毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2010.11.05
XML
晴れてほしかったパムッカレ。

無事に晴れました!

ありがとー!!



しかし。

私はパムッカレまでのチケットを買ったのに、

手前のデニズリという街で降ろされ、

パムッカレまでは、自費でミニバスに乗って行けと言うのです。

そんなの聞いてないよー!!って具合に講義してみましたが、

どうしようも無く。



こういう事、トルコではよくあるそうです。

まぁ、片道2.5リラ(約150円)なので、良いと言えば良いんですけどね。。。



デニズリで大きな荷物を預け(3.5リラ)

カッパドキア行きの夜行バスチケットを買い(35リラ)。


スッキリ身軽でパムッカレへ向かいます。




デニズリからはミニバスで30分くらい。

12時過ぎ、パムッカレ村に到着。






石灰棚は、坂道を少し上がった所にあるそうです。

看板等は見当たらないので、近くにいた人に道を聞きました。








おおー。

石灰棚、見えた!






世界遺産にも指定されています。





入場券を買い、いざ中へ。(入場料は20リラ)






ここから先、石灰エリアは裸足で入ります。




石灰を保護する為なんですって。



温泉水がサラサラと流れています。







この日は本当に良い天気。

陽射しが強く、半袖でも良いくらい。

気持ちいいな~♪






落ち葉も石灰で白くなっていました。







石灰棚、本当に綺麗でした。

晴れて良かった!!



































本当に綺麗でした。


水が溜まっている所は、夏場はプールみたいに遊ぶ事ができるそうです。

この日も水着の人がチラホラいました。

・・・・この季節、さすがに寒いですよねぇ。



その後は、同じ敷地内にある、ヒエラポリス遺跡へ。



続く!












頑張れよ!のエール代わりに

ぜひともポチッと応援、よろしくお願い致しますm(_ _)m
  ↓  ↓
人気ブログランキングへ

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.07 17:23:27
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: