少年ライダー隊青年部ログ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

sweetplaza @ Re:仮面ライダーX 20話感想(03/13) バジリスクはギリシャ神話に出てこないか…
シルバータイタン@ Re:仮面ライダーX 20話感想(03/13) 拙サイトでも書きましたが、サラマンドラ…
sweetplaza @ Re:50年代アメリカの家庭料理「BettyCrockers Lost Recipes」(02/14) >元のカード絵 検索すると元絵が入ってい…
まめどり@ Re:50年代アメリカの家庭料理「BettyCrockers Lost Recipes」(02/14) 表紙と元のカード絵がレトロでかわいい! …
sweetplaza @ Re:TOKYO MXでサンダーバード旧作放映(12/28) 書き込みありがとうございます。 3日の分…

サイド自由欄

2008.05.09
XML
カテゴリ: 特撮感想(昭和)
 久々のスーパー1 10話感想です。
冒頭、バクロンガーとファイターたちに襲われる一也。
なぜか皆執拗に右ひざを狙ってきます。

 初っぱなから戦闘開始かと思ったら夢オチでしたが、ひざは痛いまま。ドグマに呪いでもかけられてるんでしょうか。

 谷モーターショップに行ってみると、ハルミの弟の良やチョロも悪い夢を見ていたようです。
チョロなんか、もうすぐ世界が終わると信じきっていて、ヤケ食いを始める始末。
 街の人たちも悪夢でパニックになっていて、一也と谷さんは飛び降りようとしてる女の人を助ける羽目にまでなってしまいました。

 ドグマではテニスボールに「夢薬」なる薬をかけて無料配布しているようです。これに触るとピンポイントでトラウマを突いてくる悪夢をみるようですが、ティッシュにしたほうが受け取ってくれる年齢層が広いかもしれませんね。
 一也はサンタのコスプレでボールを配ってるバクロンガーを直接問い詰めます。
どうするつもりだったんだろう。

 ボール配りを邪魔しても、ひざは痛いままです。
崖から落ちてひざを怪我したことがトラウマになってるそうで、通常の修行では治らないといきなり出てきた老師は言います。
 というわけで今週の荒行は、火渡り。思い込みには思い込みというわけですね、老師。
ちなみに火渡りって、「熱くなんか無いもんねー」とナメてかかると大火傷するそうです。適度に恐怖心も必要なんですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.09 09:40:09
コメント(0) | コメントを書く
[特撮感想(昭和)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: