にゃんポッコンさん、BIRDは気が短いせいか、病院では1時間待ちが限度ですね。(^^;)ですから、上海万博に行って人気館入場を3時間待つという話を見聞きしても、まったく縁のない世界のことだなあと感じてしまいます。

畑の野菜たちの生命力には驚かされますねえ。わき芽をつんだり、支柱にゆわえたりする作業も、結構いそがしいです。そろそろ夏の到来だなあと実感させられます。



(2010年06月23日 08時54分48秒)

スコテイッシュフォルド♀と暮らす癒しの里山ライフ

スコテイッシュフォルド♀と暮らす癒しの里山ライフ

PR

プロフィール

BIRD4486

BIRD4486

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

集団ストーカー・テ… 保険の異端児・オサメさん

中古パソコン製作 sw53101さん

風 待 茶 房 Andy56さん
昼行灯 ちったあちゅんさん
ルフィれもんロビン… RLRママさん

コメント新着

BIRD4486 @ Re[1]:秋晴れの朝(09/17) 光くん >ツーリングには最適な天候でした…
光くん @ Re:秋晴れの朝(09/17) 今日はとってもいい天気でしたね。という…
BIRD4486 @ Re[1]:富山ナンバーをついに取得!!(08/30) 光くん >そうなんですね。車の外観を眺め…
光くん @ Re:富山ナンバーをついに取得!!(08/30) ナンバーを変更すると、やっと自分の車に…
BIRD4486 @ Re[3]:車庫証明、新ナンバープレートの交付申請(08/28) 光くん >4486は、BIRD4486に付いてる数字…
2010年06月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
きゅうり100622.JPGトマト100622.JPG


気温と湿度が高く、不快であった。職場ではエアコン作動がまだ許可されてないのだ。今日は、昨日の反省から、ハンカチは3枚持参しようと思う。ぽっ

昨日はおまけに、1.5ケ月ぶりに内科のお医者さんに行かねばならない日だった。毎日のんでいる〇〇や△△の薬がなくなったので、行かざるを得ない。

畑のトマトやきゅうりの苗は、背丈が1メートルくらいまで伸びた。きゅうりは、2本目、3本目を明日にでも収穫できるだろう。1本目のきゅうりは、何もつけないで生でぼりぼり食った。おいしかった。

最近、すずめの数が減ったそうで。瓦屋根が減ったことも影響しているとか。そういや、昔、瓦の隙間から出入りするすずめを日常的に見ていたような記憶がある。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月22日 08時27分47秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日は疲れた・・・。(06/22)  
病院ってありがたいですが、行くと気がめいってしまいます。。待ち時間は3時間なんて序の口ですしね^^;

野菜たちも瑞々しい感じで。。
コンテナ栽培とはやはり違いますねェ~^^ (2010年06月22日 14時03分08秒)

Re[1]:昨日は疲れた・・・。(06/22)  
BIRD4486  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: