにしていますね。
(2006.06.27 02:12:03)

hiro8125753さん♪  
さゆりm-_-m  さん
ブルーチーズがお好きなんですか?
おっとなーですね!
私もおいしいものなら、ちょっとくらいなら食べれますが、基本は苦手です。。。

とりあえずは食べやすい白カビから責めていこうと思います♪
そしていずれは、青カビも制したいと思ってます!
(2006.06.27 17:13:47)

ruby_mamaさん♪  
さゆりm-_-m  さん
確かに!
給食のプロセスチーズって、あまりおいしくなかったですよね。
市販されてるスライスチーズもイマイチ。。。

イマイチなチーズが一番出回ってるのも、なんだか悲しいものですよね。

私もクリームチーズ大好きです(^^)♪
ブルーチーズのパスタもおいしそうですね。。。

今度挑戦してみようと思います!
(2006.06.27 17:15:55)

とんちゃん1212さん♪  
さゆりm-_-m  さん
私も、固形チーズは全然食べなかったんです。

でも、それはおいしいチーズと出会ってなかったからだと最近やっと気付きました。
とんちゃんもおいしいチーズ食べたらきっとはまりますよっ!

一緒にチーズの世界を探求していきましょう(^^)♪
(2006.06.27 17:17:19)

cnn2000jpさん♪  
さゆりm-_-m  さん
シュレッドタイプ!?
また理解不能なワードが出てきました。。。

頑張って勉強しなくっちゃ!
(2006.06.27 17:18:07)

Smoothieさん♪  
さゆりm-_-m  さん
そうなんですか!
じゃあやっぱりヤギのチーズって臭うものなんですね。
きっと今回食べたチーズが特別だったのでしょう。。。

ブリーチーズとカマンベールチーズの違い、調べちゃいました!!
発祥地(生産地)の違いと、大きさの違いみたいです。
カマンベールチーズは小さいチーズで、ブリーチーズっていうのは大きいんですって。

だから「小さいブリーチーズ」なんて見かけたらインチキって事ですよね。
そういえば、ブリーチーズって大きいものをカットして売ってますものね♪

ちょっとスッキリです(^^)♪
(2006.06.27 17:20:40)

Re:チーズ旋風吹き荒れ中!!(06/26)  
う--くん  さん
http://www.yukijirushi-cheeseclub.com/tips/syurui/tips2.html

ここがわかりやすいと思います^^ この前は、コメント有り難う御座います^^今度状況の時は、DONQカフェ行きましょうね~(笑)朝昼晩でメニュー違うんですよ~ (2006.06.27 20:41:13)

チーズ好きよ~♪  
atsulaa  さん
このフランスのサンタンドレ好き~!!!
脂肪分高いけど、ホント濃厚よね~。

うんうん、ブリーとカマンベール・・・
どこが違うのかしら~。
ブリー高いよね、
でもブリーの方が濃厚な気がして買っちゃう。
私も違いが何か教えて欲しいデス。
(2006.06.28 01:34:29)

う--くんさん♪  
さゆりm-_-m  さん
ドンクカフェ!
ホント一度行ってみたいです。
夜のバールも気になりますが☆

次の東京行きはたぶん10月になると思いますが、もし機会があればホントご一緒したいですね(^^)♪

チーズもわざわざ検索していただいて、ありがとうございます☆☆
これからもっと勉強していかなくちゃ♪
(2006.06.28 13:04:20)

atsulaaさん♪  
さゆりm-_-m  さん
ですよね!
サンタンドレ、本当に濃厚でおいしいですよねー。
おいしいパンにおいしいチーズがあれば、他に何もいらないぜ!って気分にさせられちゃいます。

ブリーチーズもおいしいですよね。
ブリーとカマンベールの違いは、もともとは生産地と大きさの違いだったみたいですが、今はほとんど大きさの違いみたいですね。

ホールで食べたければカマンベール。
カットしてある部分が食べたければブリーですね♪

中のクリーミーな部分も好きなんですが、外側の固い部分もあれはあれでおいしいですよね☆
(2006.06.28 13:06:59)

Re:チーズ旋風吹き荒れ中!!(06/26)  
よっち16-18  さん

よっち16-18さん♪  
さゆりm-_-m  さん
マルカルポーネですかー。
「私の知らない世界」ですね。
次見かけたらぜひ買ってみようと思います!!

どんな味かワクワクします♪♪
パンにも良く合うなんて聞かされたら食べずにはいられませんっ!!
(2006.07.06 19:36:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

大須 キッチントー… New! nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: