少年ライダー隊青年部ログ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

sweetplaza @ Re:仮面ライダーX 20話感想(03/13) バジリスクはギリシャ神話に出てこないか…
シルバータイタン@ Re:仮面ライダーX 20話感想(03/13) 拙サイトでも書きましたが、サラマンドラ…
sweetplaza @ Re:50年代アメリカの家庭料理「BettyCrockers Lost Recipes」(02/14) >元のカード絵 検索すると元絵が入ってい…
まめどり@ Re:50年代アメリカの家庭料理「BettyCrockers Lost Recipes」(02/14) 表紙と元のカード絵がレトロでかわいい! …
sweetplaza @ Re:TOKYO MXでサンダーバード旧作放映(12/28) 書き込みありがとうございます。 3日の分…

サイド自由欄

2020.01.22
XML
カテゴリ: 特撮感想(昭和)



バスの運転手に化けていた怪人が毒ガスを噴射。
乗客はパニックになりますが、怪人も動かなくなりました。
自分のガスでやられてしまったようです・・。

ショッカーは100万人のデータが入っていると言うコンピューターでガスに耐えられる候補者を選定。
プロレスラーの人が選ばれていましたが、強そうな人を適当に挙げてるだけでは。。
後にライダーのデータは解析できませんとか言って爆発したやつもいたし、悪の組織のコンピューターはいまいち信用できない。

早速トレーナーの男女コンビが候補者の確保に行きました。
今までは改造後即出動させられてた怪人もいましたが、今回はちゃんとトレーニングを行ってから実戦に出るようです。
話もライダーと戦闘中のまま次回に続くになってたし、ショッカー側も気合の入った作戦みたいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.22 09:50:36
コメントを書く
[特撮感想(昭和)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: