自分の場合天気予報とか気にしないのですが、
家庭菜園とかだと天気と向き合っていかないといけませんものね

通りがかりの人とかの触れ合いいいですね♪
豊作になりますように(*´ω`*)
(2010/05/25 10:57:46 PM)

2010/05/22
XML
テーマ: 家庭菜園(61495)
カテゴリ:
※写真をクリックすると大きくなります。

100522
100522 posted by (C)東京りんご


日曜日に行く予定が、朝から予報に変わったので、
フラメンコレッスンの後、急遽畑へ行ってきました


100522(じゃがいも)
100522(じゃがいも) posted by (C)東京りんご


5月3日に植えた じゃがいもの芽が出ていましたぁ
雑草と間違わないように気を付けなければいけないとのことです。


100522_1
100522_1 posted by (C)東京りんご

今回植えた夏野菜は…

坂本さんのフルーツトマト
サンロック(中玉トマト)
トマトベリー
黄色ピーマン
赤ピーマン
丸ナス
ズッキーニ
とうもろこし(種)
モロッコいんげん(種)
香り枝豆


土はカラカラだったんだけど、翌日が降ること
間違いなしだったので、水はあげませんでした。

(翌日は1日たっぷり降ったので、逆に大丈夫だったかなぁ

途中、親切に教えてくれるおじさんの1人が通りがかり、
トマトの植え方を教えてくれました。

ポットから出して垂直に植えるのではなく、
横に寝かせて根っこから10cmくらいの茎の部分も植えるとのこと。
そうすることで根っこが太く丈夫に育ってくれるんだって~


100522_4
100522_4 posted by (C)東京りんご


友だちも何やら植えてました
これは、植えたところが分かるように藁を敷いているところ。

どんなことでも性格って出るけど、職人Y氏の仕事が丁寧なこと
うちのオットが適当なわけじゃないんだけど、適当に見えちゃったよ

畑仕事の後は、もちろん HESO
この前は雑草を食べたけど、この日は セリのお浸し を頂きました。まいう~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/05/25 06:11:33 PM
コメント(10) | コメントを書く
[畑] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夏野菜(05/22)  
久しぶりぃ!元気でしたか??
野菜作り、新鮮野菜いいなぁ(*^。^*) (2010/05/25 09:44:43 PM)

Re:夏野菜  
舞茸#  さん

Re:夏野菜(05/22)  
masukyoka  さん
ご無沙汰してまーす。
野菜 実ができるの楽しみだね。
それをつまみに一杯。。。。なんて最高でしょー。
きっと美味しい実がなるよん。
だって自分で育てた野菜だもん。
(2010/05/26 02:02:11 PM)

Re[1]:夏野菜(05/22)  
東京りんご  さん
jalan-jalan-3105さん
-----
ご無沙汰してましたぁ♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ

自分で畑をやってみると、頂くお野菜のありがたみが倍増しちゃったよ!
げんきんな話だけど(*^m^*)
早く収穫してみたいで~す。

(2010/05/26 02:25:39 PM)

Re[1]:夏野菜(05/22)  
東京りんご  さん
舞茸#さん
-----
ホント、人の触れ合いが、また違って楽しくなってきたよ♪
たまたま通りがかってくれたのはラッキーでした☆
豊作祈願しちゃったりして(*^m^*)でもどうやるんだろっ。

(2010/05/26 02:27:33 PM)

Re[1]:夏野菜(05/22)  
東京りんご  さん
masukyokaさん
-----
お久しぶり~!王子はスクスクと育ってる???
実家に帰ってきて、余裕がある時は連絡してね♪

まさか畑をやるなんて想像もしてなかったけど、やってみると超楽しいよ~
畑が気になって気になってしょうがないの(笑)
収穫できたら、料理にも身が入るかな?!(*^m^*)


(2010/05/26 02:29:51 PM)

おぉぉ  
みゃあ さん
着実に育ってますね\(^o^)
天気を見計らっての作業なんて!気合が伝わります。
育てる楽しみがあるのは、素晴らしいですね。
私はこの間、大切に食べていたキャベツから芽が出て花が咲いてました(~_~;A (2010/05/28 12:12:34 AM)

Re:おぉぉ(05/22)  
東京りんご  さん
みゃあさん
>私はこの間、大切に食べていたキャベツから芽が出て花が咲いてました(~_~;A
-----
え?え?え~?
どういうこと???
詳しく教えて(^3^)


(2010/05/28 01:46:31 AM)

Re[1]:おぉぉ(05/22)  
みゃあ さん
>え?え?え~?どういうこと???詳しく教えて(^3^)

え・・・いやぁ(~_~;A ただ、少しづつ大切に食べていたら
根っこの脇から♪芽が出て、茎が伸びて、蕾が出てました(笑) (2010/05/30 10:47:56 PM)

Re[2]:おぉぉ(05/22)  
東京りんご  さん
みゃあさん
>根っこの脇から♪芽が出て、茎が伸びて、蕾が出てました(笑)
-----
わお~!スゴイ、そんなことあるんだねぇ。
土に埋めたら成長したのかな?!(〃▽〃)

私は緑のピーマンが赤くなってビックリしたことあるよ。
でも、緑のピーマンは早採りだから、置いとくと赤くなるんだってさぁ☆
(2010/06/01 09:38:59 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

東京りんご @ Re[1]:フラメンコ発表会☆終了(05/20) jalan-jalan-3105さん ----- わ♪ありが…
jalan-jalan-3105 @ Re:フラメンコ発表会☆終了(05/20) お久しぶりです~(*^。^*) がんばってま…
東京りんご @ Re:もとい(05/18) ハリポタさん ----- 楽しめたような楽し…
ハリポタ@ もとい お疲れ様じゃなくって 公演を思い存分に…
ハリポタ@ 公演お疲れ様 輝いてるね ますます魅力的&カッコ良…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: