毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2009.03.06
XML
木曜の夜。

すっかりお馴染み、ムーンライトながらに乗り込む。

夜行列車の必須アイテム、首枕・耳栓・アイマスク。

やーねー。

私もすっかり「鉄子」だわ。。。




早朝5時、東京駅着。

シトシトと弱い雨が降っていました。


化粧をして気合を入れ、

一息ついたらさぁ出発。






朝7時。

最初の目的地に到着。


早朝にも関わらず、

平日にも関わらず、

こんな雨の日にも関わらず。


店の前にはすでに行列。






ひえー。

相変わらずの人気。



約2年ぶり の訪問

『阿佐ヶ谷・ベーグル』





2人入ればいっぱいの、小さな店内。

ベーグルの種類は思ったより少なく、4種類。




パンを選び、店員さんに取ってもらうシステム。

じっくりパンを選びたいのですが、

外で並んでるお客さんから無言のプレッシャーを感じる気がして、

何だか落ち着かない。

しかも心なしか店員さんからも無言のプレッシャー・・・(^^;






場所を変えて再オープンされるんだとか。

再オープンの場所、メドは立っていないそうです。


再オープンの事についてお店の方に聞いてみたのですが、

ものすごい冷たい対応であしらわれてしまいました。。


店員さんからしたら、色んなお客さんから問い合わせを受け、

いい加減ウンザリって感じなのかもしれませんね。

その気持ちも分からないでもないけど・・・

もうちょっと、、、ホラ、、、ねぇ。

そんなちょっぴりセンチな気分にさせられました。



まーまー仕方ない。

そんな事より、私は腹ペコ!


こういう時、雨って本当に不便。


屋根!

屋根は無いかー。

泣く子はおらんかー。


ナマハゲのように辺りをウロウロする 寝不足名古屋人。

怖すぎ。



屋根のある所を見つけ、コソコソッと朝ごはん。



【ラム酒漬けフルーツのクリームチーズサンド】 (\380)



ベーグルサンドは、注文してから作ってくれます。

ベーグルと具をそれぞれ選ぶシステム。


ベーグルはプレーン。





ムッチムチの弾力。

そうそうコレコレ。

このムギュっとした弾力が、阿佐ヶ谷ベーグル。


クリームチーズはラム酒がしっかり効いてて甘め。

美味しいわー。







【ブルーベリージャムとクリームチーズのマフィン】 (\160)




ブルーペリージャム、たっぷり。
クリームチーズもたっぷり。

生地はしっとり、ふんわり。

ジャムが甘さ控え目ですごく美味しい。







【スコーン】 (\90)




しっとりした食感。

けっこう軽めで優しい味。

バターの甘さも味わえます。





マルイチと言い、この阿佐ヶ谷ベーグルと言い。

東京のベーグル界は変動の時期みたいですね。





□■□ BAGLE □■□

場所:東京都杉並区成田東5-35-7
電話:03-5397-2339
時間:7:00~15:00
定休:火・第3月曜









さてさて。

パン屋巡りはまだ始まったばかり。

まだまだ続きます。

モリモリ行きます。





ブログランキング に参加してます。

“1日1ポチ”して頂けると嬉しい限りです♪
  ↓  ↓
banner_04.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.08 17:55:37
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: