竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

May 31, 2006
XML
テーマ: 自転車(13597)
カテゴリ: 自転車
800km
ノーライドは12日

腸脛靭帯炎 再発でろくな練習が出来ない一ヶ月でした・・・

人気blogランキング「自転車カテゴリー」へ


本日の練習
1時間半40km
多摩川 で35km/h前後での巡行を入れ

明日は時間があるのでゆっくりと乗る予定





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 1, 2006 12:55:35 AM
コメント(4) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


TB&コメントありがとうございます  
TOBY さん
こんにちは、はじめまして。
腸脛靭帯炎に悩まされている方、けっこういらっしゃいますね。「休むのも練習のうち」と言われますが、その通りだと思います。
膝痛とつきあいつつ、がんばりましょう。

でも、あと10日後には「Mt富士ヒルクライム」が……。DNFになるやも、です。 (June 1, 2006 10:53:44 AM)

Re:TB&コメントありがとうございます(05/31)  
say-zz  さん
TOBYさん
>こんにちは、はじめまして。
>腸脛靭帯炎に悩まされている方、けっこういらっしゃいますね。「休むのも練習のうち」と言われますが、その通りだと思います。
>膝痛とつきあいつつ、がんばりましょう。

>でも、あと10日後には「Mt富士ヒルクライム」が……。DNFになるやも、です。
-----
自分も同じ日に実業団TT(栂池ヒルクライム)があるので、不安だらけです・・・
出来る限りの走りをしましょう! (June 1, 2006 10:59:26 PM)

思い切って休んだほうがいいですね  
moro_moro  さん
でも、動かしながら治すという人もいますね、、
体と相談ですね。 (June 3, 2006 09:52:47 PM)

Re:思い切って休んだほうがいいですね(05/31)  
say-zz  さん
moro_moroさん
>でも、動かしながら治すという人もいますね、、
>体と相談ですね。
-----
そうなんですよ。。。
イスに座りっぱなしでも痛む感じがするし、電車の乗換えがつらいですかね・・・
電車に乗らずに生活できるわけでもないし・・・
今は遠回りしてなるべく階段降りずに乗り換え出来るルートを選んでいます。
自転車の練習以外何もしないでいられるのが理想かも・・・? (June 4, 2006 12:41:07 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: