2010/05/22
XML
テーマ: 家庭菜園(61494)
カテゴリ:
※写真をクリックすると大きくなります。

100522
100522 (C)東京りんご


日曜日に行く予定が、朝から予報に変わったので、
フラメンコレッスンの後、急遽畑へ行ってきました


100522(じゃがいも)
100522(じゃがいも) posted by (C)東京りんご


5月3日に植えた じゃがいもの芽が出ていましたぁ
雑草と間違わないように気を付けなければいけないとのことです。


100522_1
100522_1 posted by (C)東京りんご

今回植えた夏野菜は…

坂本さんのフルーツトマト
サンロック(中玉トマト)
トマトベリー
黄色ピーマン
赤ピーマン
丸ナス
ズッキーニ
とうもろこし(種)
モロッコいんげん(種)
香り枝豆


土はカラカラだったんだけど、翌日が降ること
間違いなしだったので、水はあげませんでした。

(翌日は1日たっぷり降ったので、逆に大丈夫だったかなぁ

途中、親切に教えてくれるおじさんの1人が通りがかり、
トマトの植え方を教えてくれました。

ポットから出して垂直に植えるのではなく、
横に寝かせて根っこから10cmくらいの茎の部分も植えるとのこと。
そうすることで根っこが太く丈夫に育ってくれるんだって~


100522_4
100522_4 posted by (C)東京りんご


友だちも何やら植えてました
これは、植えたところが分かるように藁を敷いているところ。

どんなことでも性格って出るけど、職人Y氏の仕事が丁寧なこと
うちのオットが適当なわけじゃないんだけど、適当に見えちゃったよ

畑仕事の後は、もちろん HESO
この前は雑草を食べたけど、この日は セリのお浸し を頂きました。まいう~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/05/25 06:11:33 PM
コメント(10) | コメントを書く
[畑] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

東京りんご @ Re[1]:フラメンコ発表会☆終了(05/20) jalan-jalan-3105さん ----- わ♪ありが…
jalan-jalan-3105 @ Re:フラメンコ発表会☆終了(05/20) お久しぶりです~(*^。^*) がんばってま…
東京りんご @ Re:もとい(05/18) ハリポタさん ----- 楽しめたような楽し…
ハリポタ@ もとい お疲れ様じゃなくって 公演を思い存分に…
ハリポタ@ 公演お疲れ様 輝いてるね ますます魅力的&カッコ良…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: