2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
昨日Tonyとチャットしている時のこと。何日か前に英語の授業で「lieとlayの活用形はネイティブでもよくわからない人がいるのよ~」と先生が言っていたのを思い出してさっそくTonyをテスト。さすがTony。知らなかった。聞く前に「絶対Tonyは知らないだろうな…」ってわかってはいたけど。なのでTonyに教えてあげた。「動詞の3つ目の形はなんていうの?」っていう質問にもちゃんと「過去分詞だよ」って教えてあげて、「どういう時に使うの?3つはどうやって使い分ければいいの?」っていう質問にも、ちゃんと3つ例文を作ってあげた。「"I have been sick"っていう文だったらbeenは過去分詞?」っていう質問までしてきて、ちょっと、っていうかかなりビビった。でもきっと、そんなこと気にしなくても、要は話せればいいんだな、話せれば。「君に英語を教えてもらってるなんて恥ずかしいよ。」って何回も言ってて、やっぱりちょっと悔しかったのか、「"pusillanimous"っていう単語知ってる?」って聞いてきてちょっとかわいいと思ってしまったよ。
2005.01.31
コメント(0)
昨日Rocioから、ビデオ2本とWonder Womanの本が届いたから今日はそのビデオ鑑賞+Rocioとチャット。ビデオはBill and Ted's Bogus JourneyとThe Mummy。まだThe Mummyの方は見終わってなかったりするんだけど。Rocioはほんっとにいい人で、世界の中の大親友です!!(叫)だって、すっごい気が合う!!!こんなに気が合う人はいないもん。いつか遊びにいくぞーーーーー!!!!!さて。さっきTonyからメールがきてPlease write an email and tell me how you are.. I miss you and think about you alot. all day...I want to write you a poem, but I am not good at poetry.って書いてあったから「詩書いてよ!」って言ってみた。そしたらRoses are red,Violets are blue,Of course I love you...hahaだって。今はなんだか株の話をしてますけど。難しくて嫌です。株なんて興味ないし。。。
2005.01.30
コメント(0)
今日は土曜日だったので日本語教室に行ってきました。初めてKevienに教えたんだけど超かわいい(涙)なんでJohnの弟のくせにあんなにかわいいんだろう…(笑)もうすっごいかわいいの!!!!!ずーっと「かわいい~~~~!!」って言ってました。そういえば新しく来た子もJohnだって言ってたなぁ。フィリピンからのJohn3人目。フィリピンにはJohnが多いのかなぁ??夜はTonyとチャット。"ame ga furumasu"「ふるます」?!ますformの時は動詞が「い段」で終わるようになるって習ってないのかな?私が明日にでも教えてあげよう♪日本語教室に行ってると、日本語についていろいろわかるようになる。今日は「ヲ」の書き順。他にも、外国人がよく間違えることとか、日本語の動詞には3種類あることとか、日本人のくせに知らなかったこととかがわかるようになってかなり勉強になります。
2005.01.29
コメント(0)
タイトルって本当に思いつかない…いつも考えてるのはTony、Tony、Tony…Tony症候群です。あ!そういえば3月のオーストラリア旅行についてムカついたことがあったので。あのねー、Aちゃん。いい加減にして!!!Aちゃんっていうのは、みんなにあまり好かれてない子で、オーストラリアでのグループ決めのときに欠席して、そのことが事前にわかってたから先生に「MちゃんかYちゃんと同じグループがいいです」って言っておいた子なんだけど。だからMちゃんの入ってるグループ-つまり、私とも同じグループに入ったのに、他のメンバーが気に入らないから「この班は嫌」とグチをこぼしていたらしい。だったら休むなよ!!!!!私達は30人で行くんだけど、なるべく小人数で行動することが多いように、2つの学校にわかれるんだけど、一緒の学校に行く人達の中に、みんなが苦手がってるにぎやかグループがいる。私とまいは、向こうでクラスまで一緒になりたくないよね、って言って、頑張ってクラス分けのテストを頑張ろうと計画中。他の人はこういうことで嫌になったりしてると思うんだけど、私はTonyと会う計画を立ててるからあんまり嫌にならない。っていうかあんまり気にしてもない。むしろ、あんまり話さない人達と班になったほうが、シドニーに行っても日本人同士かたまることがないと思うから。私はシドニーに行ったら英語をむちゃくちゃ話しまくりたい。でも何よりTonyに会いたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!あと2ヶ月…まだまだだなぁ……なんかもう4ヶ月も会ってないから限界が。。電話すらしてないもん。今日Tonyに「いつマイク買うの?」とは聞いてみたけどそのメールの返事は返ってこないしメッセではオンラインにもならないし。明日は日本語教室だい!
2005.01.28
コメント(0)
タイトルがまったく思いつかない…さて。昨日は結局Tonyの気分まで悪くさせるんじゃないかと思って半ば強引にログアウトしちゃったんだけど、今朝TonyからI hope you feel better today. Your words were so heartfelt last night. I went to bed worried and thinking about you. Just let me know how you feel today. I will be here anytime you need to share your feelings.I think you went offline before I said this last night: I love you.っていうメールがきててすんごい嬉しかった♪そういえば…スキー旅行のこと。陸と2人だけになっちゃいそう。HazelもJohnもやっぱり行けないみたい。今更キャンセルってわけにもいかなそうなので、陸と思いっきり楽しんできます!!!…1ヶ月も先の話だけど。陸も3月になったら中国に帰っちゃうし。あぁーあ。最近Ericがみんなにあんまり好かれてないから私がいっぱい話しにいってあげよう・・・
2005.01.27
コメント(0)
今日は久しぶりにHazelとチャットした。先週日本語教室に行かなかったから会ってなかったなぁ。Hazelがボイスチャットしよーっていうから1時間くらい話してたかなぁ?スキー旅行の話ももちろんした。陸と別れたからやっぱり行きにくいかもしれないけど、私的には行ってほしい!!!!!だって、Johnは多分行くっていってたから、陸、John、私の3人で行ったら私が1人になりそうで。でもどうだろ…??あの2人だったら大丈夫かも。でもHazelが行ったらさらに楽しいし♪♪途中からはTonyともチャットした。でもHazelとチャット終わったら、なんかすっごい気分悪くなってTonyに当たっちゃった、みたいになっちゃった(涙)でもTonyが「どういう気持ちなのかわかりたい。だからどう感じてるのか教えてほしい」って言ってくれて嬉しかった。
2005.01.26
コメント(0)
…Tonyとではないけど。陸に誘われたからまいとJohnと私で行こう、という話。Johnは行けるかどうかわかんないけど。陸はもうすぐ中国に帰っちゃうし、最近スキーなんてやってないし、オーストラリアに行くまでの間を待つにはなんか中間に行事がないと!!って思って行くことにした。2月だし♪っていっても4人でいくわけじゃないんだけど。このスキー旅行、実は(?)日中友好協会の主催の行事で、それに一緒に行こう!って陸が誘ってくれた。だから他にも日本人と中国人がいっぱい(かどうかはわかんないけど)行きます。私が住んでる所は、外国人が人口の5%っていう所なので国際交流がけっこう盛ん。Tonyもこっちまで会いに来てくれたとき、外国人の多さにビックリしたんだって。とにかく、早くスキーに行きたいの!!!オーストラリアにも行きたいの!!!待てないんだーーーーー!!!!!!!!!!!!
2005.01.25
コメント(0)
…っていう話が学校でかなり盛り上がってました。Tonyと私も昨日の夜これで盛り上がってたんだけど。Tonyは、説明会で何がわかったのかかなり知りたがってたんだけど、思ってたほどたくさんのことは聞けなかった。前からわかってたことがもう1回説明された、っていう感じで。でも少なくとも学校は決まったから教えたら「じゃぁそこの近くのビーチに遊びに行こう!水着忘れないで!」(笑)今日は…何したっけ??今日記書きながらTonyともチャットしてて、今は留学とか旅行について話し中。っていうか英検の自己採点したら最悪な結果だったのであんまりテンションがよくないです。もうほんっとに嫌!!!!!
2005.01.24
コメント(0)
今日は3月のオーストラリア海外語学研修の説明会が会ったから学校に行って写真を見たり話を聞いたりしてきた。もうすっごい楽しみになった☆★さてさて…説明会の前は英検。今までに2回も落ちた準1級。また落ちます!!!!!ひゅる~~~~~~~~~~、っと。だって、「わかんないレベル」が一緒なんだもん。がびーん
2005.01.23
コメント(0)
もう外国語で呼び合うのはすたりました。今のはやりはずばり「日本語」!!!MSNだと日本語OKだから私もTonyも日本語でチャット。それが超おもしろい。Tony「げんき?」私「げんき!トニーは?」Tony「とにはげんきよ」私「トニーは にほんごじょうずだね」Tony「ね?」私「ね」Tony「はい。あいがとう。美人」私「美人?!はは」Tony「へへへへへ」私「きょうは なにしたの?」Tony「mickの家はパチシマス」…どういう意味だろう……まったく意味不明です。でもすっごい面白い♪♪♪明日は英検…頑張ります!!
2005.01.22
コメント(0)
私とTonyにはすぐに終わるブームというのが必ずある。最近のは、呼びかけで言うbabyとかdarlingとかsweetheartにあたることばを英語以外のことばで呼び合うこと。っていっても、1つずつしか知らないから合計2つしか知らないんだけど。"Mein Schatz(ドイツ語)"と"Mon cherie(フランス語)"。今Tonyとチャットしてるんだけど、Tony日本語が上達してる!!すっごーーーーーーーい!!!!!!!!!私のおかげかな♪…なんて。でもTonyホント上達したよ!"uchu-jin ni tsuite tte eigo de nan desu ka?"って言うんだもん!!すげぇぇぇーーー!!!これで今度会った時は日本語で話せるな。私が叩き込んどくから。スパルタで。会うまでに2ヶ月もあるし。1日に3つフレーズ教えてあげたら…会うまでに…えーと……180こ!!でも多分たまに忘れるとして、そしてTonyも忘れるとして150こくらいが目標かな!でもTonyだったら半分くらい忘れるだろうから100こにしとこ。今日は金曜日でKellyが来る日だってことは知ってたけど、Katieがまた来るとは思ってなくて、電車で見てビックリした。学校の中ですれ違ったとき名前呼んでくれて、「名前覚えててくれたんだ!!!泣」って感じですっごい嬉しかった♪それで、その時に「私の友達のバンドのCD、よかったら聴いてね」って言ってCDまでくれて!!日本進出です。放課後はEricとKellyと私で宇宙人の話。それを聞いててあきれたのか、パソコンをいじりながらKatieが"Hey, c'mon, guys"。なんてクールなんだ!!!と感動したりしながら宇宙人の話。それで、Katieと会うのは最後だから、プリティ・プリンセス2で、ミアは一体結局誰と結婚するのか聞いたら……秘密♪
2005.01.21
コメント(0)
最近Tonyとの仲が妙にいい。嬉しいんだけどね♪♪あったり前じゃ~ん♪♪昨日はなぜか急に「卒業したら語学留学してみたいなー」と思ってさっそくTonyに相談。Tony「キャンベラに来るの?」私「日本人が少ないところがいいなぁー」Tony「じゃぁキャンベラだよ!!」確かにキャンベラにある英語学校の日本人の割合は5-6%。それは魅力的だわ、と思ってけっこうわくわくしてたんだけど、Tonyは私よりかなりのりきだったみたい(笑)私が卒業するくらいにTonyも大学院が終わるらしいんだけど、だからTonyが論文を書いてる間に私は同じ街で勉強して、それでそれからは2人でどこかへ行こう、と。"Can we stay together permanently after you graduate from high school?"っていうのを聞かれてかなりときめいたりした♪その後はお決まりの「オーストラリアで会おうよ」話。まだ2ヶ月もあるのにね。Tonyも楽しみにしてくれてるんだなぁと実感。私もかなり楽しみなのに、Tonyの方が楽しみにしてくれてるっていうのがわかるくらいだもん♪Tonyを見てみたい!っていう人は言ってください☆知ってる人にならパスワード教えます☆★
2005.01.20
コメント(0)
今日は1年生の異文化理解の授業のテーマが「中国」だったらしく、近所の高校に留学してるりくともう1人も学校に来た!!まいと私はりくに会いたくてしょうがない!!!(笑)授業の会場は校舎とは別の建物で、私たちの教室からはそこの入り口が見えるんだけど、お昼休みにたまたま眺めてたらりくだ!!!発見した私はすかさずまいに報告&まいも走って窓のほうに来て「あ~♪りくだ!!」たまらなくなった私は、なんと窓を開けて「りぃぃ~~~~くぅぅ~~~~!!!!!」そしたらりくがこっち向いて手振ってくれた!!!さすが行動派のまいはさっそく担任のところへ。先生にお願いしたら、なんと先生の英語の授業休んで1年生の授業に行ってもいいってことになった!!!!!!!…というわけで、英語の授業は出なくていいし、りくの話は聞けるしで終始HAPPY☆★授業が終わったらりくが話しに来てくれてかなり楽しかった♪私がりくのこと叫んで呼んだとき、りくが私たちに「元気?」って聞いてくれてたらしいけど全然聞こえてなかったよ(笑)先生、サボらせてくれてありがとう♪♪
2005.01.19
コメント(0)
昨日は夜3時間もチャットしてた。日本語にしたらドラマ以上だってくらいのことをバンバン言ってきてちょっとビックリしたけど、私はちょっとロマンチックな方がいいなぁ♪♪Tonyは"You are my angel""You are the gift from God""You were utterly the most beautiful think I have laid eyes upon""I love you eternally. From the time I met you until the end of the universe, I will love you. I will carry a part of your spirit with me forever, through endless time.""There is a part of my brain that has a label on called 'Cathy-chan'. I know that this part of brain is sometimes forgetful, but there it is, permanently reserved for you, and also a very large part of my heart."とか言ってくれて!!!(涙)Tony大好き♪♪部活のことは…さっきTonyに長~いメールを書いたので、英語だけどコピーさせて下さい。。。(しかも途中から。KatieっていうKellyの友達も学校に来たので。)Katie is from California. Yeah Kelly is young, she's 22. Katie had brought English teachers some Jelly Beans, and I ate some too. Well, we had English club today, so we ate some. There were some weird flavor, like grass, dirt and spaghetti. I liked them though (my favorite was dirt. But carrots and potatoes sometimes taste like dirt, no?). There were more than 40 more flavors, and when Eric or Kelly gave me one of them without telling me what flavor it was, I had to ask them if it was cheese flavor or not. There was no cheese flavor (there was strawberry cheesecake though), but I thought spaghetti jelly beans tasted a little like cheese. So I said to Kelly, "This tastes like spaghetti with powdered cheese!!" and she laughed and said "Well, that's what spaghetti is, Cathy." She really LOVES cheese.So, we spent first 30 minutes eating many kinds of jelly beans. Next we played tongue twisters a little, and then Katie asked us about our school, and time to leave came. My English club is not very popular. You know what? There were more English speakers than Japanese speakers today. Well, there were 5 students and 2 English teachers (Eric and Kelly) + Katie at first, but then 2 of the students left, and Brian joined us (Brian is from Scotland. He teaches English at another school, but he comes to my school once a week to do rock climbing after school. When he comes, he drops at English office to see Eric and Kelly. We had English club in English office because there were not so many students coming today). There are about 10 students in English club, but some of them don't join our activities at all, so there are only 6 or 7 students who come to English club. As the manager of the club, I would like all the students, I mean the club members, to spare their time to join us, but personally, I like it when there are not so many students. So I don't know if I'm happy about this or not. But I'm trying to make as many students as possible to join my club. For example, I often tell my friends what we're going to do in English club so that they will be interested. Eric and I are planning to watch Bill and Ted's Excellent Adventure. He likes it very much, too. But.... I'd like him not to speak so much Japanese. We know how much he likes it. He must know that the club he is in is ENGLISH club. I talked a little about aliens, and Eric asked me what kind of aliens I liked. So I said I liked funny, friendly aliens. Next Kelly asked me "What do they look like?" and I answered "MICHAEL." Kelly laughed and said "Haha, I knew that. But which Michael? Michael who teaches English at Matsukawa High School or Michael from the Princess Dia...." then I said "BOTH," before she finished the sentence. Eric, Kelly and Katie gave a "look, she's crazy" look. I also found something difficult for English teachers to teach today. It is to explain what a magazine "playboy" is. I don't remember why we started to talk about it, but there were some students who didn't know what it was. It was kinda funny to see Eric explain it. But there were still 2 girls who didn't know what a word "naked" meant. So they asked him what it meant, looking all serious.When we were on the train, so many people looked at Katie because she was sooo pretty. Anyway, Kelly asked us so many questions like "Would you rather lose one arm or one leg?" and "Imagine that you're getting married. Would you choose a guy who is handsome but whose personality is not good or a guy whose personality is very good but who is ugly?" I answered one leg and a guy whose personality is good. I answered the second question in a second without thinking, so Kelly and Katie both looked surprised. Katie said "Really? Imagine, he is UGLY. AWFUL." I forgot their answers though. It was fun.
2005.01.18
コメント(0)
それはズバリ、「どうして付き合うのか(遠距離編)」私はずっとこれを考えつづけてたけど、友達とも考えてみた。それでもやっぱり難しかったから、「お互い好きだけど別れたらどうなるのか」って考えてみた。そしたら、1. 相手に他に好きな人ができないか不安になる2. 心の支えがなくなることに気がついた!!***さてさて、Tonyと今チャットしてるところですが、Tonyはシドニーにいる間私との夢を見たんだって!"I just had a dream about us kissing while i was in sydney, and i just look forward to seeing you. i was to kiss you and hug you and hold you and tell you how cute you are." キャーTony!!そして"i want to kiss all your body again"…何て答えればいいの?!?!?!こういうこと言わないでよね(恥)しかも、こういう話題のときに限って返事が早い。なんでじゃぁぁぁー(叫)
2005.01.17
コメント(0)
Tonyが帰ってきた!!!おかえりーーーーーーー!!!!!!!!!!!!絶対ここにいたらhugしまくりなのにっっ。さて、なんとTonyくんはイアン・ソープに会ったらしい。サインをもらって写真を一緒に撮ったって言ってたけど本当かなぁ?でも多分本当なんだろうな。"He's not my type"って言ったらかなりビックリしてた。「生で見るとすっごいかっこいいよ!」って。すごい楽しかったみたいだったから私のことなんて考えてもなかったんだろうな…(涙)私のこと「りんちゃん」って呼んでくれるようになった。「でもElmie-chanの方が好きだな」って言ってたけど。どっちにしろちゃん付けなんだね(笑)「じゃぁ私はTonyくんって呼ぶね。かわいいじゃん!」って言ったらありがとう、って。Tonyは、日本人の女の子はかわいい物好きだし、全部かわいくしようとするからいいね、だって。オーストラリアの女の子は違うのかなぁ??今日のチャットは、なんでかよくわかんないけど私のMSNがいきなりオフラインになっちゃって、それでいろいろあったから再起動して戻ったらTonyくんはもうすでにオフラインだったからちょっとしかできなかった……まぁいっか!
2005.01.16
コメント(1)
今日は2005年になって初めての日本語教室♪Wulfの生徒でもある私のいとこも連れてった。HazelとかJohnとかとは(Wulfともだけど)1ヶ月ぶりの再会で、Johnとごたごたがあった友達は「今日Johnに教えたくない」って言ってたから私が教えた。最初は漢字やってたんだけど、Johnも私もつまんなくなって、「漢字もうやめる?」って聞いたら、すっごい嬉しそうな顔で「うん!」って言ってノートをすごい勢いで閉じてた(笑)それで「なんの勉強したい?」って聞いたら「会話」っていうから、なんにもテキストとか使わずにただしゃべってた。途中でいきなり英語で話し始めても"When I was..."「日本語で!!!」って言って全部日本語でしゃべらせてみたけど、Johnなかなか日本語上手じゃ~ん♪♪JOJOのこととか話してかなり盛り上がっちゃったんだけど、盛り上がってくると方言ばっかり使っちゃって、私「JOJOかなりいいよね~!13歳だって知っとった??」John「え!!!13歳??うっそーーー!!!マジ??」私「うん、マジ!!知らんかったの??」John「えー?!?!うそでしょ?」私「うそじゃないよ!でもやっぱ信じられんらー。」John「じゃぁ今日うちに帰ったらインターネットで調べる」私「13歳だって本当だで!!!」てな感じ。そんなわけでお茶の時間になって、それからは中国人のりくと話した。なぜか一緒に写真までとったりした。そういえば、私の名前の漢字を中国語読みでなんて読むか聞いたら「りん」だって!!!なんかかわいくて嬉しい♪♪Wulfが"Ich liebe dich so sehr, mein Schatz"っていうドイツ語を教えてくれた。Schatzっていうのは英語でいう"treasure(宝物)"らしいんだけど、自然な英語に訳すと"I love you very much, my sweetheart"らしい。Tonyにさっそくメールで言ってみよう♪あと、りくもなんか2つくらい中国語のフレーズ教えてくれたけど忘れちゃった。そういえば今度私の学校にやってくるらしい。3月に中国に帰っちゃうんだって。「ママがいなくてさみしい」って言ってたけど、やっぱりあんなに明るいりくもホームシックになるんだなーって思った。そして中国でもママって呼ぶことがあるのかぁと考えてみた。明日Tonyが帰ってくる!!!!!帰ってくるっていってもTonyの自分の家に、だけど。それでも遠いけど、でもチャットとかできるようになるとおもうとだいぶ近くなる気がする★
2005.01.15
コメント(0)
Tonyがいないとつまんない。いや、もとからいないんだけど、やっぱりメールとかチャットとかできないと、余計に「Tonyさん留守中」って感じがする。「シドニーなんて行かないでよっっ!!!」って言っちゃいたかったけど、やっぱりTonyさんは忙しいから困らせたくなかったし、私も17歳なんだから、もうちょっと大人になろうと思って。それにシドニー行くの楽しみだって言ってたし。でも…行ってほしくなかったなぁー……「行かないで!」って言ったからって行かなくてすんだわけじゃないけどね。シドニーに行くって言っといて実は会いにきてくれたらなー、なんて。…ありえないよなー(涙)もう4ヶ月も会ってないのに。Tonyのこと考えると涙が出てくる。早く会いに来て!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ちょっと冷静に考えると、4,5ヶ月に1回、しかも長くて5時間くらいしか会えないのに、それに家族にも秘密にしなきゃいけないのに付き合ってるなんてバカげてると思うときがある。それに、会えない間はインターネットつながりで、Tonyに、じゃなくてインターネットに恋してるみたいだとも思っちゃう。だからすごくさみしくなったときに「もうこんなの終わりにしたい」って思うこともある。実際言ったこともよくあったけど、でもいつも後悔したからもう言わないように決めた。それにしても・・・情緒不安定??ただの友達でもうまくやってけそうな気がしてるright now(謎もっと気楽にできそうっていうかなんていうか。だめだなぁ、私……
2005.01.14
コメント(2)
やっとチャットできたよ!最近話題になってるのは「腕立て伏せ」。私は1回もできないから、Tonyにできるか聞いてみたら「100回できるよ」…うそつけ。Tony超痩せてんのになんで?!?!でも私のことお姫様抱っこできるし♪♪意外と力持ち。今日から日曜日までTonyはシドニーに行っちゃうからチャットはできません↓↓でも、そのチャットしない時間をいかして…1. 英検の勉強2. 科学っぽいことの勉強3. 早く寝る…を実行します宣言!!!2は、授業で好きなことについて英語で書く時間があるから、その時間も使ってしまおう。そういえばRocioがこの前scienceどうとかっていうページを見てたなぁ。。。教えてもらおっかな!Tonyビックリさせたいし。Rocioといえば、2日連続でRocioに会う夢見た。これって、ホントに会えるようになるってこと?!?!♪♪なんかワクワクしてきちゃうじゃんね♪
2005.01.13
コメント(0)
Tonyネタがついに切れました。最近彼は忙しいらしい。今日も「明日から3日間、ミーティングでシドニーに行ってくるよ」っていうメールが。どうしてそんなに多忙なのさ?!まぁいっか…今月英検もあることだし。。。そろそろ勉強しないと、って思ってたとこだし。今日の題名は「楽しかったこと」なので(?)、今日は楽しいことがありました♪いっぱい雪があったから体育の時間が自由時間になったんだけど、雪合戦が嫌いなEvaと私は、「雪だるまでも作るか!」ということで、2人で作って校門の柱の上に乗せといた☆★面白すぎて、しゃべってても笑いすぎてことばになってない!!!とにかくすんごく面白かった!!
2005.01.12
コメント(0)
…といっても電車の中で、ですけど。今日は火曜日だったので、いつもの火曜日と同じようにKellyと一緒に電車に乗っておしゃべりしてたんだけど、そしたら前に座ってた(混んでたので4人掛けのところに一緒に座ってた)女の人がKellyと目が合ったらしく、2人でなんとなく微笑みあってて(??)、それから3人で話し始めた。というか、そのおばさんが私に「英語わかるなんてすごいわねぇ。外国に住んでたの?」ってしゃべりかけてきたので。それからは私が通訳して(「通訳」って言うとすごく聞こえるけどそんなに難しいことは話してない)3人で楽しく話しましたとさ。そのおばさんが「英語はわからないけどKellyさんの英語はきれいですよね」って言うから私がそれをKellyに伝えたら爆笑してましたけど。「多分カリフォルニアの発音だからよ」って言ってた。それでそのおばさんは「英語を教えるには、やっぱりそういうきれいな英語じゃないといけないのかしらねぇ?」っていうからKellyに聞いたら「国や地域によって発音が違うからそれはしょうがないけど、とにかくはっきり話すことね」だと。しまいには名刺までもらって帰ってきました。Tonyはオンラインじゃありません(泣)しょうがないからメールでも送っとこう…忙しいのはわかるけど「放って置かれてる感」があるんですけど。だってメール返してくれてもないし。。。でもまぁいっか!
2005.01.11
コメント(0)
今日は美容院で縮毛矯正をしてきました。でも…変わってない!!!!!!お母さんに「あんた元からストレートなんだからかけなくたっていいじゃん」っていうのを素直に聞いとけばよかった…Tonyに「ストレートパーマしてきたよ」って言っても「え?ストレートじゃなかったっけ?」って言うし…しょうがないな。
2005.01.10
コメント(0)
この日記を読んでくれてる人の中で一体何人の人が"Bill and Ted's Excellent Adventure(ビルとテッドの大冒険"を知ってるんだろう??何日か前Rocioがそのビデオを送ってくれて、見始めたとたんにハマりだした私。その映画に出てくる人たちがよく言うフレーズをとにかく使いまくる(笑)Tonyが"No way!"と言えば"Yes way, dude!"と言い、なんでも"Excellent, dude!"とか言う。だから今日もRocioとのこと心配してたら、Tonyにもdudeがうつったらしく、"Don't worry, dude."だって(笑)さっきから弟がそのビデオを見てるけど、字幕がないから通訳してほしいらしい。最初のうちはしてたけどそのうちしなくなった。面倒だし。全部わかってるわけじゃないし。雰囲気で「あー、こういう感じなんだな」っていうのあるじゃん??そういうのを「訳して」って言われても困るんだよね。プーーーーーーーーーーーーー!!!!!Tony!!!今チャットしてたんだけど、私がTonyのこと好きだからハートマーク3個もやって、そしたらTonyが"cathy!! i love you!!!"とか言うから「おぉーTony!!!」って思って"i love you too!!!"って言ったら…"i have to go to bed now. im falling asleep"せっかくいいムードだったのにね~。まぁTonyはチャットの途中で"i love you"なんて言う人じゃないからこうなるのかなぁとは思ってたけど。まぁしょうがないか。明日はかなりいっぱいやらんきゃいかんことあるらしいし。i love youメール送っとこ♪♪
2005.01.09
コメント(0)
昨日Tonyに大阪に一緒に行こうよっていう話を持ちかけてみたらその話にノリノリ♪♪「その時に日本に行けるかは100%じゃないけど頑張ってみるよ。でも面接の準備の邪魔はしたくないなぁ」って言ってたけどTonyさん、あなたnative speakerでしょ。邪魔どころか手伝ってくれることになるって気づいてないのかしら??それに、私も面接のために勉強するなんて全然考えてなかったから「別にいいよ。準備なんてするつもりないし」って言ったら"Really???"クエッションマーク3つもつけるほどビックリなのかよっ。「だって英語の面接だよ??コミュニケーション英語だからそんなに難しいこと聞かれるわけじゃないみたいだし、KellyとかEricとかとしゃべる前に準備なんかしないもん」って言ったら「そりゃそうだ」と。とにかく、一緒に大阪に行けるといいね♪♪***今日もたまたまRocioとTonyが同時にオンラインだったので3人で2回目のチャットをしました。私とRocioが最初にチャットしてたから、TonyがまじってもはじめのうちはRocioと私の2人で盛り上がってるっていう感じで、しかもナポレオンの話してたからTonyはついてこれなかったらしい(笑しかも、そのナポレオンの話が長い!!!「会話はちゃんと読んでるし理解しようとしてるけど…理解できないんですけど?」ってTonyが言って話題が変わったくらいで。3人で盛り上がる話題っていったら日本料理。ちょうどTonyがチャットにまざる前、私がRocioに「みそ汁飲んでみたかったらインスタントのやつ送ってあげるよー」って言ってて、かなり偶然だったんだけど、Tonyが「今日インスタントみそ汁買ったんだよ」って言っててRocioが「私も食べたい!!!!!!!!!どんな味なの?」ってTonyに聞いたら"goooooooooooooood. it's really tasty"だって。そんなにおいしいのか。それから食べ物の話になって、私が「生で馬食べたことあるよ」って言ってみたりRocioが「私のおじいちゃんガラガラヘビ食べたことあるよ。私が食べた今までで1ばん変なものだったのはうさぎかな」って言ったり…Tonyはあんまりそういう話はないらしい。っていうか、TonyがRocioのことRocio-chanって呼んでたのが面白かった。私が最近Rocio-chanって呼んでるから♪♪
2005.01.08
コメント(1)
…っていう変な題名でごめんなさい。でもホントに!!!あぁぁぁーーーーーーどうしよう。。。。。。お父さんにTonyのことが半分バレた。っていうのは、後ろにいたお父さんの存在に気づかないままココで日記を書いてたからで。。。うわわわわゎゎゎ……昨日のテーマに「遠距離恋愛」を選んであって、お父さんはその文字が見えたらしく、「遠距離恋愛??お前は遠すぎるだろ。アメリカだかどこだか知らんがまったく…」みたいに言って通り過ぎてった…うっひょぇーーーーーーおっかねぇ……さて。落ち着いたところで今日の日記。パソコン室でグラマーの授業があるんだけど、そこでメールチェック!そしたら案の定Tonyからメールが…しかも2通。1通目:I think I upset you last night. I am really sorry. I realise that I need to show more concern and respect for you. Sometimes I get sooo carried away with my work that I neglect you. I hope you have a fun final day at work.Love your elmie2通目:You arent chatting tonight. I really miss you. I am soooooo sorry if I made you mad. Please forgive me. I love you very much.Love Antieごめんね、Tony!!それにしても"I love you very much"だって♪♪"Very much"かぁー♪私もTonyのことvery much好きだよ☆★キャーーーTonyがちょっと前に"I love you so much that I just want to kiss and cuddle and make love to you"とか言ってたけど、やっぱり外国人はストレートなのかなぁ??でも"make love to you"とか言われるとほんっと恥ずかしいっっ!!私まだ17歳なんですけど。Illegalよ、illegal。まぁいっか、もう遅いし私の中では、ある計画が密かに進んでる…フフフ(怪それはTOEICの面接の時の話なんだけど、1.5月に行く2.Tonyが今度日本に来れるのは4月か5月これを見逃すわけにはいかないでしょう!!一緒に大阪に行こう♪♪そして初1泊2日のミニ関西旅行さぁ!!帰りに東山動物園に寄ってカピバラ見てこよっかな♪お母さんが「1人で泊りがけで行っていいよ」って言えばの話だけど。がんばるんだから!!!今朝はKellyと登校しました。彼氏がSpainに帰っちゃったので"Oh...I miss my boyfriend"とか言ってたけど、「来週末何があるか知ってる?アメリカから友達が遊びに来るのよ!」って、たまにすんごく嬉しそうだった。私はKelly大好き♪♪Kellyの授業はないけど、学校に一緒に行ったり一緒に帰ったりしてるから私のことは覚えてくれてる★Lazyさが合うんだよねー(笑)私の英語にいつも(?)協力してくれて(?)試験があるといつも結果を知りたがる先生にTOEICの結果を持ってって見せてあげたらすごいすごい言ってくれた。しかも校長にまで見せたらしい。そんなことまでしなくていいのにー!!!さっき途中まで"Bill and Ted's Excellent Adventure"を見たけど面白い!!!あれは古いけどオススメ♪ありがとRocio!今度のRocioからの手紙には、Rocioママが私にと買ってくれた「しゃべるBaby Elmo」を同封してくれるらしい☆早く返事を書いて送っちゃおーーーー!!さっきTonyとチャットしてて、カタカナでいう「プラクティス」は"practice"か"practise"かどっちかっていう話題になった。結局アメリカ英語とイギリス英語の違いなんだけど。途中で私が"Hmm...eigo wa muzukashii desu ne"って言ったら"No desu."だって(笑)だから私も負けじと(?)"Yes desu."って言ってみた。あ!そういえばTonyはわさびが好きだって!やだぁぁぁーーーー!!!あと、WulfとMichaelの話をしてたら"Do you love Wulf and Michael more than me?"とか言うから"NO!! I love you super much!!!!!"なんて言ってみた♪そしたら"Thanks :)"だって☆ついでに"Do you like me super much too?"って聞いてみたら"Yes!!"♪♪おぉ♪最近やたらとsuperっていう単語を使いたいお年頃。(?)そんでもって、super使いまくってたらTonyにもうつった。ウヒヒ♪
2005.01.07
コメント(0)
昨日はTonyとまた(??)雰囲気が悪くなった。理由は、私が勝手にキレたから。あっちが「もう寝るから」って言ってチャット終わりにしたがってたのに"Bye bye"って言っても全然オフラインにならないんだもん!!だから私が怒って「まだオンラインなの?多分私とチャットするの嫌なんだね。おやすみ」なんてことを言ってしまった!!!(汗自分でもバカだって思ったんだけど、それだけ言っといてまたひょこひょこチャットも嫌だし、気まずいし、どうしようかなぁーって思って家に帰ったらネットがつながらないんですけど?!?!?!あまりのパソコンのバカさに腹が立ったお父さん、パソコンを初期化したそうで…まぁいいや!最高なことっていうのは…Rocioから手紙が届いた!!!ビデオ付きで!!!うっほーーーい!(笑
2005.01.06
コメント(0)
只今Tonyとチャット中♪♪いつもTonyから話し掛けてくれるんだけど、今日は"G'day mate"・・・さすがAussie☆今日は京都大学の大学生に会ったんだって。留学生なのかなぁ?話してはみたけど日本語は話さなかったって。話してみればいいのにねー。あ、留学生じゃないって。教授ぽかったってさ。昨日の夜Rocioもまじって初めて3人でチャットしてみたけどどうだった?って聞いたら「Rocioはクールだね。またみんなでチャットできるといいね」だって。昨日チャット中に、TonyとRocioがチャットするのはほんっとに初めてなのにTonyはもう「いつか3人でどっかで会えるといいね」とか言うからビックリしたけどRocioも私も大賛成♪♪Rocioは「たこ焼き食べたい!!!」を連呼してたから「じゃぁみんな日本に来なきゃじゃん!」って言って大盛り上がり。今Tonyが「Rocioのこともうちょっと教えて」とか言ってるけどRocioのこと好きになっちゃったりして!!んー・・・んー・・・Rocioならいいよ!!!私Rocioのことすっごいいい人だと思ってるし!何にも怒らずに応援するから!!ホントに!!もしRocioが「Tonyのことが気になっちゃってるんだけど・・・」とか言い出したとしても「あー・・・私じゃよくわかんないからTonyに聞いてみなよ☆」みたいに言いそう。。。もしTonyが「Rocioが好きなんだけど・・・」って言ったら、ちょっとムカつくかもしんないけど、私なんかよりRocioの方が性格いいしスタイルいいしクールだから「そっかー。うまくいくといいね」とか言いそう。まぁこんなこと言ってるけどちょっと不安だったからTonyに「Rocioのこと好き?」って聞いてみた。"I like her personality as a friend. I don't love her"だそうな。まぁ年寄りのTonyにはRocioと私の若さあふれるテンションにはついてこれないだろうなー(笑)
2005.01.05
コメント(0)
さっきアマゾンから届いたけどビデオつまんない!!!だからJOJOのCDを聴きながら日記中です。普通ってやっぱり夜書くのかなぁ。っていうかJOJOイイ!!!かっこいい♪♪アメリカっぽい☆★実はさっきTonyから電話がくることになってたんだけど、うまくできなかったらしく×。9月以来話してないのに(泣)今Tonyからメールがきて「今日の俺の好きな日本語教えてあげよっか。"Naninan"。」"Naninan"って何ですか?(素電話できなかったことにまだちょっとムカついてるのもあって、"What the hell does it mean?"なんていう普段使わないフレーズを使ってみた。Wulfが教えてくれたんだけどね。学校じゃ教えないってさ。あと、教えてって言われるのわかってて「今HP更新中なんだよね」って書いといて、「どのHP?」ってやっぱり聞かれたからI WON'T TELL YOU!!って言っちゃった。いつにもまして意地悪な私。私のHotmailのアドレスは、ある英文のそれぞれの単語の最初の文字をつなげたやつなんだけど、そのアドレスをTonyに教えた日、ウザいくらい「コレどういう意味?」って聞かれた。私としては絶対に何が何でも教えたくなかったからずっと言わなかったんだけど、そしたら「教えてくれなかったら別れる」とまで言ってきやがってあのTony!!でも私は折れなかったよ!!結局は向こうの負けさ♪そして別れなかった♪ただの脅しだってわかってたし★いつか嫌われるかも!!(汗***さっき、生まれて初めて(大げさすぎ)RocioとTonyと3人でチャットをしてみた!!なんだかTonyは相変わらず他のことに忙しくて、3人で会話したって感じにはならなかったなぁ。ほとんどRocioと話してた。それでRocioがもう寝るからって言ってオフラインになった後は5分位(短っっ)将来について。将来っていってもそんなおっきいものではなくて、いつ親にいうかということ。「よく家族にTonyのことを言っちゃいたくなるよ。そうすれば物事が簡単になると思うんだ」って言ったら「どんな風に?」っていうから「内緒で会いに行かなくてもよくなるじゃん」って言ったら、「でもそうしたらそこでもうCathyを俺に会わなくさせるかもよ」だって。そうかもしれないけど~~><「じゃぁ、永遠にうちらのことは秘密にしなきゃなんだね」って言ったら「永遠にじゃないよ。Cathyの親がうちらのこと受け入れてくれるまでだよ」っていうから「教えなきゃ受け入れられないじゃん」って言ったら「もう1年待とうよ」だって。長いよーーーーーーー
2005.01.04
コメント(0)
私の名前はホントは「ゆうこ」じゃないけど、バイト先のおばさんに「ゆうこちゃん」と呼ばれるようになった。そのおばさんが言うには私はたけうちゆうこ(漢字がわからない・・・)に似てるらしいけどホントかよっっ。31日の夜にはおばあちゃんに「冬のソナタのあの女優さんに似てるね」と言われ「どんな顔か知らないんだけど。。。」とちょっと困り、今日はバイト先のおじさんに「名前珍しいけど中国人?」と聞かれ、何週間か前には日本語教室で外国人だと思われ日本語を教えられ・・・一体私は誰・・・???こうやっていろいろ言われるどれにも該当してるとは思えないんだけどなぁ。今日はバイトんとこにHazelとJohnが会いに来てくれた♪でも忙しくて話もできなかったよ~(泣)バイトといえば、最近お釣りを渡す時の「ありがとうございました」っていう時に「ありがとうございません」って言っちゃったことがある。「ありがとう」っていう意味で「はぁい、すみませーん」っていうお客さんがよくいるんだけど、それにつられて語尾が「・・・せん」になっちゃったんだよね。それと、もうなんかハッキリ言わないから「ありがとうございました」が「%$*=!#したー」みたいになってる。ちょっとモゴモゴしてから「したー」って言えば通じるのかなぁ・・・??今日って1月3日!!Tonyがキャンプから帰ってくる日じゃん♪♪でも最近チャットしたいなぁ~とかメールこないかなぁ~とか思わないんだよね。まさか倦怠期・・・?!?!?!まっさかねーまぁどうせTonyなんて大学院で忙しいだろうし。筋肉ムッキムキにするためにトレーニングに励んでるんだろうし。けっ。この前なんか「どれだけ筋肉がついたか見て欲しいよ。この前会った時よりもっとムキムキなんだから。多分片手でCathyを持ち上げられるよ」なんて言ってたけどそれこの前も聞いたんですけど。同じコト何回も言うのやめようよー、Antie-chan。しかも何回も何回も同じコト聞いてくるし。もうねぇ、多分5回くらいオーストラリアではホームステイだって教えたはず。今度もし聞いてくることがあったらどうしよっかな。「秘密」とでも言っておこうかな。「老化中?」とでも聞いてみよっかな。ホント大丈夫かなぁ???・・・まさか!!!すっごいいろんな女の子とチャットしてるから答えがごっちゃになってるとか!!!でもこの前それ聞いたら怒られたんだよなー・・・まぁいっか。おぉ!!!今Tonyにチャットで話し掛けられた!!はは、Tonyのパソコンぶっ壊れてるけど大丈夫??何回も"hey"って言ってるんですけど。それに答えて、そのTonyからのメッセージも全部"hey"。4回も言わなくていいよっっ。あっ、オフラインになった!きっと直してるんだろうなー。なんか実況っぽいねーそういえば今日はアマゾンで注文したCDと本とビデオが届かなかった。届くと思ったのに!CDはJOJOので、本は"A Walk To Remember"で、ビデオは"RASCAL"っていう一応ディズニーの。全部英語さ!ちょっと頑張るんだから!輸入版の方が安いからっていうのが大きいんだけど(爆)Tonyはオーストラリア人だけど、オーストラリア英語はあきらめたよ。わけわからんし。なんていっとるかわからんもん。っていうかTony、"ooh cathy-chan!!"とかテンション高そうなくせに「何?」って聞いたら"Do you know what kamonohashi is?"だって。知ってるよ!!!(怒)キャンプ中に見たんだって。よかったね。あ!!急にベジマイト食べたくなった!そのために昨日リッツ買ってきたんだよねー♪♪あとで食べよーっと***そういえばさっき中学の時好きだった先生に初めてメールしてみた。卒業してもうすぐ2年になるのに初めてっていうのはなぜかというとアドレスを知らなかったからで・・・(汗)告白できてもアドレス聞く勇気はなかったあの頃(ぇその先生は弟の担任だったから、弟に年賀状が来て、そこにアドレスが書いてあったというワケです。あの先生のおかげで他の人には味わえないような中学生活を送らせてもらいました。放課後は誰もいない所でおしゃべり♪♪とか。。。ありえない!!!今考えるとすごい。。その先生は英語の先生だったから、毎日英語で日記書いて提出したりしてたんだけど、そのうちに「今度の放課後話したいんですけど時間ありますか?」とかいう内容になってた。おそるべし。先生結婚してたし。いいのかよっっでも今まだ好きってわけじゃないから。Tonyがいるもん!!Tonyといえば、もうチャットは終わったよ。Tonyと日本語で話すと全然会話になってない(爆)まぁしょうがないか!私が教えてあげようne。Tonyのお気に入りは"ne", "yo", "desu"。sorryって言う時もcoolって言う時もよくdesuを付ける。(sorry desuとかcool desuとか)この前は"You are special"って言いたかったらしく、"Anata wa tokubetsuna"とだけ言ってて、「単語をそのまま並べればそれでいいけどちょっとねぇ・・・」と思って教えてあげたことがある。やっぱり日本語は難しいんだね。
2005.01.03
コメント(0)
今日もバイト。ほんっと疲れた。っていうか、「レジ休止中」ってやってんのにくんな!!!疲れてるとほんと些細なことでムカついてくる。ブーーーーーーーーーー!!!!!
2005.01.02
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

