毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2010.06.26
XML
というワケでー。


夜行バスに乗って、アヴィニョンへやって来ました。




この夜行バス、要注意です。

出発もアバウトでしたが、到着も超アバウト!!


このバス、アヴィニョン行きの専用バスじゃないんです。

他にも同じ方向へ行く人が乗っていて、自分の降りたい場所で降りるのです。


各自、降りるのです。



それなのに。


運転手さんは、バスを止めるだけで、地名等は一切言わないのです。




寝てる人だっているんですよ?


寝たら負けですか?

風景等で判断できない人はどうしたらいいですか?


大丈夫かしら。。。


かなり不安。




予定では、23時45分バルセロナ発 → 7時15分アヴィニョン着。

出発が遅れたので、到着は7時半ごろかなー なんて思ってました。


そう思いながらウトウトしてしまい、

ハッと気づくと、バスがどこかに止まっている。

時計を見ると、ちょうど7時。


すでに何人かがバスを降りた様子。








ダッシュで運転手さんの元へ駆け寄り、

指で “ここ” と下を指し、「アヴィニョン?」 と聞いてみる。


すると、運転手さん。


シレッとした顔でうなづいた。





あっぶな!!






降ろして!!




あっぶな!!(2回目)





危うく乗り過ごす所でした。


乗り過ごしてたら、どこへ行っていたのかしら。。




ともかく、間一髪で危機を脱出し、無事アビニョンへと到着しました。

ユーロバス 使う皆さん、気をつけて下さいね!

乗り過ごしたら負けですよ!!





ここで。


「Avignon(アヴィニョン)」 含めた、南仏・旅ルートのご紹介。





今日、バルセロナからアヴィニョンへやって参りました。


この後、アヴィニョン近くの 「アルル」 という町に寄り、「マルセイユ」 へ行きます。

この辺りは、“プロヴァンス” と呼ばれています。


その後、マルセイユから 「ニース」 へ移動します。

ニースへ行く途中、「カンヌ」 を通ります。

国際映画祭で有名な、あのカンヌですよ~。

ニースやカンヌの辺りは、“コート・ダジュール” と呼ばれています。

セレブ~な感じですね。


これから一週間くらいかけて、このように南仏を旅します。







で。


アヴィニョンへとやって来たワケです。

朝の7時に!!!


朝の7時って、、、何すりゃ良いのさ~という感じですよね ^^;



朝陽が染みるわーっ。








ひとまず、今夜の宿へ荷物を預けに行く。


『Hotel Monclar』




宿を探した時点で、安いドミトリーやホステルは全て満室!

来月、 演劇祭 が開催される為、その関係で混み合ってるそうです。


シングル1泊 45ユーロ。(トイレ共同)

ホテルにしてはお値打ちだけど、旅人にしてはちょっとお高め。

朝食は別料金だし、ネットも別料金だし、

立地はすごく良いですが、コスパはあまり高くない印象です。


ただ。





この子猫は反則ー!!(>△<)カワイスギ






荷物は預かってもらえたものの、もちろんチェックインは出来ず。

アヴィニョンの町をぶらぶら歩く。









アヴィニョンの町は、グルッと一周、城壁に囲まれているんですよ。


町に入るとすぐ。






パン屋さん発見!!


これを見た瞬間、「ここはフランスなんだ!」 って実感しました。

久々の “ブーランジェリー” に、ウキウキです。





ピザとクロワッサン。


パリのド真ん中のブーランジェリーと同じ、、とは言えないけれど、

しっかりバターの風味を感じる、ふんわりクロワッサンと、

トマト&チーズたっぷりのピザに大満足です。




その後は、町を散策。


まだ朝早いので、町はとても静かです








法王庁宮殿






サン・ベネゼ橋


♪アヴィニョンの橋の上で♪ という動揺で有名な、アヴィニョン橋







アヴィニョンはとっても小さな町なので、

1時間あれば主要所は周れてしまいます。


さて、どうしましょう。



実はですね、今日・明日の2日間、全くノープランなのです。

アヴィニョンへ来た一番の目的は、ラベンダー畑を見に行く事。

自力で行くには難しい場所のため、すでにツアーに申し込んであります。

ツアー開催は月曜日。


明日は日曜だから、お店も全部閉まっちゃうだろうし、

郊外の見所は、車でも無いと行けないような場所ばかりだし、

今日は午後にならないとホテルにも入れないし。


この土日、何して過ごせばよいのかしら。

もう1泊、スペインに居ればよかったかしら。


なんて事を考えていたら、テンションも下がる一方(笑)




とりあえず、9時になったらインフォメーションへ行き、

そこで、土日なんとか時間を潰せる方法を聞こう。

それしかない!!



9時のオープンを待って、インフォメーションへ。



するとそこで。

まさかの逆転ホームラン的な出会いが待っていたのです。


旅神様っているんだわ! って思いました。




私のテンション鰻上りな、後半へ続く!!








そのワンクリックが、ブログを続けるエネルギーになります。

ぜひともポチッと応援、よろしくお願い致しますm(_ _)m
  ↓  ↓
人気ブログランキングへ

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.27 06:08:33
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: