PR

プロフィール

さゆりんmama

さゆりんmama

Jul 6, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、Petit  MELROSE“7番”のTシャツが届く予定。


朝一、長男君は物干し竿にかかっている、Petit  MELROSE“8番”のTシャツを見つけ、早速「これ着る~!!」と持ってきた(-_-;;;)。
ちょうどいいタイミングで、「ピンポ~ン!」

「来た来た~(^0^)!!!!!」

玄関先に、興味しんしんで出てきた長男君に、「ほらっ!プレゼント☆」

長男君は、嬉しそうに袋を開け始めました。
(長男君)「あ~!!“7番‘”やん!すげぇ!!」・・・ふふふいい感じ♪
一枚づつ、並べてみています。・・・・よしよし♪


7番
なんですと??(耳を疑う私)

(私)「ねえ、“7番”着てみたら?」
(長男君)「いや」
(私)「“7番”かっこいいやん!」
(長男君)~無視~  さっさと“8番”着てました。

ということで・・・わたしの努力はいったいなんだったんだ~??
その後、主人も巻き込んで、「パパも7番、ママも7番、あさひも7番着るよ!よしとも同じで、みんなおそろいにしよう!」
・ ・・説得したけど、
(長男君)「パパもママもあさひも“7番”!ぼく“8番”!」・・・だそうです(-_-;)

このこだわりは、血液A型の私には理解不能!
ちなみに長男君B型。

もう、諦めました。
本人が飽きるまで、とことん付き合いましょう(― ―;)=3

そう思いながらも、きっとショッピング行く度に、似たような服を探すんだろうなあ・・・。

~この話は日曜日の出来事でした~

この日、次男君の危険な状態の中、病院で、長男君が、「ねえママ~!帰りたくなってきちゃった!だって~“8番”着たいもん。ねえねえ・・・おうち帰って“8番”着るううう!!」



それからも、長男君の“8番”病は続いています。
とうとう今日、私は、この“8番”の服の洗濯作戦にでました。
(長男君)「ねえ“8番”は~?」
(私)「洗濯中~」
(長男君)「“8番”どこ~?」
(私)「洗濯機の中~」

少々ぐずるものの、諦めモードの長男君に、パジャマを出してあげました。
(長男君)「これイヤ~(>0<)!!“8番”は~??」
(私)「洗濯中~」
(長男君)「もう!!(怒)じゃあこれでいい!」

長男君は寝巻きに“7番”を選びました。
そう、新品のMELROSE“7番”のTシャツ・・・やっと役に立ちました(;;)寝巻きとして・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 6, 2004 09:42:23 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

男の育児 頑張れサ… FAIR CHILDさん
ゆずいちごの日記  ゆずいちご0221さん
うさmama うさmamaさん
とらのまき たいが母さんさん

コメント新着

MOONingMOON @ 私も利用したことないなぁ 部屋、汚れますよね・・・ 掃除機も仕事…
たいが母さん @ Re:コインランドリー初体験!(01/29) コインランドリーでカバーも洗えるのね~ …
yuisynmama @ Re:コインランドリー初体験!(01/29) 確かに子供がいるとなんでもすぐに汚れる…
TSUPPY @ Re:コインランドリー初体験!(01/29) へぇ~~ 今度やり方教えてよ(* ̄m ̄) …
TSUPPY @ Re:同窓会で不安です/頭痛の原因(01/28) 旦那さまは無事に帰ってきたかな(* ̄m ̄) …
yuisynmama @ Re:同窓会で不安です/頭痛の原因(01/28) おお~、ラブラブ♪ いい事ね、いつまでの…
たいが母さん @ Re:朝6時半にラジオ体操する夫婦。(01/21) おお!素晴らしい~! ラジオ体操って、…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: