竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

April 7, 2011
XML
カテゴリ: トレーニング
黒人はなぜ足が速いのか

以前新聞に連載されていた時に少し読んで興味を持っていたので一気に通読。

連載記事だからか「黒人はなぜ足が速いのか」よりもかなり読みやすく感じ、斜め読みでも理解しやすいかなと。

著者は運動生理学(?)を学んだ新聞記者

ケニアのランナーがなぜ陸上競技の長距離種目で強いのかを世界中へ取材をして探っています。

著者が見たという、ケニアの強さの秘密は体形にあると北欧の学者が結論付けたテレビドキュメンタリー番組は自分も見た記憶があります(確か教育テレビ)


選手、スポーツ研究者へのインタビュー、ケニアの練習環境(キャンプ?)の調査などを行い、陸上競技のプロ化が大きいのではというような結論に。


他に面白いなと思ったのは、ケニアの選手はあまり水を飲まない(スポーツ先進国では飲料メーカーのスポンサードが水分補給の重要性を殊更に強調しているのではと)
食事も軽く済まし栄養学的分析を行っているわけでもないとのこと。




キャンプのコーチとして元自転車選手のイタリア人のインタビューも載っています。


「黒人はなぜ足が速いのか」と二冊を続けて読んでみて、東アフリカ系の選手の強さは脚(ふくらはぎ)が細いという体形と、それをもたらした形質相関(環境に合った体形を作る遺伝子が残ってきた)が大きいかなというのが自分の意見。


【送料無料】ケニア!彼らはなぜ速いのか

【送料無料】ケニア!彼らはなぜ速いのか
価格:1,850円(税込、送料別)





人気blogランキング「自転車カテゴリー」へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 7, 2011 11:09:20 PM
コメントを書く
[トレーニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: